ブックタイトル2020かごしま市民のひろば10月号

ページ
16/24

このページは 2020かごしま市民のひろば10月号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2020かごしま市民のひろば10月号

2020年(令和2年)10月号16子育てガイドかごしま市民のひろば    + + ひとり親家庭等生活支援講習会 託内育児や健康管理など生活支援の講座 対ひとり親家庭や寡婦料無料 ◇開催日時など詳しくは市母子寡婦福祉会事務局?223-4951D201-3558へ子育て就職支援セミナー 託内就職に関する書類の書き方や面接対策 対就職を希望する子育て中の人 ※ハローワーク登録が必要 期10月23日(金)10時~12時 所サンエールかごしま定10人(先着順) 料無料 申詳しくはハローワークかごしまマザーズコーナー?223-8010D225-7030へママとパパのヘルスアップ教室内子育てしながら家でできる体力づくりなど 対市内に住む就学前の子どもの親 期10月30日(金)14時~15時30分 所西部保健センター 定20組(先着順) 料無料 申電話かファクスで10月13日から西部保健センター?252-8522D252-8541へ中央保健センター 育児教室内育児に関する講義や母親同士の交流 対今年4~7月に生まれた初めての子どもの家族 期11月10日~24日の毎週火曜日13時30分~15時30分(全3回) 定15組(先着順) 料無料 申電話で10月16日から中央保健センター?258-2364へ講 座 応募要領は24面 相談・お知らせ宮川の秋を楽しむ親子のつどい内芋掘り、芋ご飯作りなど対小・中学生と家族期11月7日(土)9時30分~14時30分所宮川野外活動センター定10組料1人250円程度(食材費など)申郵送かメールで10月13日(必着)ま でに〒892-0816山下町6-1青少年課 ?227-1971D227-1923メールseisyo nen-ev@city.kagoshima.lg.jpへげいじゅつ たいけん! ワークショップ内①もちはしまみ氏(うさぎ漫画家)によるマンガ制作体験、 ② さめしまことえ氏(美術家)による段ボール箱を使った体験型の交流対①小学4年生~中学生、②小学3年生以上期 ①10月25日(日)10時30分~11時30分、13時30分~14時30分、 ②11月8日(日)10時30分~11時30分、14時~15時所本庁みなと大通り別館定①各15人程度、②各8人程度 料無料申ファクスかメールで10月14日までにかごし ま文化情報センター?248-8121D248-8127 メールinformation@kcic.jpへ親子で学ぼう! 鹿児島の石の文化と火山のつながり内 本市の歴史遺産に多く使われている石と火山のつながりを現地で学ぶバスツアー対小・中学生と保護者期 11月1日(日)9時~13時 定10組 料300円(保険料など)申 ファクスかメールで10月10日までにNPO法人まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会?227-5343D295-3133メールinfo@tankennokai.comへ ※県知事登録地域-259号◇担当課…世界遺産・ジオパーク推進課キッズフィッシングスクール対釣り初心者の小・中学生(小学生以下は保護者同伴)期10月17日(土)9時~12時30分所①鴨池海づり公園、②桜島海づり公園定①40人程度、②20人程度料釣り料金など通常料金申電話で①は鴨池海づり公園?252-1021、 ②は桜島海づり公園?293-3937へ小・中学生向け鹿児島で暮らそ!進学・就職応援フェア「みらいワーク“かごしま”」 県内の企業・学校などが多数参加する将来の進学・就職を考えるための体験型イベントです。内企業や学校の魅力を探る体験型ブ ース、進学・就職相談コーナー対中学生~大学生、子どもの県内進 学・就職を考えている保護者など期11月1日(日)13時~17時所県民交流センター料無料問雇用推進課?216-1325D216-1303親子で作ろうクリスマスミニツリー・リース対高校生以下の子どもと家族期11月29日(日)10時~12時所市立少年自然の家 定各20組料ミニツリー300円、リース300円 申電話か郵送、ファクス・メール(送信後に電話確認を)でミニツリーかリースの希望も11月11日(必着)までに〒892-0871吉野町11078-4市立少年自然の家?244-0333D244-0334メールsyonenshizen@city.kagoshima.lg.jpへ幼児~高校生向け中学生以上わくわく秋遊び&スタンプラリーで野菜ゲット内野菜の収穫体験ができるスタンプラリー、どんぐりや秋の実を使った工作、焼き芋振る舞いなど 期11月22日(日)10時~11時30分、13時~14時30分 所市立少年自然の家 定各30組(先着順) 料無料(一部有料) 申電話で11月18日までに〒892-0871吉野町11078-4市立少年自然の家?244-0333へどなたでも子ども向け講座・イベント  応募要領は24面 産婦健診後の小児科などでの相談事業が始まります◇産婦健診後の心と体の健康を保つため、小児科医などが育児相談に応じます 対市内に住む10月以降に出産した人◇産後1カ月半~2カ月半に1回受診できます ◇受診票はお母さんセットの中か委託医療機関にあります 料無料 問母子保健課?216-1485D216-1284育児支援家庭訪問事業◇助産師が家庭を訪問し、育児相談などに応じます 対おおむね0歳の子どもを養育中で育児に不安がある人など 申詳しくはこども支援室?808-2665D216-1284へ産後ケア事業内助産所入所か自宅への訪問による、母体管理や授乳、沐もくよく浴などの指導 対出産後、身近に世話をしてくれる人がいないなど、産後の体調や育児に不安のある人 ◇利用期間…原則7日以内 所県内の委託助産所 料宿泊9200円、日帰り4600円、訪問型2200円(市民税非課税世帯、生活保護世帯は軽減あり)問母子保健課?216-1485D216-1284産婦健康診査を受けましょう対産後8週以内の産婦 ◇回数…産後2週間と1カ月後の2回◇県外で里帰り出産の人は払い戻しあり(申請が必要) ◇受診票はお母さんセットの中か産科医療機関にあります 所県内の産科医療機関 問母子保健課?216-1485D216-1284