ブックタイトル2015鹿児島市地域防災計画【概要版】

ページ
44/48

このページは 2015鹿児島市地域防災計画【概要版】 の電子ブックに掲載されている44ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015鹿児島市地域防災計画【概要版】

1総則2本市の防災対策3風水害・火山災害対策編4震災対策編5貸付関係制度名内容問い合わせ先(担当課)民生安定資金(災害復旧資金)生活福祉資金(災害援護経費)被災した住家等の復旧に必要な資金の貸付。貸付限度額100万円以内地域福祉課?099-216-1244市社会福祉協議会災害により被害を受けた世帯で自立更生のため、必要となる資金の貸付。(県社会福祉協議会が貸付を行う制度)貸付限度額150万円以内住居の増改築、補修等に必要となる資金の貸付。生活福祉基金(県社会福祉協議会が貸付を行う制度)(住宅資金)貸付限度額250万円以内生活福祉資金火災等被災により、緊急かつ一時的に生計の維持が困難となった場合に必要となる少額の資金の貸付(緊急小口資金)(県社会福祉協議会が貸付を行う制度)貸付限度額10万円以内災害により家屋に被害を受けたひとり親家庭及び寡婦世帯の方々に対母子父子寡婦福祉資金しその住宅の補修等に必要な資金の貸付。(住宅資金)貸付限度額150万円以内特別貸付限度額200万円以内鹿児島市中小企業融資制度(災害対策資金)火災や自然災害等の被害を受けた中小企業者に対し、融資の際の信用保証料を市が全額補助。融資限度額1,500万円台風等で被害を受けた農家等に対し、農協等から受けた融資の利子に市単独農林漁業ついて、利子補助。振興資金(金額は資金の種類や融資金額により異なる。)市役所分室?099-223-0704谷山分室?099-267-6130吉田支部?099-294-2754桜島支部?099-293-2969松元支部?099-246-7211郡山支部?099-298-2278喜入支部?099-345-0221こども福祉課?099-216-1264谷山福祉部福祉課?099-269-8473産業支援課?099-216-1324農政総務課?099-216-1334大規模災害時の支援制度5津波災害対策編6原子力災害対策編7資料制度名内容問い合わせ先(担当課)災害援護資金貸付災害の程度により350万円まで貸付。6保険料・利用料の減免等制度名内容問い合わせ先(担当課)国民年金保険料免除災害に伴う国民健康保険一部負担金の減免障害福祉サービス利用者負担の減免災害により世帯員の所有する住宅等におおむね2分の1以上の損害を受けたときに免除。世帯主が死亡し、または身体障害者となった場合や、世帯主が所有し、かつ居住する住宅等が2分の1以上の損害を受けた場合に所得に応じて減免。災害等により損害を受けたことにより、障害福祉サービスに要する費用を負担することが困難となり、一定の要件に該当する場合に減免。地域福祉課?099-216-1244国民年金課?099-216-1224国民健康保険課?099-216-1228●身体障害者・知的障害者・障害児・難病患者等については障害福祉課?099-216-1304●精神障害者については保健所保健予防課?099-258-2351-42-