ブックタイトル2020かごしま市民のひろば7月号

ページ
2/24

このページは 2020かごしま市民のひろば7月号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2020かごしま市民のひろば7月号

2020年(令和2年)7月号2特集かごしま市民のひろば 内 容 EC(電子商取引)サイトやホームぺージの導入・リニューアルへの補助 対 象 市内の製造業者、製造業者のグループ、組合など 対象経費 委託料や作成ソフトの購入費など    ※補助率4分の3(上限40万円) 申し込み 詳しくは産業支援課?216・1323D216・1303へ 「かごしまこども食堂地域食堂ネットワーク」が、提携飲食店で使える弁当購入チケット(子どもは無料、大人は割引)を、市内の子ども食堂の利用者へ配布する活動に対して助成します。 問い合わせ こども福祉課?216・1260D216・1284 内 容 宿泊施設・貸し切りバス事業者などの利用者回復に向けた衛生対策強化などの取り組みへの支援 対 象 宿泊・貸し切りバス・タクシー事業者 申し込み 詳しくは観光プロモーション課?216・1510D216・1320へ 県外の観光客を対象に、市内の宿泊施設で割引を受けられるクーポンを発行します。 ※県内に住む人は対象外 問い合わせ 観光プロモーション課    ?216・1344D216・1320 社会保険労務士が7月31日まで、雇用調整助成金や労務管理などに関する相談に無料で応じます(要事前予約)。 対 象 市内に事業所がある中小企業者など 場 所 ソーホーかごしま(本庁みなと大通り別館) 申し込み 電話で鹿児島働き方改革推進支援センター    ?0120・221・255へ 内 容 プレミアム付商品券を自ら発行する商店街・通り会などへの補助 対 象 商店街振興組合や通り会、まちづくり団体など 対象経費 商品券に上乗せするプレミアム負担額(上限30%)と事務経費申し込み 詳しくは産業支援課?216・1322D216・1303へ 売り上げが減少し、事業継続に困っている中小企業者などの支援として、事業全般に使える支援金を給付します。全業種に対象を拡大し、受付期間も8月31日まで延長しました。 対 象 市内で事業を営む中小企業者、個人事業主など(業種は問いません) 給付額 上限30万円(給付は1回のみ) 要 件 ① 今年2月29日以前から市内で事業を営み、事業継続の意思がある    ② 今年3?5月までのいずれかの1カ月の売り上げが、前年同月より20%以上50%未満減少している ※3?5月の全ての月の売上減少率が50%未満であること    ③暴力団に関与していない 申 請 郵送で申請書などを8月31日(消印有効)までに〒892-8677山下町11-1産業支援課へ 問い合わせ 事業継続支援金専用ダイヤル    ?803・8670D216・1303鹿児島市の新型コロナウイルス感染症対策予防をしっかり、新しい生活へ 新型コロナウイルス感染症による影響が続く中、本市では、市民や事業者の皆さんへの支援に引き続き取り組んでいます。感染予防をしっかり行いながら、みんなで一緒にまちのにぎわいをつくっていきましょう。導入セミナーを開催します内容  ECサイトの導入方法や手順などの研修日時 8月6日(木)19時~場所  ソーホーかごしま(本庁みなと大通り別館)定員 50人申し込み 電話かファクス、メールで産業支援課?216- 1323D216-1303メールsan-monoduku@city.kagoshima.lg.jpへ対象が広がりました・全業種を対象に・ 今年1月、2月から事業を行っている事業者も対象に・8月31日まで受付期間を延長事業継続支援金事業 拡充ECサイト・ホームぺージ導入等支援事業 新規地域の飲食店子ども食堂プロジェクト事業 新規宿泊施設等新型コロナ対策支援事業 新規県外観光客宿泊キャンペーン事業 新規雇用・労務相談窓口 延長プレミアム付商品券発行支援事業 新規産業支援課福留 主任産業支援課上原 主事こども福祉課富永 主査市ホームページまちのにぎわいづくりを応援商品情報の発信や新たな販路の開拓を応援します。ぜひ、ご利用ください!お近くの子ども食堂をご利用くださいご不明な点は電話や市ホームページでご確認を。ぜひご活用ください!市ホームページ