ブックタイトル2020かごしま市民のひろば6月号
- ページ
- 5/24
このページは 2020かごしま市民のひろば6月号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2020かごしま市民のひろば6月号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2020かごしま市民のひろば6月号
5 特集 かごしま市民のひろば 2020年(令和2年)6月号地域福祉課山内主査◆要点のみの情報を一斉に伝達する◇市民が自分で情報を取得する1.森市長や防災関係者で避難所の新型コロナウイルス感染症対策を確認2.受け付けでの健康チェック訓練 3.入り口にアルコール消毒液を設置 近年、突発的な集中豪雨などが多発しています。本市ではさまざまな手段で避難情報を発信しています。災害に備え、日頃から防災情報の入手方法を確認しておきましょう。こんなに危険!!集中豪雨「3密」回避を徹底します発熱などがある人避難所で発熱などの症状が出たとき受け入れ体制の強化を進めています避難情報を手に入れよう 雨の降り方や河川の水位、周囲の状況を確認し、早めの避難を心掛けましょう。■離れた場所の雨でも影響 自分のいる場所で強い雨が降っていなくても、上流で降った雨が流れてきて河川が氾濫することがあります。鹿児島市市民の皆さんゅうちょなく、せまる危険に即避難を! 避難所の新型コロナウイルス感染症対策●ち 防災や避難に関することなどを詳しく紹介しています。 大切な命を守るためにも、ぜひ確認して災害に備えてください。◆防災行政無線◆安心ネットワーク119◆市防災情報LINE◇テレビ◇ラジオ◇市ホームページ◇新聞 など避難情報の種類 台風や大雨、津波などにより災害が発生するおそれがあるとき、緊急度に応じて避難のタイミングをお知らせします。■十分なスペースの確保■手洗い、せきエチケットなどの基本的な 感染対策の徹底■定期的な換気の実施■アルコール消毒液を設置■避難所に入る前の健康チェック 避難する前に、すでに発熱などの症状がある人は原則、避難所での受け入れはできません。親戚や知人宅などへの避難を検討し、他に避難できる場所がないときは、地域福祉課?216・1244に相談してください。確認後、避難先を案内します。 避難所で発熱などの症状が出たときは、別室への移動や、医療機関への搬送などを検討します。さまざまな手段で情報を伝達■短時間でも危険 河川などは、激しい雨や、周りから雨が流れ込むことで、数分から数十分で危険な状態になります。■内水氾濫に注意 雨水路などの排水能力を超えると、あふれた水が低い場所に集まり、短時間で浸水することがあります。123今年度の防災点検(5月8日(金))警戒レベル市民がとるべき行動避難情報気象情報5 命を守る最善の行動災害発生情報大雨特別警報など4 危険な場所から全員避難避難勧告(避難指示(緊急)) 土砂災害警戒情報など3 危険な場所から高齢者などは避難避難準備・高齢者等避難開始大雨・洪水警報など2 ハザードマップ等で避難方法を確認ー大雨注意報など1 最新情報に注意ー早期注意情報※「避難勧告等に関するガイドライン」の趣旨を変えずに、より分かりやすい表現にしています市ホームページで動画をご覧ください「防災診断で災害に備えよう」いのちを守る・3つのチェック マスクや体温計はなるべく持参してください。避難情報堤防下水河川鹿児島市 防災診断 検索