ブックタイトル2020かごしま市民のひろば5月号

ページ
13/24

このページは 2020かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2020かごしま市民のひろば5月号

2020年(令和2年)5月号暮らしのガイド13かごしま市民のひろば    + +  新型コロナウイルス感染症の関係で、講座やイベント等の中止や延期など、4月号・5月号に掲載した情報が変更になることがあります。詳しくは各問い合せ先へ開催に当たっては、「密閉空間」「密集場所」「密接場面」を避けられるよう徹底します お知らせ ◇HACCPに沿った衛生管理制度が6月1日からスタート 対食品の製造・調理・販売などを行う業者 問生活衛生課?803-6885D803-7026◇2020年工業統計調査の実施(製造業)…5~6月 問総務部総務課?216-1116D224-8900 募 集 ◇エコ保育所・幼稚園・認定こども園宣言園 環境に優しい生活を実践する保育所・幼 稚園・認定こども園を、エコ保育所等宣 言園として認定します 問かごしま環境未来館?806-6666D806-8000◇「商品開発ハンズオン支援」参加者…6月19日まで 新商品開発や既存商品のブラッシュアップに取り組む食品関連 事業者を、食の専門家やデザイナーが支援します 問産業創出課?216-1319D216-1303 補助制度 ◇「メイドインかごしま」支援事業 内新製品の開発や商談会への出展、人材育成などへの補助 問産業支援課?216-1323D216-1303◇新規開業者向け創業支援資金(創業関連保証対応利用可) 問産業支援課?216-1324D216-1303事業者の皆さんへ詳しくは市ホームページをご覧ください?6月1日は人権擁護委員の日■人権問題の相談は人権擁護委員へ◇人権擁護委員は、あなたの街の相談パートナーです。困ったことがあったら、お気軽にご相談ください(無料・秘密は厳守します)◇人権擁護委員へのご相談はみんなの人権110番?0570-003-110へ■人権擁護委員氏 名住 所氏 名住 所奥 美惠子東坂元三丁目軸屋 康男田上台四丁目田中 絹代加治屋町清水 ゆかり武岡六丁目西村 光行加治屋町冠滿 良子星ケ峯一丁目德田 繁代明和二丁目朝廣 三雄皇徳寺台五丁目中島 和人武一丁目大迫 みちよ桜ケ丘五丁目鮫島 清高下荒田三丁目鶴田 明継谷山中央二丁目赤星 貴子下荒田四丁目口羽 勝法坂之上三丁目林 宏嗣鴨池新町◎吉原 政子伊敷五丁目増山 洋平鴨池新町◎村山 雅子西伊敷三丁目平松 なぎさ鴨池新町◎地頭方 匡下伊敷二丁目大毛 裕貴鴨池新町◎田中 弘子小野原口 ??鴨池新町◎岩佐 睦美小山田町藤本 武文鴨池新町◎中馬 知子大明丘三丁目横瀨 博文鴨池新町◎大薗 邦宏本名町湯ノ口 喜代子郡元町有村 道宏桜島赤生原町九法 悦子真砂本町大塚 次則喜入瀬々串町塩満 子宇宿一丁目新福 郁子上谷口町竹林 さち枝田上台三丁目◎は鹿児島地方法務局の住所■人権相談窓口?差別や虐待、パワーハラスメントなどさまざまな人権相談 みんなの人権110番?0570-003-110(全国共通人権相談ダイヤル)?子どもの人権相談 子どもの人権110番?0120-007-110(全国共通)?女性の人権相談 女性の人権ホットライン?0570-070-810(全国共通)?学校でのいじめなどに関する相談 教育相談室?224-1179(青少年課)?児童虐待や夫からの暴力などに関する相談 家庭児童相談?216-1262(こども支援室) 女性相談?216-1263(こども福祉課)?配偶者・パートナーからの暴力などに関する相談 サンエールかごしま相談室?813-0853?外国人の人権相談 外国語人権相談ダイヤル?0570-090911(全国共通)季節の花■シャレーポピー 薄い和紙のような赤い花びらが鮮やかです。錦江湾公園では約1万2000本植えられており、5月中旬まで見ることができます。■バラ 錦江湾公園では約230種、約1300株のバラが植えられており、5月上旬~下旬までその美しさや香りを楽しめます。■アジサイ 5月下旬頃から咲き始めるアジサイ。咲き始めの色は薄く、徐々に色が濃くなっていきますので、色の変化も楽しめます。【公園緑化課?216-1368D216-1352】人権啓発室下池 主査【人権啓発室?216-1232D216-1207】その言葉 ほんとに言って 大じょう夫?(「人権の花運動」実施小学校の作品より) 新型コロナウイルスに感染された人や治療にあたる医療関係者、またその家族が偏見や差別的扱い、SNSでの心無い書き込みなどに苦しんでいる事案が発生しています。 不当な差別を受けたときは、一人で悩まず、人権相談窓口へご相談ください。