ブックタイトル2019かごしま市民のひろば12月号

ページ
24/24

このページは 2019かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019かごしま市民のひろば12月号

2019年(令和元年)12月号 かごしま市民のひろば かごしま国体・大会など 24    + + 〈編集・発行〉〒892-8677山下町11-1鹿児島市広報課?216-1133D216-1134●今月号は主に12月10日~来年1月9日の情報を掲載しています●毎月1日~6日に市内の全世帯に配布しています〈問い合わせ〉●鹿児島市役所?224-1111(代表)、所在地〒892-8677山下町11-1●配布・・・南日本リビング新聞社?239-8124●点字版・音声(テープ・CD)版の希望は広報課へ●広報紙の紙面作りに対する意見・要望はメールや送 信フォーム(右記2次元コード)からメール kouhou@city. kagoshima.lg.jp令和元年11月1日現在推計人口・世帯数  ( )は前月比人 口  595,285人(?34)  世帯数  276,630世帯(+49)11月号のプレゼントクイズの答えは「ぐるっと」でしたQ. 本市のシンボルマーク「あたなと ○○○○ マグマシティ」は、鹿児島市民を赤い糸で、市外の人々を青い糸で表現し、交流から新しい鹿児島市を紡いでいきたい、という思いを桜島のカタチで描いています。 今月号を読んで○に入る言葉をひらがなでご回答ください。 正解者の中から抽選で、「鹿児島シナモンダクワーズ」と「黒糖シナモンバターサンド」をセットで3人にプレゼントします。◇対象 市内に住む人(1人1通)◇申し込み はがきか市ホームページの申し込みフォームで、クイズの答え、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、広報紙への感想などを〒892-8677山下町11-1広報課へ◇申込期限 12月15日(消印有効)◇当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせて いただきますプレゼントクイズ送信フォームスマートフォン専用来年のかごしま大会に出場したい 昨年競技を始め、周りの選手たちに教えてもらいながら楽しくプレーしています。姿勢やディスクの握り方に気を付けることで正確に投げられるようになってきており、技術が向上してきました。 先日、初めて大会に出場し、アキュラシーで10回中7回通すことができました。これからも練習を続けて10回全て成功できるようになって、来年のかごしま大会に出場したいです。■円形の輪を通ったディスクの数を競う「アキュラシー」と、どれだけ遠くに飛んだかを競う「ディスタンス」の2種目があります 【アキュラシー】  5mか7m離れた輪に向け10回投  げ、通った数を競います 【ディスタンス】  ディスクを3回投げ、最も遠くに  飛んだ距離を競います■両種目ともに障害による区分はありません■視覚障害のある人に投げる方向を音で知らせるなど、選手の個性に合わせてプレーできるように競技方法が工夫されています 市実行委員会のSNSがあるのを知ってる?かごしま国体・大会の最新情報を発信しているよ。フォローしてね!【国体総務課?808-2478D808-0083】熱く盛り上がろう!???? ぐりぶーからのお知らせ ????江こう夏か さくら さん 熊本地震の募金の呼び掛けのために火山灰で「くまモン」を描いたのが“灰グラフィティ”を始めたきっかけ。桜島の灰は、見方を変えれば誰にでも、どこでもできるアートになります。灰は、いつかは降らなくなるかもしれません。活火山とともに暮らしているからこそ「降灰は嫌だな」、「噴火しているから仕方ない」という思いを少しでも減らし、楽しみに変えていけたらと思っています。(インタビューの詳細はインスタグラム「カゴシマファン」でチェックを)かごしま大会フライングディスク身体障害・知的障害のある人が出場する正式競技です見てね! 今月は、火山灰で表紙のアートを作成してくれた火山灰アーティストのKYOCOさんにインタビューしました。インスタグラムフェイスブックツイッター提供:世紀産業㈱