ブックタイトル2019かごしま市民のひろば12月号

ページ
22/24

このページは 2019かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019かごしま市民のひろば12月号

2019年(令和元年)12月号 かごしま市民のひろば 子育てガイド 22    + + 申し込み方法(応募要領)電話以外で申し込むときは次の事項を書いてください1 催し名(複数日時の開催は希望日時も) 2 住所 3 参加者全員の氏名(ふりがな) 4 年齢(子どもは学校名、学年も)5 電話番号 6 託で託児利用は子どもの氏名(ふりがな)・年齢(対象年齢は問い合わせを) 県内の企業、学校などが多数参加する、将来の進学・就職を考えるための体験型イベントです。内仕事・学習の体験・展示コーナー、進学・就職相談コーナー、徳重剛氏(鹿児島ユナイテッドFC代表)による講演会など対中学生~大学生、子どもの県内進学・就職を考えている保護者など期12月15日(日)10時~16時 所県民交流センター 定なし 料無料 問雇用推進課?216-1325D216-1303鹿児島で暮らそ! 進学・就職応援フェア「みらいワーク“かごしま”」お知らせ・申請講 座ご存じですか?マタニティマーク◇マタニティマークは、妊婦さんの印です ◇お母さんとおなかの赤ちゃんに思いやりある気遣いを 問母子保健課?216-1485D216-1284新生児訪問指導を受けましょう内助産師や保健師の家庭訪問による育児などのアドバイス 対原則、産後28日以内の母親と新生児 申お母さんセットの新生児訪問連絡票(はがき)を母子保健課?216-1485D216-1284へ予防接種は期限内に受けましょう予防接種対 象麻しん・風しん1期1歳の子ども2期平成25年4月2日~平成26年4月1日生まれの子ども※来年3月31日までに接種◇接種場所…委託医療機関 ◇母子健康手帳と予診票が必要◇予防接種には感染症による重症化を防ぐ効果があります。体調が良いときにできるだけ早く接種しましょう ◇予診票がないときなど詳しくは保健予防課?803-7023D803-7026へこども医療費助成対市内に住む中学3年生までの子ども(所得制限なし) ◇助成額…保険診療による一部負担額に対し、3歳未満の子どもは全額、3歳~中学3年生の子どもは1カ月につき2000円を差し引いた額 ※市民税非課税世帯は全額助成 ◇市民税非課税世帯の未就学児は病院などでの保険診療による一部負担額の支払いは不要です ※それ以外の世帯は窓口での支払い後、助成します ◇受給者証を持っていない人は申請手続きを 問こども福祉課?216-1261D216-1284、各支所の福祉課・保健福祉課令和2年度分保育所・認定こども園(保育所機能)などの入所申し込み対仕事、妊娠・出産、病気、求職などで乳幼児の保育ができない保護者 ※令和元年度分を申し込んで待機中の人も再度申し込みが必要 ◇認定こども園(保育所機能)の利用希望者も市で選考するため、市か園の窓口で受け付けます ◇申込期間…第1期は来年1月15日まで、第2期は1月16日~2月20日以降随時受け付け ※保育幼稚園課、各支所は土・日曜日、休日を除き受け付けます 申保育幼稚園課?216-1258、各支所の福祉課・保健福祉課へ ※幼稚園・認定こども園(幼稚園機能)の利用希望は各園へ入学一時金の貸与◇市内に住み、来春高校などに入学する生徒の保護者(所得制限あり)◇貸与額…国公立4万円、私立10万円 申各中学校にある募集要領に基づき、来年1月17日までに学校を通じて申請 問教育委員会総務課?227-1992D222-8796母子・父子家庭などへの医療費助成対母子・父子家庭の児童と親、父母がいない児童 ※児童は18歳になる日以後の最初の3月31日までの人か一定の障害のある20歳未満の人(所得制限あり) 問こども福祉課?216-1261D216-1284、各支所の福祉課・保健福祉課保育士・保育所支援センターをご利用ください◇保育士資格保有者の市内保育所などへの就職を支援します ◇開所時間…月~金曜日の8時30分~17時(休日、年末年始を除く) 所福祉コミュニティセンター内(祇園之洲町1-2)問保育士・保育所支援センター?248-8411D248-8417冬の心豊かで元気あふれる「さつまっ子」を育てる運動(12月15日~来年2月1日)◇青少年の地域活動(年末年始の行事など)を積極的に推進しましょう◇あいさつ運動を展開し、地域で青少年を育てましょう◇明るい家庭づくりに努めましょう◇スマートフォン、ゲーム機器などの正しい使い道やネットトラブルについて家庭や地域で話し合いましょう問青少年課?227-1971D227-1923親子で挑戦たこ作り・焼き芋対高校生以下の子どもと家族 期来年1月19日(日)9時30分~12時 所市立少年自然の家 定30組 料たこ1セット300円(2セット目からは180円) 申電話かはがき、ファクス・メール(送信後に電話確認を)で12月25日(必着)までに〒892-0871吉野町11078-4市立少年自然の家?244-0333D244-0334メールsyonenshizen@city.kagoshima.lg.jpへ親子体験竹細工教室 ミニ門松作り内孟もうそう宗竹ちくを使った正月用ミニ門松作り 対小学生と親 期12月21日(土)13時30分~16時30分 所竹産業振興センター(小山田町) 定15組料1000円(材料費など) 申電話で12月18日までに竹産業振興センター?238-2338へ子ども書初め講座~冬休みの課題をみんなでやろう~◇講師…中島優子氏 対市内に住む小学生 期来年1月5日(日)10時~12時 所吉田福祉センター 定15人 料無料 申電話かファクスで12月20日までに吉田福祉センター?294-1825D294-4701へキッズフィッシングスクール対釣り初心者の小・中学生(小学生は保護者同伴) 期12月21日(土)9時~12時30分 所①鴨池海づり公園、②桜島海づり公園 定①40人程度、②20人程度料釣り料など通常料金(釣り竿の無料貸し出しあり) 申電話で①は鴨池海づり公園?252-1021、②は桜島海づり公園?293-3937へ川内職業能力開発短期大学校 キャンパス見学会内学校紹介や就職情報、ミニ授業など 対高校生と家族 期12月15日(日)12時30分~16時定なし 料無料 申電話かファクスで12月14日までに川内職業能力開発短期大学校学務援助課?0996-22-1558D0996-22-6612へ ※同学校HPからも申し込み可「農業体験イン八重の棚田」収穫祭(八重地区棚田保全委員会主催)内餅つき、そば打ち体験など 期12月15日(日)10時~13時 所八重棚田館 定50人 料小学生以上1000円 ※今年度開催した体験イベントに参加した人は500円 申電話かファクスで12月11日までに郡山農林務所?298-4861D298-2916へ幼児~高校生向け小学生向け高校生向けどなたでも子ども向け講座・イベント小・中学生向け小学生向けパパママ世代の健康づくり教室内管理栄養士による講話と試食対就学前の子どもを持つ親 期12月19日(木)14時~15時30分所南部親子つどいの広場(たにっこりん) 定15人程度 料無料 申電話で12月16日までに南部保健センター?268-2315へ子育て就職支援セミナー 託内エクセルを使った基本的な表の作成など 対子育て中で就職を希望する人 ※ハローワーク登録が必要 期12月13日(金)10時~12時 所サンエールかごしま 定20人(先着順) 料無料 申詳しくはハローワークかごしまマザーズコーナー?223-8010D225-7030へホームページ徳重 剛 氏