ブックタイトル2019かごしま市民のひろば11月号

ページ
18/24

このページは 2019かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019かごしま市民のひろば11月号

2019年(令和元年)11月号 かごしま市民のひろば イベント・講座 18    + + 申し込み方法(応募要領)電話以外で申し込むときは次の事項を書いてください1 催し名(複数日時の開催は希望日時も) 2 住所 3 参加者全員の氏名(ふりがな) 4 年齢(子どもは学校名、学年も)5 電話番号 6 託で託児利用は子どもの氏名(ふりがな)・年齢(対象年齢は問い合わせを)市民のための糖尿病講演会演 題講 師百寿のためにサルコペニア・フレイルを知り、糖尿病を予防しよう!橋口恭やす博ひろ氏(天保山内科院長)健康食は糖尿病食中薗智美氏(日本糖尿病療養指導士)さわって使って筋力アップ高岡綾子氏(鹿児島大学非常勤講師)◇手話通訳・要約筆記あり 対市内に住む人 期11月13日(水)13時~15時30分 所中央公民館 定600人(当日先着順) 料無料 申不要 問南部保健センター?268-2315D268-2928難病医療講演会・療養相談会内 容講 師①全身性強皮症秋元正樹氏(鹿児島大学病院医師)②再生不良性貧血、特発性血小板減少性紫斑病伊藤能よし清きよ氏(今村総合病院医師)③筋萎縮性側索硬化症(ALS)橋口昭大氏(鹿児島大学病院医師)◇各日、療養相談会もあります対難病患者と家族 期①11月14日(木)13時30分~16時30分、②11月28日(木)13時30分~16時30分、③12月10日(火)13時30分~16時30分 所東部保健センター 定なし 料無料 申電話かファクスで希望日も実施日の前日までに保健予防課?803-6929D803-7026へ生物多様性保全セミナー◇演題…生物多様性と企業活動◇講師…山本泰生氏(環境省職員) 期11月15日(金)13時20分~15時30分 所本庁本館 定100人 料無料 申はがきかファクス、メールで11月14日(必着)までに〒892-8677山下町11-1環境保全課?216-1298D216-1292メールkanho-shizen@city.kagoshima.lg.jpへ市民のための歯科健康講座内8020表彰、お口の健康アドバイス、兒島淳子氏(NPO法人クリンカ鹿児島保健師)による講演「泣くも笑うも健康づくり」期11月16日(土)13時30分~16時所山形屋文化ホール 定200人(当日先着順) 料無料 問市歯科医師会事務局?222-0574、保健予防課?803-6927D803-7026第20回セルフヘルプフォーラムかごしま内岡田洋一氏(鹿児島国際大学教授)と戸髙成しげ人と 氏(NPO法人ネットポリス鹿児島理事長)による講演、依存症やLGBTなどの自助グループの紹介、当事者の体験談発表など 期11月17日(日)10時~16時(9時30分から受け付け) 所かごしま県民交流センター 料500円 問県精神保健福祉センター?218-4755D228-9556気軽に学ぼう! ジオ講座演 題講 師①(前半)これぞジオの恵み!伊敷の温泉の魅力六むさし三四氏(温泉ソムリエ師範) (後半)伊敷周辺の地形・地質東川隆太郎氏(NPO法人かごしま探検の会代表理事)②垂水市のジオ資源とストーリー大木公彦氏(鹿児島大学名誉教授)③鹿児島市のジオ資源とストーリー東川隆太郎氏(NPO法人かごしま探検の会代表理事)期①11月18日(月)19時~21時、②11月21日(木)19時~21時、③12月6日(金)10時~12時 所①伊敷公民館、②③ソーホーかごしま(本庁みなと大通り別館) 定各50人 料無料 申ファクスかメールで①は11月13日までにNPO法人かごしま探検の会?227-5343D295-3133メールinfo@tankennokai.comへ、②は11月14日、③は11月29日までにNPO法人桜島ミュージアム?245-2550D245-2551メールinfo@sakurajima.gr.jpへ ◇担当課…世界遺産・ジオパーク推進課さくらじま白浜温泉センター陶芸教室内来年の干えと支(ねずみ)、皿、湯飲み、茶わんなどの自由作品作り 対市内に住む人 期11月20日(水)14時~16時 定10人程度料1500円(材料費など) 申電話かファクスでシルバー人材センター桜島支部?245-2200D245-2201へ ※当日受け付け可みんなで学ぶ景観まちづくり市民教室内堀ほり繁しげる氏(東京大学名誉教授)による講演「鹿児島市を魅力的なまちにするにはどうしたら良いか?-景観の論理とその応用-」期11月21日(木)18時30分~20時所かごしま市民福祉プラザ 定150人(先着順) 料無料 申電話かファクス、メールで11月18日(必着)までに〒892-8677山下町11-1都市景観課?216-1425D216-1398メールtoshikeikan@city.kagoshima.lg.jpへ学び・講座19面にも掲載竹細工体験教室内真竹を使った小物入れなどの制作 対竹細工に興味がある人期11月22日(金)10時~12時、13時30分~15時30分 所市竹産業振興センター(小山田町) 定各10人 料1000円(材料費) 申直接か電話で11月9日~17日(月曜日を除く)に竹産業振興センター?238-2338へTSUNAGU和のせかい~ふれてみよう日本のこころ~内狂言や市内の民俗芸能の披露など 対市内に住む人 期11月24日(日)12時30分~16時30分※12時30分~14時はワークショップ 所中央公民館 定400人申詳しくはかごしま文化情報センターHPか文化振興課?216-1501D216-1128へ食育教室内田中辰子氏(管理栄養士)による講演「手軽に作れる高齢期の食事~ふつう食からやわらか食までの調理のポイント~」 対市内に住む人 期11月27日(水)10時~11時30分 所かごしま市民福祉プラザ 定50人程度 料無料 申電話で11月25日までに保健予防課?803-6927へ桜島・錦江湾ジオパークバスツアー内姶良市の桜島・錦江湾ジオパークの見どころ巡り 対どなたでも 期11月28日(木)9時~16時 ◇鹿児島中央駅西口発着(姶良市重富海岸なぎさ駐車場でも乗降可) 定25人 料2000円(昼食代・保険料など) 申ファクスかメールで11月15日までにNPO法人かごしま探検の会?227-5343D295-3133メールinfo@tankennokai.comへ ※鹿児島県知事登録地域-259号 ◇担当課…世界遺産・ジオパーク推進課中国文化体験講座~春しゅん聯れんを作ろう~内中国で旧正月に玄関に飾る春聯作り 期12月1日(日)14時~16時 所かごしま県民交流センター 定20人程度 料無料 申はがきかファクス、メールで11月22日(必着)までに〒892-0816山下町15-1市国際交流財団?226-5931D239-9258メールkokusai@kiex.jpへ働く女性のためのトークカフェ~みんなお仕事どうしてる?~ 託◇仕事の悩みなどについて語り合います 対市内に住むか通勤・通学する女性 期12月8日(日)13時~16時00分 所サンエールかごしま 定20人 料無料申11月24日までに専用HPの申し込みフォームへ 問南日本リビング新聞社?222-7288D225-5009女性のためのキャリアアップ支援セミナー      託内仕事へのモチベーション向上と組織を越えた女性リーダーのネットワーク形成を支援するセミナー 対市内に住むか通勤する女性管理職、キャリアアップを目指す女性 期12月14日(土)13時30分~16時30分 所サンエールかごしま 定20人 料無料申11月24日までに専用HPの申し込みフォームへ 問南日本リビング新聞社?222-7288D225-5009いきいき料理教室(郷土料理教室)◇食生活改善推進員と一緒に郷土の正月料理を作ります 対市内に住む人 期12月19日(木)10時~13時30分 所西部保健センター 定20人(先着順) 料700円程度(材料費) 申電話で11月25日から西部保健センター?252-8522へ菜さわやか和野果料理教室◇バランスの良いメニューを食生活改善推進員と一緒に作ります 対市内に住む18歳以上の人期12月20日(金)10時~13時 所南部保健センター 定24人 料500円程度(材料費) 申電話で11月26日までに南部保健センター?268-2315へ健康づくりのための貸出物品◇町内会の集まりや子ども会などでも楽しめる貸出物品(豆つかみセット、トレーニングラダー、レクボウリング&ゴルフセット)を貸し出します 申詳しくは各保健センター、各保健福祉課、長寿あんしん相談センターへ 問保健政策課?803-6861D803-7026