ブックタイトル2019かごしま市民のひろば9月号

ページ
15/24

このページは 2019かごしま市民のひろば9月号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019かごしま市民のひろば9月号

15 健康・福祉、暮らしのガイド かごしま市民のひろば 2019年(令和元年)9月号    + + 付加保険料で年金額の増加を◇定額の保険料に月額400円の付加保険料を上乗せして納めると、老齢基礎年金に付加年金が加算されます 対第1号被保険者(64歳までの任意加入者を含む) ※免除などを受けている人や国民年金基金の加入者は対象となりません ◇付加年金額(年額)…200円×付加保険料納付月数 問サンサンコールかごしま?808-3333国民年金の任意加入対60歳から64歳で老齢基礎年金の受給額を増やしたい人、65歳から69歳で受給資格期間が足りない人、20歳から64歳までの外国在住者など 問国民年金課?216-1224D216-1200排水管清掃の訪問営業に注意◇宅地内の排水管を点検し、「管が汚れている」と言って清掃をしつこく勧誘する業者に注意を ◇不審に思ったときは水道局へ相談を 問水道局給排水設備課?213-8522D259-16279月10日は「下水道の日」◇下水道の整備済み区域で、水洗化工事をしていない建物は早めに工事を 問水道局下水道管路課?213-8542D257-7464ブロック塀などの撤去費用の補助内地震発生時の被害防止のため、道路に面するブロック塀などの撤去費用を一部補助 ◇補助額…見積額と基準額(1万円/m)のいずれか少ない額の2分の1(上限20万円)問建築指導課?216-1358D216-1389川や海に優しい暮らしを◇川や海に優しいせっけん・洗剤を選び、適量を使う ◇油をこぼしたら、洗剤で洗い流さず布で拭き取る ◇廃食用油は地域の資源回収を利用するか、紙に吸わせてもやせるごみとして出す ◇農薬、塗料や塗料を含む水、灯油を川や側溝に流さない 問環境保全課?216-1297D216-1292年 金内=内容 対=対象 期=日時・期間・期日 所=場所 定=定員・定数・人員 料=料金申=申し込み 問=問い合わせ 共=共通事項 HP=ホームページ 託=託児あり講座・催しなどで、特に記載がないものは●誰でも参加(申し込み)可   ●応募多数のときは抽選燃料電池自動車導入への補助を始めました内燃料電池自動車の購入やリースに30万円の補助 ※申請期間内でも、予算がなくなり次第受け付けを終了 申詳しくは市HPか再生可能エネルギー推進課?216-1479D216-1292へ10月8日は「地熱発電の日」◇地熱発電は火力発電などに比べCO?排出量が少なく、地球温暖化防止に効果的です ◇エネルギーの問題を改めて考えてみませんか 問再生可能エネルギー推進課?216-1479D216-1292宅地内の降灰◇各家庭で収集した灰は克灰袋に詰めて指定の置き場へ ◇降灰指定置場のない地域は各建設事務所に連絡を 問道路維持課?216-1410D216-1352、谷山建設課?269-8452D260-4411、各建設事務所(桜島・吉田・喜入・松元・郡山)私道の降灰を除去します対原則として路面清掃車の作業可能な幅員4m以上の通り抜けできる道路 ※事前に申請が必要 問道路維持課?216-1410D216-1352フラワー・パートナーの募集◇花壇やプランターの維持管理費用の一部を支援してくれるスポンサーと、花苗の植え付けや草取りなどを行うサポーターを募集します ◇スポンサー…花壇1カ所10万円/年、プランター1基2万円/年 ◇サポーター…花苗の植え付け、草取り、水やりなど 申詳しくは公園緑化課?216-1368D216-1352へ犬・猫の不妊・去勢手術料の一部補助(鹿児島地区獣医師会実施)対市内に住む人 ◇合計40匹まで ◇補助額…5000円 申はがきに、市内の各動物病院で配布しているパンフレットに記載の必要事項を書いて、9月30日(消印有効)までに〒891-0203喜入町38鹿児島地区獣医師会事務局(きいれ動物病院内)?345-3334へ興国寺墓地の管理されていない墓石などの改葬を行います◇無む 縁えん墳ふん墓ぼ などの改葬(墓石の撤去を含む)を行います ◇該当区画には立て札が設置してありますので、使用権者・死亡者の縁故者・無縁墳墓の権利を持つ人などは連絡を ◇改葬の時期…10月~来年3月 問環境衛生課?216-1301D216-1292なりたいな 相手の気持ち 分かる人(「人権の花運動」実施小学校の作品より)高齢者の人権問題◇ 高齢者が豊かな経験や知識を生かしながら、社会の重要な一員として、生き生きと 安心して暮らせる社会づくりのために、一人一人が高齢者の人権に配慮しましょう環 境水道・住まいみんなで支える認知症 9月21日の世界アルツハイマーデーを含む9月15日~21日は「認知症を理解し一緒に歩む県民週間」です。■認知症サポーター養成講座内認知症の知識や認知症の人への対応、家族の支 援などの講話 ※受講者には、認知症サポータ ーの証「オレンジリング」を贈呈期10月19日(土)10時30分~12時所鹿児島アリーナ 定100人程度 料無料申電話かファクス、メールで住所、氏名、年齢、性別、電話番号 を長寿あんしん相談センター本部?813-8555D813-1041メールninchi- entry@kg-shien.orgへ■「認知症等見守りメイト」を利用しませんか◇ 認知症と思われる高齢者や家族の希望に応じ、ボランティアであいさつや声掛けなどの見守りを行います◇内容や時間帯、頻度は、見守りメイトの可能な範囲で行います申詳しくは長寿あんしん相談センター本部?813-1040D813-1041 か各長寿あんしん相談センターへ■認知症介護の電話相談◇ 認知症の介護経験者などが認知症や介護の仕方などの相談に応じます ※電話相談のほか、各長寿あんしん相談センターでも認知症に関する情報を提供しています期休日、年末年始を除く月~金曜日の10時~16時 料無料問認知症の人と家族の会鹿児島県支部?257-3887D251-3928■認知症カフェ◇本市には認知症の人や家族などが抱える悩みを語り 合い交流できる「認知症カフェ」を開いている団体が あります◇詳しくは市HPか長寿あんしん課?216-1186D224-1539へ●谷山福祉部福祉課 谷山支所内?269-8472・8473 D267-6555●伊敷福祉課 伊敷支所内?229-2113 D229-6894●吉野福祉課 吉野支所内?244-7379 D243-0816●吉田保健福祉課 吉田支所内?294-1214 D294-3352●桜島保健福祉課 桜島支所内?293-2360 D293-3744●喜入保健福祉課 喜入支所内?345-3755 D345-2600●松元保健福祉課 松元支所内?278-5417 D278-4097●郡山保健福祉課 郡山支所内?298-2114 D298-2916●中央保健センター 鴨池二丁目25-1-11?258-2364 D258-2392●北部保健センター 吉野町3275-3?244-5693 D244-5698●東部保健センター 本庁西別館1階?216-1310 D216-1308●西部保健センター 永吉二丁目21-6?252-8522 D252-8541●南部保健センター 西谷山一丁目3-2?268-2315 D268-2928●吉田地区保健センター 本城町1687-2?294-1215 D294-3352●喜入地区保健センター 喜入町6100?345-3434 D345-3437 各支所の福祉課・保健福祉課、保健センター 問い合わせ先 下水道 見えないしごとに 金メダルオレンジリング市ホームページ認知症地域支援推進員が「やさしいまちづくり」をサポートします 私たちは長寿あんしん相談センター(地域包括支援センター)で働いています。認知症の早期発見や早期対応の普及啓発、認知症カフェの開設や運営のアドバイス・サポートなど、認知症の人と家族、地域の人たちのサポートを行っています。 2025年には高齢者の約5人に1人が認知症になるといわれています。認知症になっても住み慣れた地域の中で、その人らしい生活が続けられるよう、地域づくりや専門職の対応力向上のお手伝いをします。問長寿あんしん相談センター本部?813-1040D813-1041山田 一貴 さん 平山 真也 さん