ブックタイトル2019かごしま市民のひろば6月号

ページ
8/24

このページは 2019かごしま市民のひろば6月号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019かごしま市民のひろば6月号

動物ふぁいる No.41生き物ずかんかごしま水族館ヒトツトサカ【かごしま水族館?226-2233D223-7692】市政広報 テレビ・ラジオガイド【広報課?216-1133D216-1134】学芸員オススメ! No.55市立美術館の逸品和わ田だ英えい作さく『赤あかい燐まっ寸ち 』(1914年制作)【市立美術館?224-3400D224-3409】編集サポーターがゆくかごしま水族館イルカ水路【かごしま水族館?226-2233D223-7692】KTS かご☆スタ第1~3日曜日14時55分~15時市内で輝く人たちを紹介します「ヤング踊り連」指導者・小松 恵理子さん鹿児島女子短期大学名誉教授(6月9日放送)KKB かごしま元気BOX第1~3金曜日18時55分~19時家族で楽しめる情報をお伝えしますみんなで描こう「さつマグニョン」原良保育園(6月7日放送)MBC 市民のひろば6月23日(日)10時30分~10時45分KYT ホット!!かごしまプラス第1・4・5土曜日11時55分~12時鹿児島シティエフエム■かごしまンドリーム6月22日(土)17時30分~18時キッズステーションに宮川小学校の児童が出演しますMBCラジオ■市政スポット毎週日曜日16時55分~17時■フレッシュライフかごしま毎週月曜日7時55分~8時■ピックアップ市民のひろば毎週水曜日11時50分ごろエフエム鹿児島■鹿児島市からのお知らせ毎週月曜日10時15分ごろ7月15日(月・祝)まで、小企画展「空の色、水の色―競演・画家の描いた色」で展示しています。 和田は、顧問をしていた東京美術学校の水泳部員を連れて伊豆の土肥海岸で合宿をしたとき、秀雄も同行させていました。和田は浴衣姿の秀雄を海に突き出た岩の上に立たせ、灼しゃく熱ねつの太陽のような真っ赤なマッチ箱を手に持たせて、強烈な夏の光と帽子でできた影が交錯する姿を描きました。後日、和田は「マッチの光は一瞬しか残らないが、良い思い出は永久に残る。」という意味のフランス語を書いた同作品の絵葉書を秀雄に送ったそうです。およそ10分ですが、こんなことなかなかないですよね。ジャンプで水しぶきが掛かってしまうくらい、近い距離でイルカを見られるので迫力満点! 意外と大きいイルカの姿や、尾びれを上下に動かして泳ぐ様子、見た瞬間に癒やされるくらいかわいい顔など、間近で見られるからこそ気付くことがたくさんあります。この時間以外にも、水路でボール遊びなどをしていることもあり、その無邪気な姿が何とも愛らしい。 さぁ、イルカに会いたくなったあなた! 泳ぐイルカの姿は涼しげですが、暑さ対策も忘れずにお出掛けくださいね。 新しい1万円札の肖像に、日本の資本主義の父とされる実業家、渋沢栄一が用いられることとなりました。本作に描かれている男性は、その息子の秀雄です。この絵を描いた和田英作(垂水市出身)は、渋沢栄一と親しく、当時、旧制一高の学生だった秀雄に絵の指導をしていました。 かごしま水族館前の水路の一帯には、今では想像もつかないくらいの歴史があることをご存知ですか。この場所は、薩英戦争時に使用された砲台があった場所で、現在は「新波は止と砲台跡」として、当時の石垣がそのまま残されている部分があります。そんな歴史が残るこの場所で、今ではかわいいイルカに出会えるんです! イルカが餌を食べたりジャンプしたり、さらに飼育員さんによる解説も付いてくる、その名も「青空イルカウォッチング」。1日3回、毎日無料で行っています。時間は ヒトツトサカは相模湾の南からマレー諸島までと、メキシコ湾に生息するサンゴの仲間です。花のような部分は「ポリプ」と呼ばれ、8本の触手と中央に口があります。大きく目立つポリプが一つあることが名前の由来であり、水深150 ~600mの海底で、漂うプランクトンなどを捕まえて食べています。触手で捕まえたものは何でも口に入れますが、食べられなければ丸いボール状に固めて吐き出します。 飼育例の少ない深海サンゴですが、かごしま水族館にはタカエビ(ヒゲナガエビ)漁の網にかかったものが年に数回やってきます。淡い桜色のヒトツトサカは、動物でありながら暗く冷たい深海に咲いた大輪の花のようです。市立美術館林学芸員編集サポーター古川空の色、水の色― 巨匠が描いた思い出の夏の色イルカの時間は 癒やしの時間2019年(令和元年)6月号 かごしま市民のひろば トピックス・生活情報 8