ブックタイトル2019かごしま市民のひろば5月号
- ページ
- 8/24
このページは 2019かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2019かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2019かごしま市民のひろば5月号
動物ふぁいる No.40生き物ずかん平川動物公園ヤマトカブトムシ【平川動物公園?261-2326D223-7692】市政広報 テレビ・ラジオガイド【広報課?216-1133D216-1134】学芸員オススメ! No.54市立美術館の逸品海え老び原はら喜き之の助すけ『雪ゆきの港みなと』【市立美術館?224-3400D224-3409】編集サポーターがゆく平川動物公園【平川動物公園?261-2326D261-2328】5月21日(火) からの「初夏の所蔵品展特集:平成30年度新収蔵品」で初公開します。 ベルギーの巨匠ブリューゲルや、モノトーンで日本的な情感を表現していた師・藤田嗣つぐ治はるの影響なども指摘されていますが、何より南国に生まれ育っただけに、雪景色への強い憧れが動機であったと考えられます。海老原は温かみのある、理想郷的な雪景色を創出したのです。 雪景シリーズの情景のほとんどは想像上の産物ですが、本作は最初期の雪景画の一つで、実景に基づいて描かれている貴重な大作です。んイチ押しスポットも教えてもらえれば楽しさアップ。「動物たちにも彼らの時間や過ごし方があるので、温かく見守って」と話す教育普及係の落合さんの説明を聞いていると、動物たちの代弁者のように聞こえるから不思議。彼女のひそかなイチ押しは、世界に生息する15種類のツルのうち12種類を展示する「世界のツルゾーン」だとか。「飼育員は、皆さん解説好きですよ」と落合さん。来園時は、ぜひ飼育員さんのツイッター【@hirakawazoo】のチェックも忘れずに。 海老原といえば、エビハラ・ブルーと呼ばれる独特の色遣いの雪景色で知られています。しかし、鹿児島市出身の海老原が、なぜパリの画壇に雪景色の絵画で挑戦していたのでしょうか? 平川動物公園は、今月も楽しさいっぱい! まず、春に誕生したワオキツネザルなどの赤ちゃんたちが元気に駆け回る姿に人気が集まりそうです。そして、夏に向けて毛刈りを終えた羊たちや、動物本来の行動を引き出すための展示場の工夫も見どころです。 編集サポーターおススメの楽しみ方は「飼育員さんを見つけて、いろいろと話を聞いてみる」こと。動物たちの生態がよくわかる行動展示の解説のほか、飼育員さ オスは立派な角を持つ、夏の人気者ヤマトカブトムシはその生涯のほとんどを土の中で過ごします。卵は8月頃にかえり、翌年の6月下旬から7月上旬に成虫になり、約2カ月ほど屋外で活動します。 カブトムシは土の中で蛹よう室しつという卵から成虫にかえるための部屋を作ります。どうぶつ学習館では、人工の蛹室を作り、卵から成虫にかえる羽化の過程を展示しています。 自然の中ではなかなか見ることのできない羽化の瞬間に立ち会えるかもしれませんので、虫が好きな人や興味のある人もぜひ、平川動物公園にお越しください。市立美術館谷や口ぐち 学芸係長編集サポーター平川田中一村の色紙絵(寄託品)などもご紹介します南国の画家による雪景色おススメの楽しみ方はコレ!KYT ホット!!かごしまプラス第1・3・4土曜日11時55分~12時毎日の暮らしにプラスな情報をお届け!!不妊専門相談センター(5月18日放送)MBC 市民のひろば5月26日(日)10時30分~10時45分KTS かご☆スタ第1~3日曜日14時55分~15時KKB かごしま元気BOX第1~3金曜日18時55分~19時鹿児島シティエフエム■かごしまンドリーム5月25日(土)17時30分~18時本市の情報を元気にお届けします4月27日放送分に出演した桜峰小学校の皆さん■フレッシュライフかごしま毎週月曜日7時55分~8時■ピックアップ市民のひろば毎週水曜日11時50分ごろMBCラジオ■市政スポット毎週日曜日16時55分~17時エフエム鹿児島■鹿児島市からのお知らせ毎週月曜日10時15分ごろ教育普及係 落合さんツイッターも見てくださいね2019年(令和元年)5月号 かごしま市民のひろば トピックス・生活情報 8