ブックタイトル2019かごしま市民のひろば4月号

ページ
15/24

このページは 2019かごしま市民のひろば4月号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019かごしま市民のひろば4月号

15 暮らしのガイドかごしま市民のひろば2019年(平成31年)4月号    + + 生ごみ処理機器の購入設置費補助対家庭の生ごみを減量化・堆肥化する①電気式生ごみ処理機(乾燥型・バイオ型)、②その他の生ごみ処理器(コンポスト容器・ダンボールコンポストなど)を購入した人 ◇補助額…購入金額の2分の1(①は限度額3万円、1世帯1基まで、②は限度額3000円、1世帯2基まで)◇申請期間…購入後3カ月以内問サンサンコールかごしま?099-808-3333資源物回収活動への補助対古紙や空き瓶、廃食用油などの資源物回収活動をした市民団体(事前に登録が必要) ◇回収量に対する補助額…古紙類6円/kg、古繊維類・金属類3円/kg、空き瓶類3円/本、廃食用油30円/? ◇実施回数に応じた補助金あり(限度額1万5000円) ※年2回以上実施 問資源政策課?216-1290D216-1292克灰袋の提供◇克灰袋は、環境衛生課や各支所、地域福祉館、市民サービスステーションで提供しています ◇克灰袋がないときは、レジ袋を2枚重ねて使用してください 問環境衛生課?216-1300D216-1292「かごしま市しごと情報ナビ」をご利用ください◇ウェブサイト「かごしま市しごと情報ナビ」では、仕事探しの相談機関、企業説明会やセミナー、職業訓練など、さまざまな機関の情報を分かりやすく案内しています問雇用推進課?216-1325D216-1303国民年金の届け出を忘れずに◇届け出が必要なとき…①60歳未満で会社などを退職したとき、②退職・離婚・死亡・収入増などにより、会社員などの配偶者から扶養されなくなったとき ◇必要なもの…マイナンバー確認書類か年金手帳、退職日や扶養から外れた日が分かる書類、窓口に来る人の本人確認書類(代理人のときは委任状も必要)、印鑑など 問サンサンコールかごしま?099-808-3333産前産後期間の国民年金保険料免除制度が始まりました対国民年金第1号被保険者で今年2月1日以降に出産した人◇免除期間…出産予定月か出産月の前月から4カ月間(多胎妊娠のときは出産予定月か出産月の3カ月前から6カ月間) ※出産予定日の6カ月前から届け出ができます ◇必要なもの…届出者の本人確認書類(代理人のときは委任状も必要)、マイナンバー確認書類か年金手帳、母子健康手帳、印鑑 問サンサンコールかごしま?099-808-3333固定資産の縦覧と閲覧実施中① 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧期5月31日(金)までの8時30分~17時15分(土・日曜日、休日を除く) 所資産税課、各支所の税務課(旧東桜島支所を除く)料無料 問資産税課?216-1180~1182・1185、各支所の税務課(旧東桜島支所を除く)②固定資産課税台帳の閲覧対固定資産税の納税義務者所資産税課、各支所の税務課料縦覧期間中の納税義務者本人の閲覧は無料(縦覧期間以外は有料) 問資産税課?216-1180、各支所の税務課県と連携し個人住民税(市・県民税)徴収対策を強化しています◇本市では、県特別滞納整理班と連携し、個人住民税(市・県民税)の滞納者に対し、差し押さえなどの滞納処分を強化しています ◇特別な事情で納税にお困りのときは、納税課?216-1191~1194D216-1196か各支所の税務課に相談を市税のコンビニ納付◇市税は、コンビニエンスストアでいつでも納付できます ※納付書1枚の合計金額が30万円を超えるときや、納期限を過ぎたときは納付できませんのでご注意ください 問納税課?216-1190D216-1196水道のメーターボックスの取り換え、給水装置の修繕◇水道のメーターボックスの取り換えや水道メーターから蛇口までの修繕費用は、所有者や使用者の負担となります ◇工事が必要なときは水道局指定給水装置工事事業者に依頼してください 問水道局給排水設備課?213-8522D259-1627安全安心住宅ストック支援事業対①昭和56年5月31日以前に着工された戸建住宅の耐震診断、耐震改修工事とこれらと併せて行うリフォーム、②子育て・高齢者などの世帯が行う耐震性のある住宅(昭和56年6月1日以降に着工など)のリフォーム ◇補助率…耐震診断費の3分の2(限度額10万円)、耐震改修工事費の2分の1(限度額100万円)、リフォーム費の20~40%(限度額20~40万円) ※空き家の活用や県外からの移住者が行うリフォームは10%(限度額10万円)上乗せ ◇事業者向け説明会を4月22日(月)に中央公民館で行います(14時~、19時~、各1時間程度) 問建築指導課?216-1358D216-1389セーフティネット住宅登録制度の登録料が無料になりました◇空き室を持つ大家が子育て世帯などの入居を拒まない住宅として登録する制度です ◇登録住宅は制度専用HPで閲覧できます ◇登録基準など詳しくは住宅課?216-1363D216-1389へごみステーションからのごみ・資源物の持ち去りは禁止されています◇条例で規定された人以外がごみステーションのごみ・資源物を持ち去ることは禁止されています ◇違反者は警察へ告発することがあります ◇罰則は20万円以下の罰金です ◇詳しくは市HPか廃棄物指導課?216-1289D216-1292へ年金・税しごと水道・住まい資源物持ち去り禁止内=内容 対=対象 期=日時・期間・期日 所=場所 定=定員・定数・人員 料=料金申=申し込み 問=問い合わせ 共=共通事項 HP=ホームページ 託=託児あり講座・催しなどで、特に記載がないものは●誰でも参加(申し込み)可   ●応募多数のときは抽選生活環境かごしま市しごと情報ナビ検索電気式ごみ処理機コンポスト容器大切だよ あなたがいること えがおでいること(「人権の花運動」実施小学校の作品より)◇ 男女が社会の対等な構成員として、責任を分かち合い、性別にかかわりなく個性と能力を発揮できる社会づくりを目指すことが大切です女性の人権問題市シルバー人材センター入会説明会対市内に住む60歳以上の就業希望者 期4月3日~24日の毎週水曜日10時~12時 所市シルバー人材センター 料無料 ◇事前に申し込みが必要 申詳しくは市シルバー人材センター?252-4661D258-7554へ町内会活動にご活用ください(みんなの町内会応援事業)◇町内会の活性化のため、活動に助成します①町内会活動支援補助対親睦、文化、研修、広報・連絡、環境美化、互助 ◇補助率…2分の1(限度額10万円)②町内会加入促進活動支援補助◇補助率…戸別訪問用チラシ作成などは3分の2、のぼり旗作製などは2分の1(限度額6万円)①②共◇事前申請が必要(それぞれ年1回まで) 問地域振興課?216-1214D216-1207、各支所の総務課・総務市民課犬の登録・狂犬病予防注射◇定期予防注射を4月~5月に実施します ※新規の犬の登録も可 ◇登録済みの犬の飼い主へは、日程・料金・会場などをはがきで通知します(昨年の会場より一部変更あり) ◇市内の動物病院でも接種できます ◇予防注射には必ずはがきを持参してください ◇詳しくは市HPか生活衛生課?803-6905D803-7026へ農作業事故の未然防止と安全対策に努めましょう◇農業機械や作業場所の点検・整備を十分に行いましょう問生産流通課?216-1340D216-1336お知らせ・募集14面にも掲載