ブックタイトル2019かごしま市民のひろば2月号

ページ
20/24

このページは 2019かごしま市民のひろば2月号 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019かごしま市民のひろば2月号

2019年(平成31年)2月号かごしま市民のひろば健康・福祉20    + + などを行っています 申詳しくは長寿あんしん相談センター本部?813-8555か最寄りの長寿あんしん相談センターへ老人介護手当・家族介護慰労金①老人介護手当対2月1日現在、本市に1年以上住み、要介護3以上で寝たきりか重度認知症の65歳以上の在宅高齢者を、同居などで6カ月以上介護している人(被介護者も本市に1年以上住み、在宅でない期間が通算で31日を超えないこと) ※平成30年8月1日以降に申請し、すでに支給決定となっているときは、今回は対象となりません ◇支給額…年額9万円(被介護者が国の特別障害者手当や経過的福祉手当を受給しているときは年額4万5000円) ◇申請期限…2月28日②家族介護慰労金 対1年間継続して要介護4以上で、その間、介護保険のサービス(年間7日以内のショートステイの利用を除く)を利用しなかった65歳以上の高齢者を1年以上介護している人 ※介護者、被介護者ともに本市に住み、住民税非課税世帯の人であること ◇支給額…年額10万円◇申請は随時受け付け①②共◇申請に必要なもの…申請書(民生委員の状況確認欄あり) 問長寿支援課?216-1267D224-1539高齢者いきいきポイント推進事業転換交付金の申請受け付け◇事業に参加してためたポイントは寄付や交付金に換えることができます ◇申請方法…いきいき手帳、印鑑、本人名義の通帳、申請者が特定(長寿)健診を受診したことが分かる書類を市社会福祉協議会ボランティアセンターへ提出 ◇受付期間…3月30日(土)まで(火・日曜日、休日を除く) 問市社会福祉協議会ボランティアセンター?221-6072D221-6075肝炎ウイルス検査を受けましょう◇ウイルス性肝炎は、気が付かないうちに肝硬変、肝がんへと重症化する可能性がある病気です ◇自覚なく感染していることもあるので、検査を受けましょう 所各保健センター 料無料 申不要 問保健予防課?803-7023D808-7026無料クーポン券などのご利用はお早めに 子宮頸がん・乳がんの無料クーポン券、肝炎ウイルス検診無料勧奨通知書の有効期限は2月28日です。※対象者のみ送付しています国民健康保険証の有効期限は3月31日まで◇新しい保険証は、3月下旬に世帯主宛てに郵送します ◇簡易書留郵便や窓口受け取り、送付先の変更を希望する人は、保険証を持って今月20日までに国民健康保険課か各支所の国保担当窓口へ(窓口での保険証の交付は3月19日から) ◇簡易書留郵便の希望は、はがきか封書での申し込みも受け付けます住所(郵便番号)、世帯主名、電話番号、保険証の記号・番号、「保険証の簡易書留郵便を希望」と書いて、2月20日(必着)までに〒892-8677山下町11-1国民健康保険課?216-1228D216-1200へ平成30年分の所得申告のお願い◇国保税は、毎年加入者の前年中の所得に基づいて計算されます。世帯主や国保加入者に未申告の人がいると、法定軽減が適用されないなど正しい計算ができませんので、所得のない人も期限内の申告をお願いします ◇申告が必要な人や申告会場などは18面をご覧ください 問国民健康保険課?216-1229D216-1200後期高齢者医療保険料の口座振替への変更◇6月分の特別徴収(年金からの天引き)を中止し、口座振替を希望する人は、3月8日までに納付方法変更申出書の提出を ◇必要なもの…保険証、通帳、通帳印(本人以外の口座から引き落としを希望するときは本人の印鑑も必要) ◇引き続き年金からの天引きを希望する人や申出書を提出済みの人は手続き不要です 問長寿支援課?216-1268D224-1539、各支所の福祉課・保健福祉課後期高齢者医療保険料・一部負担金の減免◇災害などにより重大な損害を受けたときや特別な事情により生活が著しく困窮し、保険料・一部負担金を納めることが困難な人は、減免されることがあります 問長寿支援課?216-1268D224-1539「認知症等見守りメイト」を利用しませんか◇ボランティアの「認知症等見守りメイト」が認知症と思われる高齢者などにあいさつや声掛けなどの見守り、家族への支援国民健康保険・後期高齢者医療保険2月の集団健(検)診日程表■特定・長寿健診の集団健診会場(保険証が必要) ※予約不要日曜場 所受付時間12 火西部保健センター9時~10時30分16 土中央保健センター8時30分~10時30分テクノホール日本健康倶楽部要予約?273-559117 日南部保健センター8時30分~10時30分19 火東部保健センター9時~10時30分20 水松元地区保健センター22 金中央保健センター8時30分~10時30分23 土県民総合保健センターヘルスサポートセンター鹿児島要予約?267-629225 月谷山市民会館9時~11時26 火北部保健センター9時~10時30分城山ホテル鹿児島日本健康倶楽部要予約?273-5591※南部保健センターは毎月第1金曜日に実施※後期高齢者医療保険の加入者はいきいき受診券も必要対40歳以上の国保加入者か後期高齢者医療保険の加入者など 料無料問サンサンコールかごしま?099-808-3333D099-808-2525■事前予約が必要な検診の集団検診会場(保険証が必要)日曜検 診場 所12 火胃・腹部星峯西小学校子宮・乳福平中学校(午前のみ) ※9時~10時13 水胃・腹部松原小学校子宮・乳大龍小学校(午前のみ) ※9時~10時14 木胃・腹部谷山北公民館(中山小近く) ※9時~10時15 金胃・腹部緑丘中学校胃・腹部・子宮・乳ヘルスサポートセンター鹿児島※女性のみ(いずれも午前のみ)子宮・乳天文館ベルク広場 ※午前(8時30分~11時)、午後(13時~15時)16 土胃・腹部中央保健センター子宮・乳県民総合保健センター17 日胃・腹部南部保健センター18 月胃・腹部ヘルスサポートセンター鹿児島19 火胃・腹部広木小学校20 水胃・腹部松元地区保健センター胃・腹部・子宮・乳ヘルスサポートセンター鹿児島※女性のみ(いずれも午前のみ)21 木胃・腹部桜丘西小学校22 金胃・腹部中央保健センター胃・腹部・子宮・乳ヘルスサポートセンター鹿児島※女性のみ(いずれも午前のみ)子宮・乳北部保健センター(午前のみ)23 土胃・腹部県民総合保健センター胃・腹部ヘルスサポートセンター鹿児島子宮・乳中央保健センター乳のみ吉田地区保健センター(午前のみ)25 月胃・腹部坂元中学校胃・腹部ヘルスサポートセンター鹿児島26 火胃・腹部錦江台小学校子宮・乳喜入地区保健センター27 水胃・腹部西紫原小学校28 木胃・腹部清和小学校子宮・乳郡山地区保健センター(午前のみ)乳のみ錦江台小学校(午前のみ)◇受付時間 ①胃・腹部 8時30分~9時30分      ②子宮・乳 8時30分~9時30分か13時~13時30分対市内に住む40歳以上(子宮がん検診は20歳以上)で、職場で受診機会のない人料胃がん検診1000円、腹部超音波検診1200円、子宮がん検診600円、乳がん検診(40歳代)1300円・(50歳以上)800円申がん検診専用ダイヤル?214-5489D803-7026(保健予防課) ※ ヘルスサポートセンター鹿児島?267-6292D260-1780での検診は、直接予約が必要 ※ 半日がん検診は県民総合保健センター?220-2332D220-2603で検診可(要予約)医療・健康19面にも掲載福 祉