ブックタイトル2019かごしま市民のひろば1月号

ページ
21/24

このページは 2019かごしま市民のひろば1月号 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019かごしま市民のひろば1月号

21 子育てガイド、健康・福祉かごしま市民のひろば2019年(平成31年)1月号    + + 開=開館時間 休=休館日 内=内容 対=対象 期=日時・期間・期日 所=場所 定=定員・定数・人員料=料金 申=申し込み 問=問い合わせ 共=共通事項 HP=ホームページ 託=託児あり講座・催しなどで、特に記載がないものは●誰でも参加(申し込み)可 ●応募多数のときは抽選 協賛店舗で提示すると優待サービスが受けられます。◇利用方法など詳しくは市HPをご覧ください◇紙の(カード)パスポートもこれまで通り利用できます問りぼんかん?812-7740D812-7744かごしま子育て支援パスポートをスマートフォンなどで利用できるようになりましたこども初心者釣り教室①桜島海づり公園期1月26日(土)9時~12時30分定20人程度②鴨池海づり公園期2月9日(土)9時~12時30分定40人程度①②共対釣り初心者の小・中学生(小学生は保護者同伴) 料釣り料など 申電話で①は桜島海づり公園?293-3937、②は鴨池海づり公園?252-1021へ【ジオでん】 カフェトラムで巡るツアー~桜島・錦江湾と路面電車の魅力発見~ ◇市電(郡元経由)に乗ってクイズやゲームを楽しみ、かごしま水族館周辺のジオの魅力を五感で探しませんか 対小・中学生と保護者 期1月26日(土)13時~15時15分(受け付けは12時30分~) 所鹿児島駅前電停集合、かごしま水族館前解散 定20人 料500円(保険料など)申往復はがきで1月15日(必着)までに〒892-0816山下町17-5-2階県旅行業協同組合「桜島ジオサルクガイドツアー」係?201-9897へ ※鹿児島県知事登録2-216号親子ふれあい水泳教室内3歳~就学前の子どもと保護者 期2月1日~20日の毎週水・金曜日15時~16時(全6回)所鴨池公園水泳プール 定30組料1人200円(保険料) 申往復はがきで1月17日(必着)までに〒890-0063鴨池二丁目31-3鴨池公園水泳プール?251-1288D808-0021へ自然の家がやってきたin谷山北公民館内創作活動や遊び体験など 期2月10日(日)10時~12時15分定なし 料無料(一部有料あり)申不要 問市立少年自然の家?244-0333D244-0334井上あずみ&ゆーゆ ファミリーコンサート内0歳児から入場できる「となりのトトロ」などでおなじみの井上あずみと愛娘のゆーゆによるコンサートです 期2月11日(祝)14時~16時 所谷山サザンホール 料大人2600円、高校生以下1300円、親子ペア(大人と高校生以下)3700円 ※座席が必要な3歳未満の子どもは有料※団体割引あり 問谷山サザンホール?260-2033D267-4256小・中学生向け3歳~6歳向け講座・イベント子育て就職支援セミナー 託内応募書類の書き方や面接対策など 対子育てをしながら就職を希望する人 ※ハローワークの登録が必要 期1月25日(金)10時~12時(9時45分から受け付け) 所サンエールかごしま定20人(先着順) 料無料 申詳しくはハローワークかごしまマザーズコーナー?223-8010D225-7030へ市子どもの貧困対策講演会 託内子どもの貧困問題の現状と課題をテーマとした講演 ◇演題…ひとりぼっちの子どものいないまちづくり ◇講師…幸ゆき重しげ忠孝氏(NPO法人こどもソーシャルワークセンター・幸重社会福祉士事務所) 対市内に住む人期1月27日(日)14時~16時 所鹿児島大学稲盛会館 定250人 料無料 申電話かファクス、メールで1月26日までにこども福祉課?216-1260D216-1284メールkodomo-katei@city.kagoshima.lg.jpへ西部保健センター 育児教室内子どもの病気や発育、離乳食など 対昨年8月~11月に生まれた初めての子どもを持つ親と家族 期2月5日(火)・15 日(金)・19日(火)の13時30分~15時30分(全3回) 定40組(先着順) 料無料 申電話で1月15日から西部保健センター?252-8522へがんばるパパ・ママのためのピラティス講座  託対市内に住むか通勤・通学する子育て中の人 期2月10日~3月10日の毎週日曜日10時~11時30分(全5回) 所サンエールかごしま 定20人 料無料 申往復はがきかファクス、メールで1月20日(必着)までに〒890-0054荒田一丁目4-1男女共同参画推進課?813-0852D813-0937メールdanjokyodo@city.kagoshima.lg.jpへ講 座どなたでも「元気高齢者」を活用しませんか◇専門的な技術や知識・経験を多くの人に伝えるため積極的な社会活動を行っている高齢者を「元気高齢者」として登録しています ◇老人クラブや町内会の催し・講座などに講師として派遣します ◇活動内容…演奏、マジック、運動、講演、パソコンなど 問長寿支援課?216-1266D224-1539高齢者の入浴中の事故に注意◇冬季は入浴中の突然死が多く発生します ◇温度の急激な変化で血圧が大きく変動することなどが原因で起こる「ヒートショック」が関係するといわれており、高齢者は特に注意が必要です ◇安全に入浴するための6つのポイント…①入浴前に脱衣所や浴室を暖める、②湯温は41度以下、湯に漬かる時間は10分までを目安にする、③浴槽から急に立ち上がらない、④飲酒後や、食後すぐの入浴を控える、⑤精神安定剤、睡眠薬などの服用後に入浴しない、⑥入浴前に同居者にお願いして、入浴時間が普段より長いときは確認してもらう 問保健予防課?803-6927D803-7026高齢者福祉センター吉野浴室・水着浴室の利用休止◇施設整備のため、2月28日(木)まで休止します ◇集会室などの施設は通常通り利用できます 問高齢者福祉センター吉野?244-5681D244-5641高齢者福祉センター東桜島浴室の利用休止期1月7日(月)~1月21日(月)◇会議室などの施設は通常通り利用できます 問高齢者福祉センター東桜島?221-2081D221-3908かごしま温泉健康プラザ臨時休館期1月25日(金)~2月13日(水)問かごしま温泉健康プラザ?252-8551D252-8556、保健政策課?803-6861D803-7026市民のひろば・市議会だよりの点字版・音声(CD・テープ)版を発行しています◇配布を希望する人は、「かごしま市民のひろば」は広報課?216-1133D216-1134、「かごしま市議会だより」は政務調査課?216-1454D216-1452へ油断禁物!冬の食中毒◇ノロウイルスは感染力が強く、冬季に流行します ◇主な症状…下痢、嘔おう吐と 、発熱 ◇予防法…①トイレ後、調理前、食事前には入念に手洗いを、②二枚貝などは85~90度で90秒以上加熱を、③嘔吐物・便などで汚れた場所は、マスク・手袋・ペーパータオルなどを使って塩素系漂白剤で適切に消毒を 問生活衛生課?803-6885D803-7026インフルエンザを予防しましょう①マスクの着用など咳せきエチケットを、②外出後の手洗いを、③適度な湿度の保持を、④十分な休養とバランスのとれた食生活を、⑤人混みや繁華街への外出を控える 問保健予防課?803-7023D803-7026「かかりつけ医」を持ちましょう◇かかりつけ医を持つことは、これまでの健康状態を踏まえた適切な診療や医療費の節約などにつながります ◇医療機関の掛け持ちをせず、時間外や休日受診はなるべく避けましょう ◇かかりつけ医の紹介状なしに大きな病院を受診すると、治療費が加算されることがあります◇かかりつけ医の選び方…①自宅から近く通院できる開業医など、②治療方法など詳しく説明してくれる医師、③高度な医療が必要なときは専門医などを紹介してくれる医師 問サンサンコールかごしま?099-808-3333D216-1200(国民健康保険課)はたちの献血キャンペーン◇1月と2月は輸血用血液が非常に不足します ◇新成人を迎える皆さんのご理解とご協力をお願いします ◇献血場所…献血プラザかもいけクロス(鴨池新町)?257-3141、献血ルーム・天文館(東千石町)?222-6511 問生活衛生課?803-6881D803-7026健康・生活衛生お知らせ福 祉20面にも掲載