ブックタイトル2018かごしま市民のひろば12月号

ページ
18/24

このページは 2018かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2018かごしま市民のひろば12月号

2018年(平成30年)12月号かごしま市民のひろば暮らしのガイド18    + + 12月は大気汚染防止推進月間◇12月は自動車交通量の増加などにより大気汚染物質濃度が高くなる傾向があります ◇自転車や公共交通機関の利用を心掛けましょう ◇暖房の温度設定は適切に ◇エコドライブの実践をしましょう 問環境保全課?216-1297D216-129212月は地球温暖化防止月間◇本市では再生可能エネルギーの導入を推進しており、太陽光発電の設置への補助や生ごみなどからバイオガスを発生させる施設の整備などを行っています◇一人一人のライフスタイルに合わせ、身近なことから地球温暖化対策に取り組みませんか◇補助内容など詳しくは市HPか再生可能エネルギー推進課?216-1479D216-1292へ野外焼却は禁止されています◇廃棄物の野外焼却(野焼き)は一部例外を除き、廃棄物処理法で禁止されています ◇違反すると罰則が科せられることがあります ◇詳しくは市HPか廃棄物指導課?216-1289D216-1292へ12月10日~来年1月10日は年末年始の交通事故防止運動期間◇自動車を運転するときは、速度を抑えて早めのライト点灯を◇道路を横断するときは十分な安全確認を ◇夕暮れ時などに外出するときは夜光反射材の着用を 問安心安全課?216-1209交通遺児へあなたの善意を◇交通事故の撲滅と交通安全を願って寄せられた市民の皆さんの善意の寄付金で、小・中学生の交通遺児などに毎年2回、図書カードなどを贈呈しています◇寄付金は年間を通じて受け付けています 問安心安全課?216-1209D226-0748軌道敷の右折時は市電に注意◇市電は急に止まれません ◇車で軌道敷を右折するときは右後方から市電が接近していないか必ず確認しましょう 問交通局電車事業課?257-2116D257-2119水道管を寒さから守りましょう◇気温が氷点下になると水道管内の水が凍結することがあります ◇凍結を防ぐには屋外でむき出しの水道管に専用の保温材を巻き、テープで留めてください◇凍結により破裂したときは、メーターボックス内の止水栓を閉め、水道局指定給水装置工事事業者に修繕を依頼してください 問水道局給排水設備課?213-8522D259-1627水漏れの確認を◇家庭の蛇口を全部閉めてもパイロットが回転しているときは、漏水の可能性がありますので、すぐに連絡を ◇蛇口やトイレの漏水など自分で確認できるときは、水道局指定給水装置工事事業者に修繕を依頼してください 問水道局お客様料金センター?812-6171D812-6175市営住宅の入居申し込み◇入居者の募集案内書を住宅課、各支所、鴨池・鹿児島中央駅市民サービスステーションで配布しています ◇詳しくは募集案内書か市HPをご覧ください 問住宅課?216-1362D216-1389耐震アドバイザーの派遣◇耐震対策に関する専門的な知識を持つアドバイザーを派遣します 対一戸建て住宅(平成12年5月31日以前着工)を所有する人か相続人 料無料 ◇派遣場所…対象住宅 ◇派遣回数…1棟につき1回 ◇派遣時間…1時間程度 問建築指導課?216-1358D216-1389かごしまクールチョイス情報誌を配布しています◇身近な地球温暖化対策の取り組みの紹介や提案をしています◇本庁や各支所、大型商業施設のほか市HPにも掲載しています 問環境政策課?216-1296D216-1292環 境水道・住まい今月の納期国民健康保険税介護保険料  第7期12月28日固定資産税・都市計画税 第4期後期高齢者医療保険料 第6期???パイロット水道メーターサイドミラーを確認!保温材約50m白っぽい服装約120m反射材着用約30m黒っぽい服装夜間歩行者の見える距離(上向きライト時)交通安全17面にも掲載年末年始 マナーアップで事故防止年末年始の献血にご協力を◇年末年始は輸血用血液が非常に不足します◇献血プラザかもいけクロス(鴨池新町)、献 血ルーム・天文館(東千石町)をご利用くだ さい問生活衛生課?803-6881D803-7026 献血キャラクターけんけつちゃんこころの健康教室◇演題…ストレスとこころ    ~ストレスとうまく付き合うために◇講師…長友医い 継つぎ氏(医療法人玉水会病院医師)対市内に住む人 期12月14日(金)14時~15時30分所東部保健センター 定なし 料無料 申不要 問東部保健センター長友 医継氏冬の感染症にご用心インフルエンザやノロウイルスによる感染性胃腸炎などの感染症は冬季に流行します。日頃から予防を心掛けましょう。◇マスクは正しく着用を ◇手洗いは念入りに◇食品は十分に加熱を ◇ワクチンがあるものは予防接種を受ける◇バランスの良い食事と十分な睡眠を取り免疫力を高める◇嘔おう吐と 物や便などで汚れた場所はしっかり消毒を咳せきやくしゃみをするときは、マスクやティッシュペーパー、ハンカチ、袖を使って口や鼻を覆って、家族や周りの人にうつさないよう「咳せきエチケット」を守りましょう。保健予防課問保健予防課?803-7023D803-7026 嶋田 保健師精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)の講座①②共申①は直接か電話で12月10日、②は往復はがきに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、12月18日(必着)までに〒890-0063鴨池二丁目22-18はーと・ぱーく?214-3352D206-8571へ①精神保健福祉講座内吉牟田泰ひろ史ふみ氏(尾辻病院精神科医)による 統合失調症と大人の発達障害に関する講座対市内に住む人 期12月14日(金)14時~16時定30人程度 料無料②はーと講座(パソコン教室)内初心者向け基礎講座(ワード)対市内に住む精神障害のある人 ※精神障害者保健福祉手帳・診察券などの証明が必要期来年1月5日~26日の毎週土曜日10時~12時(全4回)定4人 料540円(テキスト代)●谷山福祉部福祉課 谷山支所内?269-8472・8473 D267-6555●伊敷福祉課 伊敷支所内?229-2113 D229-6894●吉野福祉課 吉野支所内?244-7379 D243-0816●吉田保健福祉課 吉田支所内?294-1214 D294-3352●桜島保健福祉課 桜島支所内?293-2360 D293-3744●喜入保健福祉課 喜入支所内?345-3755 D345-2600●松元保健福祉課 松元支所内?278-5417 D278-4189●郡山保健福祉課 郡山支所内?298-2114 D298-2916●中央保健センター 鴨池二丁目25-1-11?258-2364 D258-2392●北部保健センター 吉野町3275-3?244-5693 D244-5698●東部保健センター 本庁西別館1階?216-1310 D216-1308●西部保健センター 永吉二丁目21-6?252-8522 D252-8541●南部保健センター 西谷山一丁目3-2?268-2315 D268-2928●吉田地区保健センター 本城町1687-2?294-1215 D294-3352●喜入地区保健センター 喜入町6100?345-3434 D345-3437 各支所の福祉課・保健福祉課、保健センター 問い合わせ先