ブックタイトル2018かごしま市民のひろば7月号

ページ
15/24

このページは 2018かごしま市民のひろば7月号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2018かごしま市民のひろば7月号

15 イベント・講座かごしま市民のひろば2018年(平成30年)7月号    + + 内=内容 対=対象 期=日時・期間・期日 所=場所 定=定員・定数・人員 料=料金申=申し込み 問=問い合わせ 共=共通事項 HP=ホームページ 託=託児あり講座・催しなどで、特に記載がないものは●誰でも参加(申し込み)可   ●応募多数のときは抽選第53回鹿児島市民体育大会◇今月から市内各施設で市民体育大会を開催します ◇実施要項・申込書は鹿児島アリーナ、市民体育館、市民相談センター、各支所、小・中学校、地域公民館などにあります 問保健体育課?227-1950D227-1923四季の花園(ヒマワリの開花)◇都市農業センターの大花壇「四季の花園」のヒマワリは、7月中旬から8月上旬が見頃です 問都市農業センター?238-2666D238-2682西郷南洲翁と明治維新展内西郷隆盛に影響を与えた島津斉彬・藤田東湖・徳川斉昭らを紹介する企画展 期7月1日(日)~9月30日(日)の9時~17時 所西郷南洲顕彰館 料一般200円、小・中学生100円 問西郷南洲顕彰館?247-1100D247-3373女性のためのフィッシングスクール対女性 ※小学生以下は保護者同伴。男女ペアも可 期7月14日(土)9時~12時30分 所鴨池海づり公園 定30人程度 料釣り料など ◇釣りざおの無料貸し出しあり 申電話で鴨池海づり公園?252-1021へ道の駅喜入 喜楽市内喜入地域の農産物や特産品の販売 期7月15日(日)10時~15時 問マリンピア喜入?345-1117D345-3412ほほえみサロン プリザーブドフラワー教室対60歳以上の人 期7月18日(水)10時~12時 所ほほえみサロン(鹿児島港桜島フェリーターミナル2階) 定10人(先着順)料無料(材料費は自己負担) 申詳しくは市シルバー人材センター?252-4661D258-7554へ養護老人ホーム喜入園「六月灯」内ボンボン釣りやかき氷の配布など 期7月19日(木)18時~20時 問市立喜入園?・D345-0106サンエールプチシネマ  託◇上映作品…飛べ!ダコタ(邦画) 対市内に住むか通勤・通学する人 期7月19日(木)10時30分~、13時30分~ 所サンエールかごしま 定各50人(当日先着順) ※託児は3日前までに要予約 料無料 問男女共同参画推進課?813-0852D813-0937さくらじま白浜温泉センター陶芸教室対市内に住む人 期7月19日(木)14時~16時 定10人程度( 先着順) 料1500円 申電話かファクスでさくらじま白浜温泉センター?・D293-4126へ(当日受け付け可)らららフェスタ2018内ステージショーや豪華景品が当たる大抽選会など 期7月21日(土)17時30分~21時 ※雨天時は翌日に延期 所スパランド裸ら・楽ら・良ら  問スパランド裸・楽・良?245-7070D245-7088ブルーベリーの収穫体験と加工講習対市内に住む人(小学生以下は保護者同伴) 期7月21日(土)10時~11時30分、14時~15時30分 所都市農業センター 定各100組 料無料 申往復はがき(1組1枚)で希望時間も書いて7月12日(必着)までに〒891-1205犬迫町4705都市農業センター?238-2666へ絵手紙教室対市内に住むか通勤する勤労者と家族 期7月21日(土)10時~12時 所勤労者交流センター(よかセンター) 定20人 料無料 申電話かファクスで7月13日までに勤労者交流センター?285-0003D285-0102へ鹿児島ユナイテッドFC情報対戦チーム日 時ザスパクサツ群馬7月22日(日)19時~所白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場) ◇チケット購入など詳しくは鹿児島ユナイテッドFC?812-6370D812-6371へ初心者ソフトテニス教室対市内に住む18歳以上の人(学生を除く) 期7月23日~8月8日の毎週月・水曜日9時30分~11時30分(全6回) 所東開庭球場 定30人 料200円(保険料)申往復はがきで7月17日(必着)までに〒891-0115東開町2-1東開庭球場?268-5572へふれあいスポーツランドEXスタジオ健康づくり運動教室対50~70歳代で自立歩行のできる原則として4日間とも受講できる人 期7月24日~8月3日の毎週火・金曜日13時~14時(全4回) 定15人(先着順) 料1回200円(施設利用料) ※70歳以上は無料 申電話で7月18日から鹿児島ふれあいスポーツランド?275-7107へ平和の尊さを語り継ごう①鹿児島市の戦災と復興資料・写真展内空襲で焼失した市街地や戦災復興工事の写真、市民から寄贈された戦災資料などの展示期7月25日(水)~8月20日(月)9時30分~21時(土・日曜日は18時) 所市立図書館 ②原爆パネル展内広島・長崎の原爆投下による被災状況の写真の展示(協力:県原爆被爆者協議会) 期8月1日(水)~10日(金) 所本庁東別館ロビー①②共料無料 問総務部総務課?216-1125D224-8900男性のチャレンジ支援セミナー 託内100歳まで幸せに生きるための人生講座(1日目)と料理教室(2日目) 対市内に住むか通勤・通学する男性コース1日目(10時~12時)2日目(10時~13時)① 7月28日(土)8月4日(土)② 8月11日(祝)8月18日(土)※①と②は内容が異なります(両方申し込み可) 所サンエールかごしま 定各12人 料無料(材料費は実費負担) 申往復はがきかファクス、メールで希望コースも書いて7月20日までに〒890-0054荒田一丁目4-1男女共同参画推進課?813-0852D813-0937メールdanjokyodo@city.kagoshima.lg.jpへ高齢者のための水中運動教室対市内に住む60歳以上の人 期8月1日~17日の毎週水・金曜日14時~15時(全6回) 所鴨池公園水泳プール 定30人 料200円(保険料) 申往復はがきで7月17日(必着)までに〒890-0063鴨池二丁目31-3鴨池公園水泳プール?251-1288D808-0021へ貸切バスで行く食の産地交流会in吉野内Summerフダンソウ・ミニトマトの収穫体験や花苗作りの見学、西ひろみ氏(野菜ソムリエ)による料理教室 対市内に住むか通勤・通学する人(小学生以下は保護者同伴) 期8月4日(土)8時30分~15時 ◇集合場所…本庁みなと大通り別館玄関前 定24人 料高校生以上1000円、小・中学生500円 申はがきかメールで7月20日(消印有効)までに〒892-8677山下町11-1生産流通課?216-1338メールseisan-ryutu@city.kagoshima.lg.jpへイベント・講座14面にも掲載 応募要領は14面かごしま市消防70の祭典内自治体消防発足70周年記念式典、消防音楽隊演奏会など期8月5日(日)13時~16時所市民文化ホール◇詳しくは消防局HPをご覧ください問消防局総務課?222-0280 D224-8119◇講師…大木公彦氏(鹿児島大学名誉教授) 期7月21日(土)10時~12時 所桜島公民館 定30人 料無料 申電話かメールで7月13日(消印有効)までにジオパーク推進室 ?216-1313メールgeopark@city.kagoshima.lg.jpへ観光レトロ電車「かごでん」に乗ろう! サポートガイドが本市の歴史や偉人などを案内します。75分間の市内観光を楽しんでみませんか(鹿児島中央駅前電停発着)。◇運行日と出発時間 土・日曜日、祝日:10時、11時15分          夏休み期間:10時(水曜日運休)料大人340円、小児160円 ※一日乗車券、キュートなどの利用も可問交通局電車事業課?257-2116D257-2119………………………………………………………………………………西郷どん大久保どんゆかりの地を巡るかごでんツアー「薩摩こんしぇるじゅ。」や「まちなかおもてなし隊」のガイドで、かごでん車内でのレクリエーションや西郷隆盛・大久保利通のゆかりの地を巡るまち歩きを楽しみませんか。期8月11日(祝)16時30分~18時30分 ◇集合場所 西郷隆盛銅像前広場 ◇解散場所 大久保利通銅像前定20人 料600円(一日乗車券) 申往復はがきで7月27日(必着)までに〒890-0055上荒田町37-20 交通局総合企画課?257-2111D258-6741へ出会い・ふれあい企業対抗運動会気軽に学ぼう!ジオ講座大木公彦鹿児島大学名誉教授が語る桜島・錦江湾の魅力内①運動会(綱引き、大縄跳びなどチーム対抗競技) ②出会い(結婚支援)を目的とした交流会 ※イベント説明会…7月13日(金)18時30分~対本市、日置市、いちき串木野市、姶良市の事業所に勤務する人(事業所単位での申し込み) ※②は20歳~40歳の独身者で①も参加できる人期9月29日(土)の①10時~15時30分、②18時30分~21時 所①鹿児島アリーナ、②城山ホテル鹿児島 定24チーム程度申詳しくは出会い・ふれあい企業対抗運動会HPか出会い・ふれあい企業対抗運動会事務局?255-6144へ大木公彦氏