ブックタイトル2018かごしま市民のひろば3月号

ページ
8/24

このページは 2018かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2018かごしま市民のひろば5月号

■西郷さんの祖母は米寿を迎えた? 1855年、西郷隆盛が江戸を中心に活躍しているころ、弟の吉二郎が藩の役所に「八十歳以上届」という書類を提出しています。このとき、祖母が81歳になったことを届けていますが、実は正確な名前や誕生日は分かっていません。 ただ、常盤にある西郷家の墓には、没日の1862年5月29日、法名の「寿操貞延大姉」が刻まれおり、亡くなった時は88歳と計算できます。当時の平均寿命(40歳代)から考えると、とっても長生きですね。ちなみに、1864年に書かれた隆盛が母方の祖母を気遣う手紙も残っているので、こちらも長生きしたのかもしれません。僕は、3年生の時に金管バンドの演奏体験をし、たくさんの種類の楽器があることに魅力を感じて入部しました。バンドは、4月から新入部員を迎え、2年生から6年生までの31人になりました。昼休みや放課後に、6年生が中心となって、各パートに分かれてお互いに教え合いながら練習しています。部員全員の心が一つになり、楽器の音色も一体となったと感じたときが何よりうれしいです。県小学校管楽器演奏会などの大きな舞台でも、みんなが心を一つにして素晴らしい音色を響かせることができるよう、これからも練習に励んでいきたいです。学芸員オススメ!市立美術館の逸品スポーツ・文化活動に頑張る小学生を紹介!?心を一つにした演奏を?元気あふれるさつまっ子市立美術館西郷家の墓(常盤二丁目) 林 学芸員桜丘東小学校金管バンド沖おき 陽ひ南な太た君(桜丘東小6年)目標達成まであと64g!6月から家庭用剪せん定てい枝し粉砕機の無料貸出、始めます?彫刻に魂を注いだロダン? 1885年、フランスのカレー市は中世の百年戦争で町を救った英雄たちの記念碑制作をロダンに依頼し、ロダンは4年の歳月をかけ6人の群像『カレーの市民』を制作しました。本作は、その中心人物像です。 百年戦争のさなかの1346年、イギリスはカレー市を包囲し、降伏43オーギュスト・ロダン『ユスタッシュ・ド・サン=ピエール』【市立美術館?224・3400】ごみマイナス  100gへの道【資源政策課?216-1290】西郷さんの祖母はとっても長生き東川隆太郎(かごしま探検の会)の市立美術館正面玄関前に展示しています。を迫りました。この像は、英国王が市民の生命の保証と引き換えに、市の有力者6人の人質と町の防護壁の鍵を要求した際、その人質を買って出た長老ユスタッシュ・ド・サン=ピエールが防護壁から出て、降伏する姿を表現したものです。 それは、ぼろの服をまとい、首からは処刑用の縄を下げ、飢餓に苦しんだ顔には悲壮感が漂い、死への重い一歩を踏み出すというものでした。これまでの英雄像とはかけ離れたこの作品は、当時のカレー市民の間で大論争となりました。 しかし、ロダンの力強く大胆で、精神的な要素を伴って表現される劇的な人物像は、このあとの20世紀彫刻の展開に大きく道を開いていくこととなりました。最近、洗浄補修され、ブロンズの輝きがよみがえりました。歴史の達人に聞く知ってる? わがまち 維新のまちおいどんのばあ様はわっぜ長生きじゃっどなあ1324面倒だね!おぉー? チップを敷いた 植え込みこの前、父さんが庭木を剪定したら、枝や葉がたくさん出たんだけどどうしたらいいの?捨てるときは、●枝は紐で束ねたり●葉は袋に詰めたりして小出しにする必要があります。でも、市が貸し出す「剪せん定てい枝し 粉砕機」を使うと、枝木をチップにすることができるんです!個人でも町内会でも申し込めますよ。父さんでも借りられる?チップにすることはとってもエコ!庭の雑草抑止や土の乾燥予防、土壌改良材など、いろいろな用途に使えるんです。みんなで取り組んだら、なんと1人当たり57gもごみが減ります。ぜひ、ご利用ください。資源政策課 堀主査2018年(平成30年)5月号かごしま市民のひろばトピックス・生活情報8