ブックタイトル2018かごしま市民のひろば3月号
- ページ
- 18/24
このページは 2018かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2018かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2018かごしま市民のひろば5月号
2018年(平成30年)5月号かごしま市民のひろば健康・福祉18 + + 要約筆記者養成講習会対市内に住む18歳以上の人 期6月6日~11月7日の間で全23回(時間は13時~17時。詳しい日程はお問い合わせを) 所鴨池公民館 定20人 料無料(テキスト代は実費負担) 申往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号、受講理由を書いて、5月18日(必着)までに〒892-8677山下町11-1障害福祉課?216-1272D216-1274へ市知的障害者福祉センターふれあい講座(前期)内プール遊び、バスケットボールなど 対市内に住み療育手帳の交付を受けているか同程度の障害と認められる小学生以上の人と家族 料無料 ◇日程など詳しくは市知的障害者福祉センター(ふれあい館)?264-8711D264-8884へれいんぼうフェスタ2018内模擬店、音楽ステージなど 対市内に住む人 期5月19日(土)10時~15時 所精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)問はーと・ぱーく?214-3352D206-8571まちかど交流講座(手作り)内初心者のための癒やしのこけ玉作り 対市内に住む人 期6月9日(土)10時~12時 所精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく) 定10人 料500円(材料費) 申往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、5月31日(必着)までに〒890-0063鴨池二丁目22-18はーと・ぱーく?214-3352D206-8571へ◇民生委員・児童委員は、厚生労働大臣の委嘱を受け、高齢者などの見守りや援助を必要とする住民の相談・援助活動を行っています◇住民が援助を必要とするときに備え、各世帯の生活状況などを把握するための世帯票を作成しています(秘密厳守)◇子育ての相談にも応じ、子どもを守る地域ネットワークに積極的に参画しています◇各地域の民生委員は、地域福祉課?216-1244D223-3413か下表の各地区民生委員児童委員協議会会長にお問い合わせください■地区民生委員児童委員協議会会長支援者を囲む茶話会内児玉圭氏(こだま病院院長)を囲み自由に語り合う茶話会 対市内に住む精神障害のある人の家族 期6月14日(木)14時~16時 所精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)定7人 料100円(お茶代) 申直接か電話で6月9日までにはーと・ぱーく?214-3352D206-8571へ味めぐり料理教室内食生活改善推進員による郷土料理教室…①さつまいもごはん、きびなごのかば焼き、②豚飯、落花生豆腐、③さつますもじ、桜島の焼きまんじゅう 対市内に住む人 期①7月5日(木)、②8月2日(木)、③9月6日(木)の10時~13時30分(全3回) 所西部保健センター 定20人(先着順) 料1回600円程度(材料代)申電話で6月1日から西部保健センターへ高齢者福祉センター東桜島教養講座受講生募集講座名日 時健康レクリエーション7月3日から10月2日の第1・3火曜日の10時~11時30分(全7回)健康体操7月10日から10月9日の第2・4火曜日の10時~11時30分(全7回)対市内に住む60歳以上の人 定各20人 料無料(教材費などは実費負担) 申電話か往復はがきで講座名、住所、氏名、生年月日、性別、電話番号を6月12日(必着)までに〒891-1543東桜島町720高齢者福祉センター東桜島?221-2081D221-3908へ講座・イベント19面にも掲載5月12日は「民生委員・児童委員の日」●谷山福祉部福祉課 谷山支所内?269-8472・8473 D267-6555●伊敷福祉課 伊敷支所内?229-2113 D229-6894●吉野福祉課 吉野支所内?244-7379 D243-0816●吉田保健福祉課 吉田支所内?294-1214 D294-3352●桜島保健福祉課 桜島支所内?293-2360 D293-3744●喜入保健福祉課 喜入支所内?345-3755 D345-2600●松元保健福祉課 松元支所内?278-5417 D278-4189●郡山保健福祉課 郡山支所内?298-2114 D298-2916●中央保健センター 鴨池二丁目25-1-11?258-2364 D258-2392●北部保健センター 吉野町3275-3?244-5693 D244-5698●東部保健センター 本庁西別館1階?216-1310 D216-1308●西部保健センター 永吉二丁目21-6?252-8522 D252-8541●南部保健センター 西谷山一丁目3-2?268-2315 D268-2928●吉田地区保健センター 本城町1687-2?294-1215 D294-3352●喜入地区保健センター 喜入町6100?345-3434 D345-3437 各支所の福祉課・保健福祉課、保健センター 問い合わせ先 地区名氏 名電 話吉 田内村 惠294-4141川 上上水流 勝美244-6481吉 野稲森 勝敏243-6252吉野東田淵 勝次244-1039玉 江梶原 祐一郎228-7402伊 敷坂元 妙子228-8638西伊敷髙吉 弘己228-0185河 頭黒木 廣伸238-5315郡 山出雲 信明298-7119清 水入佐 充247-5716大 竜堀之内 伊楚美247-4568坂元伊敷台小濵 政雄220-5450坂元台髙山 鐵朗802-1146名 山松﨑 勉223-2433桜 島平山 宏293-3055東桜島濵田 幸子293-4529城 南中島 和美224-5440松 原木場迫 昭文223-6047山 下田中 健次郎223-5894中 洲前本 恭子253-2589西 田黒岩 和子256-9190原 良青木 悟251-3874明 和井手 敏行282-7111草牟田有馬 悦子226-0548武 岡葉山 勝年282-1694市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)第1期身体障害者パソコン講座コース名日 時①視覚障害者ワープロ基礎 (マイワード)コース6月17日~8月5日の毎週日曜日の① は10時~12時、② は13時~15時 ②聴覚障害者パソコン入門(全6回) ※7月8日・15日は除くコース③肢体・内部障害者インターネットコース ★ 6月18日~8月6日の毎週月曜日の③ は15時~17時、④ は18時~20時 ④肢体・内部障害者パソコン(全6回) ※7月9日・16日は除く 入門コース ★内表計算や文章の作成、パソコン操作の基礎の学習対市内に住み、身体障害者手帳を持つ18歳以上のパソコンに興味がある人(★はサポートを必要としない聴覚障害者も対象)定各6人 料無料 申 電話かファクスでコース名、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を5月7日~6月4日にゆうあい館?252-7900D253-5332へメンズキッチン・ヤングキッチン・健康づくり料理教室内 食生活改善推進員による、望ましい食生活を学ぶための料理教室対 メンズキッチンは男性、ヤングキッチンはおおむね20 ~40代の料理初心者、健康づくり料理教室はどなたでも申詳しくは各問い合わせ先へ教 室場 所問い合わせ先メンズキッチンたてばば福祉館東部保健センター桜ケ丘福祉館田上福祉館中央保健センター宇宿中間福祉館小松原市民館南部保健センター西谷山福祉館和田福祉館東谷山福祉館谷山福祉館JA鹿児島みらい坂之上支店喜入校区公民館ヤングキッチン南部保健センター南部保健センター健康づくり料理教室西部保健センター(いきいき料理教室) 西部保健センター谷山北公民館(女性対象) 南部保健センター南部保健センター(さわやか料理教室)地区名氏 名電 話武迫田 美智子252-4300田上小牧 眞由美252-1533広木平原 庸子264-1011西陵福島 敏夫281-2028松元田原春 美好278-1997荒田山内 ヨシエ252-5531八幡山口 俊郎254-3093中郡満園 洋子251-5236鴨池藏元 政子254-2480紫原松元 義弘252-4346西紫原松下 雅志264-2878宇宿斉野 繁255-8059南永野 忠広254-6894谷山中央竹ノ内 正明269-3491東谷山新村 昭秀268-7100清和松永 隆268-5020桜ケ丘平田 裕子265-1725中山西田 一男267-0945皇徳寺台叶 辰吉265-2706星ケ峯中園 隆265-1413西谷山内村 きぬ子268-8068和田田之上 修己269-4411谷山西部森山 秀久262-0766谷山南部鬼丸 憲夫261-5093喜入鈴 澄雄343-1523