ブックタイトル2018かごしま市民のひろば1月号

ページ
22/24

このページは 2018かごしま市民のひろば1月号 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2018かごしま市民のひろば1月号

2018年(平成30年)1月号かごしま市民のひろば子育てガイド22    + + 乳幼児健康診査を受けましょう対3カ月・7カ月・1歳の子ども所赤ちゃんセットに記載のある委託医療機関 ◇赤ちゃんセットと母子健康手帳が必要 問母子保健課?216-1485D216-1284こんにちは赤ちゃん事業◇生後4カ月ごろ、保健師などが家庭を訪問し、育児の悩みを聞き、子育て情報を提供します※新生児訪問を受けた家庭を除く 問母子保健課?216-1485D216-1284予防接種は期限内に受けましょう予防接種接種対象B型肝炎1歳未満の子どBCG(結核) も麻しん・風しん1期1歳の子ども2期平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれの子ども水痘1歳~3歳未満の子ども2種混合(ジフテリア・破傷風)11歳~13歳未満の子ども◇接種場所…委託医療機関 ◇母子健康手帳と予診票が必要◇対象年齢を過ぎると全額自己負担での任意接種になります。体調が良いときにできるだけ早く接種しましょう ◇予診票がないときなど詳しくは保健予防課?803-7023D803-7026へ平成30年度分保育所・認定こども園(保育所機能)の利用申し込み対仕事、妊娠、出産、病気、求職などで乳幼児の保育ができない保護者 ※今年度分を申し込んで待機中の人も再度申し込みが必要 ◇認定こども園(保育所機能)の利用希望者も市で選考しますので、園か市の窓口へ申し込んでください ◇申込期間…第1期は1月22日(月)まで、第2期は1月23日(火)~2月20日(火)※以降随時受け付け 問保育幼稚園課?216-1258、各支所の福祉課・保健福祉課母親・父親になるための準備教室(ママ・パパ学級)内妊娠中の栄養、妊婦体操と補助動作、楽しい育児・もく浴の仕方など 対初めて出産を迎える人と家族 期2月6日(火)・16日(金)・20日(火) の13時30分~16時(全3回) 定30組程度 料無料 申直接か電話で1月26日までに西部保健センター?252-8522D252-8541へ南部保健センター 育児教室内子どもの病気やしつけ・離乳食など 対昨年7月~10月に生まれた初めての子どもを持つ親と家族 期2月6日(火)・13日(火)・27日(火)の13時30分~15時30分(全3回) 定50組(先着順)料無料 申電話で1月15日から南部保健センター?268-2315へ親子ふれあい水泳教室対3歳~就学前の子どもと保護者 期2月2日~21日の毎週水・金曜日15時~16時(全6回)所鴨池公園水泳プール 定30組料1人200円(保険料) 申往復はがきで1月17日(必着)までに〒890-0063鴨池二丁目31-3鴨池公園水泳プール?251-1288D808-0021へ自然の家がやってきたin喜入公民館内創作活動や遊び体験など 期2月11日(祝)10時~12時15分所喜入公民館 定なし 料無料(一部有料コーナーあり) 申不要 問市立少年自然の家?244-0333D244-0334第35回学校給食展内給食ができるまでや地場産物活用・食育への取り組みなどのパネル展示、子どもたちの図画・作文展示など 期1月14日(日)10時~17時30分 所山形屋1号館7階社交室 問サンサンコールかごしま?099-808-3333健診・申請講座・イベント申し込み方法(応募要領)電話以外で申し込むときは次の事項を書いてください1 催し名(複数日時の開催は希望日時も) 2 住所 3 参加者全員の氏名(ふりがな) 4 年齢(子どもは学校名、学年も)5 電話番号 6 託で託児利用は子どもの氏名(ふりがな)・年齢(対象年齢は問い合わせを) 子どもが病気で保護者が育児できないとき、一時的に子どもを預かります。(原則利用者負担あり)対市内に住む0歳から小学6年生までの児童 定各施設4人期月~金曜日8時30分~18時、土曜日8時30分~13時◇実施施設?みなみクリニック ダーグ・ヘム ?812-6165(鴨池二丁目4-1)?かごしまたんぽぽ小児科 ぱふ ?202-0410(真砂本町13-20-1階) ※1月4日新規開設?あおぞら小児科 あまやどり ?226-3298(草牟田二丁目16-8)?池田病院 チックタック童どう夢む 館かん ?255-3737(西田一丁目4-12)?紫原たはら医院 グッドラック ?250-3231(紫原四丁目27-19)?中瀬小児科 マーミン ?266-1189(東谷山四丁目25-7)?谷山生協クリニック レインボーキッズ ?267-2028(谷山中央五丁目21-22)問保育幼稚園課?216-1258D216-1284病児・病後児保育■1月・2月のりぼんかん講座講 座 名対 象日 時定 員①5~7カ月のあかちゃん集まれ!~ふれあい遊びと簡単で可愛い スタイ作り~ 託5~7カ月の子どもと親(2回目は親のみ)1月17日(水)・24日(水)の11時~12時(全2回)12組②バレンタインのお菓子を作ってみよう 託4歳~小学3年生の子どもと親1月20日(土)13時~15時8組③教えて!体操の先生 ~パパと一緒に運動 遊び~ 託2~3歳の子どもと親1月21日(日)11時~12時12組④トイレトレーニングのすすめ方1歳までの子どもの親(子ども同伴可)1月23日(火)10時30分~11時30分20人⑤楽しい離乳食~全期・ デモ形式~(親) 託0歳の子どもの親か妊娠中の人1月27日(土)13時~15時⑥子育てに役立つカラー各12人セラピー(親) 託小学3年生までの子どもの親か妊娠中の人1月31日(水)13時~14時30分⑦ちょっと気になる ことばの発達(親) 託1~2歳の子どもの親2月4日(日)13時~14時30分⑧卒乳と乳房ケア卒乳・断乳を考えてる母親(子ども同伴可)2月8日(木)13時~14時20人⑨こうさくのへや 開放デー小学3年生までの子どもと親2月11日(祝)10時30分~12時13時~14時30分各16組(当日先着順)⑩楽しい離乳食 ~パクパク期~(親) 託10カ月~1歳8カ月の子どもの親2月14日(水)13時~15時12人◇受講決定者には受講票を送付料無料(①②⑤⑩は材料費実費負担)申①②③⑤⑥⑦⑩直接窓口か郵送、ファクス、メールで1月11日(消印有効)までにりぼんかんへ。④は当日10時、⑧は当日12時30分までに受け付け後抽選、⑨は不要 ◇託児は生後2カ月~就学前の子ども■りぼんかん節分イベント 鬼のお面を作ったり、新聞紙豆の豆まきに参加して親子で楽しみましょう♪対小学3年生までの子どもと親 期2月3日(土) Aおにさんお面を作ろう!…13時~13時30分 B節分イベント…14時~14時30分定A30人(当日先着順)、Bなし料無料 申不要〒890-0062与次郎一丁目10-17 ?812-7740 D 812-7744メールribonkankouza@shirt.ocn.ne.jp ◇開館時間 9時~17時◇休館日 毎月第1月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月4日すこやか子育て交流館(りぼんかん)子育て支援施設21面にも掲載QA問すこやか子育て交流館(りぼんかん)子育て相談室 相談ダイヤル ?812-7741 日ごろの次のような心掛けが予防に効果があります。?家に帰ってきたらまず手洗い・うがいをしっかりする。?十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を心掛ける。?人の集まる場所への不要な外出を控える。 でも、子どもたちを家の中に閉じ込めておくわけにはいかないですよね。そんなときは、?マスクを着用する。? こまめな水分摂取することは、鼻や喉の粘膜へのウイルスの付着を抑えられます。      インフルエンザは流行が始まると広範囲に感染していくので、かかってしまったら医療機関を受診し、しっかり休養しましょう。また、症状が落ち着いてもしばらくウイルスが残っている可能性があるので、外出を控え自宅療養しましょう。子どもの学校でインフルエンザが流行していて不安です。どのようなことに気を付ければよいですか。それでもかかったら