ブックタイトル2017かごしま市民のひろば11月号
- ページ
- 21/24
このページは 2017かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2017かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2017かごしま市民のひろば11月号
21 子育てガイドかごしま市民のひろば2017年(平成29年)11月号 + + ◇開館時間 9時~17時 ◇休館日 12月29日~1月3日■なかまっち(東部) 〒892-0827中町4-13 ?226-5539 D 226-0655 メール nakamatch@sand.ocn.ne.jp■たにっこりん(南部)〒891-0117西谷山一丁目3-2 ?266-6501 D 266-6502 メール tanikkorin@kagoshima-swc.jp■なかよしの(北部) 〒892-0871吉野町3256-1 ?243-3255 D 243-3256 メール nakayoshino@iaa.itkeeper.ne.jp■いしきらら(西部) 〒890-0005下伊敷一丁目10-3 ?220-1200 D 220-1213 メール ishikirara@iaa.itkeeper.ne.jp親子つどいの広場講 座 名対 象日 時定員なかまっち①飼育員さんと一緒に! ~動物園体験~就学前の子どもと家族、妊娠中の人11月11日(土)14時~15時なし②0歳しゅうご~う! 2カ月~11カ月の子どもと家族11月15日(水)の10時~11時(2~6カ月児)14時~15時(7~11カ月児)③ピアサロン:『ピース☆プルマム』「おもちゃ・お洋服とりかえっこ会」就学前の子どもと家族、妊娠中の人11月17日(金)10時30分~11時30分④助産師と気軽に語ろうかい11月18日(土)10時~11時⑤ピアサロン:発達が気になる親子の会「臨床心理士と語ろうかい」11月20日(月)10時~11時30分⑥ピアサロン:『ピース☆プルマム』「クリスマスグッズ作り・小さなお話会」就学前の多胎の子どもと家族、妊娠中の人12月9日(土)14時~15時たにっこりん⑦交通安全教室就学前の子どもと家族11月15日(水)10時~11時15組⑧芸術家派遣プロジェクト11月18日(土)10時~11時なし⑨孫育て講座 ~昔話と人形劇~就学前の子どもと祖父母を含む家族11月21日(火)10時~11時10組なかよしの⑩消火避難訓練就学前の子どもと家族11月10日(金)13時30分~14時なし⑪なかよしの音楽会就学前の子どもと家族、妊娠中の人11月28日(火)10時~11時⑫12月壁面制作 ~季節の作り物~就学前の子どもと家族12月1日(金)・2日(土)の10時~11時10組(当日先着順)いしきらら⑬11月生まれのお誕生会就学前の子どもと家族11月16日(木)カード作り9時~9時45分誕生会10時~11時なし⑭みんなで歌おう ~アールグレーコンサート~11月24日(金)10時~11時⑮「困っていませんか?イヤイヤ期」 講話:発達心理士 託就学前の子どもを持つ親11月29日(水)10時~11時8組(先着順)◇受講決定者には受講票を送付か電話連絡 料無料申①~⑥⑧⑩⑪⑬⑭は不要。⑦は11月10日、⑨は11月14日までに直接窓口か電話、ファクス、メールでたにっこりんへ、⑫は当日9時から受け付け、⑮は11月10日から直接窓口か電話でいしきららへ◇託児は生後2カ月~就学前の子ども子育て支援施設■11月・12月のりぼんかん講座講 座 名対 象日 時定員①2歳児集まれ! 親子ふれあい遊びと 3歳児健診Q&A 託2歳の子どもと親(2回目は親のみ)11月22日(水)・29日(水)の11時~12時(全2回)12組②可愛いリースを作って りぼんかんに飾ろう!就学前の子どもと親11月24日(金)10時30分~11時30分20人(当日先着順)③絵本に出てくるお菓子を作ろう 託4歳~小学3年生の子どもと親11月25日(土)13時~15時8組④トイレトレーニングの すすめ方1歳までの子どもの親(子ども同伴可)11月27日(月)10時30分~11時30分20人⑤はじめての離乳食 ~ゴックン期~ (デモ形式)(親) 託6カ月までの子どもの親か妊娠中の人11月28日(火)13時~14時30分12人⑥魚類市場タイアップ! 親子お魚料理教室 託4歳~小学3年生の子どもと親12月2日(土)10時30分~13時8組⑦転入家族のピアサロン 託本市に転入してきた2歳までの子どもと親(2回目は親のみ)12月6日(水)・13日(水)の13時~14時30分(全2回) 12組⑧ママのための乳がん講座(親) 託小学3年生までの子どもの母親か妊娠中の人12月8日(金)11時~12時12人◇受講決定者には受講票を送付 料無料(③⑤⑦は材料費実費負担)申②は不要、④は当日10時までに受け付け後抽選、①③⑤~⑧は直接窓口か郵送、ファクス、メールで11月11日(消印有効)までにりぼんかんへ◇託児は生後2カ月~就学前の子ども■りぼんかんイベント①家族の日イベント「家族で楽しい音楽会♪」 家族の日にコカリナや太鼓のステキな音楽を聴いたり、みんなで歌ったりして楽しみましょう♪期11月19日(日)14時~14時40分②家族の日イベント水族館タイアップ「家族で☆お魚デー」内ふわふわクラゲを作ろう! ハコフグぼうしを作ろう! ジンベエザメのぬいぐるみと写真を撮ろう!期11月23日(祝)13時~15時①②共 対小学3年生までの子どもと家族 定なし 申不要 〒890-0062与次郎一丁目10-17 ?812-7740 D 812-7744メールribonkankouza@shirt.ocn.ne.jp ◇開館時間 9時~17時◇休館日 毎月第1月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日すこやか子育て交流館(りぼんかん)QA問すこやか子育て交流館(りぼんかん) 相談ダイヤル ?812-7741子育て相談室 大人にとってはいつもと変わらない外の世界でも、庭に出てみたり、ゆっくり散歩したりするだけで、子どもは刺激を感じ、好奇心をくすぐられるものです。 例えば、冷たい空気の中に澄んだ匂いを嗅いだり、落ち葉を踏みしめてカサカサという音を楽しんだり、土の柔らかさとコンクリートの硬さの違いを足の裏で感じたりしています。 また、同じような月齢の子どもと触れ合うことも大切な体験です。りぼんかんをはじめ市内4カ所の親子つどいの広場では、同じ月齢の子どもを対象とした講座やミニイベントを実施しています。ぜひ一度お越しください。歩き始めたばかりの娘を自宅の外で遊ばせたいと思いますが、どのように遊べばいいでしょうか。申し込み方法(応募要領)電話以外で申し込むときは次の事項を書いてください1 催し名(複数日時の開催は希望日時も) 2 住所 3 参加者全員の氏名(ふりがな)4 年齢(子どもは学校名、学年も) 5 電話番号 6 託で託児利用は子どもの氏名(ふりがな)・年齢(対象年齢は問い合わせを)内=内容 対=対象 期=日時・期間・期日 所=場所 定=定員・定数・人員 料=料金申=申し込み 問=問い合わせ 共=共通事項 HP=ホームページ 託=託児あり講座・催しなどで、特に記載がないものは●誰でも参加(申し込み)可 ●応募多数のときは抽選 ジョイントマット、おもちゃ、ままごとセット、紙芝居、エプロンシアター、ブロックなどを貸し出します(貸出期間:1週間以内)。対市内で活動する子育てグループや子育て支援団体など◇貸出場所 りぼんかん、たにっこりん、本庁こども政策課、吉田・桜島・喜入・松元・郡山支所の保健福祉課料無料申貸出場所で利用申込書を記入し、おもちゃ便を受け取ってください( 貸出日の1カ月前から直接窓口か電話で予約ができます)問りぼんかん子育ておもちゃ便