ブックタイトル2017かごしま市民のひろば9月号

ページ
18/24

このページは 2017かごしま市民のひろば9月号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2017かごしま市民のひろば9月号

2017年(平成29年)9月号かごしま市民のひろば健康・福祉18    + + ボランティア介護施設体験講座◇介護施設でのボランティア活動の知識を習得、体験します期 日内 容9月30日(土)開講式、ボランティア活動の説明10月8日(日)福祉体験10月中旬施設見学、施設体験11月12日(日)閉講式、まとめ◇時間…10時~ 対高齢者いきいきポイント推進事業登録者や市内に住む大学生以上で全日程参加できる人 所かごしま市民福祉プラザ 定50人 料無料 申窓口かはがき、ファクスで住所、氏名、電話番号を9月13日(必着)までに〒892-0816山下町15-1市社会福祉協議会ボランティアセンター?221-6072D221-6075へ精神保健福祉ボランティア養成講座内精神障害者へのボランティアの役割を学ぶ体験学習・施設見学など 対市内に住む人 期10月12日~11月9日の毎週木曜日13時30分~16時(全5回) 所精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく) 定30人 料無料申はがきかファクスで住所、氏名、年齢、電話番号、受講の動機を9月21日(必着)までに〒892-8677山下町11-1保健予防課?803-6929D803-7026へ在宅医療と介護の連携推進講演会◇演題…認知症の人が住み慣れた地域で自分らしく生きる~認知症の人やその家族を支える取組~ ◇講師…堀之内克行氏(市地域包括支援センター) 対市内に住む人 期10月14日(土)14時~15時30分 所中央公民館定200人 料無料 申はがきかファクスで住所、氏名、電話番号を9月29日(消印有効)までに〒892-0846加治屋町3-10市医師会?226-3737D225-6099へ講座・イベント19面にも掲載●谷山福祉部福祉課 谷山支所内?269-8472・8473 D267-6555●伊敷福祉課 伊敷支所内?229-2113 D229-6894●吉野福祉課 吉野支所内?244-7379 D243-0816●吉田保健福祉課 吉田支所内?294-1214 D294-3352●桜島保健福祉課 桜島支所内?293-2360 D293-3744●喜入保健福祉課 喜入支所内?345-3755 D345-2600●松元保健福祉課 松元支所内?278-5417 D278-4189●郡山保健福祉課 郡山支所内?298-2114 D298-2916●中央保健センター 鴨池二丁目25-1-11?258-2364 D258-2392●北部保健センター 吉野町3275-3?244-5693 D244-5698●東部保健センター 本庁西別館1階?216-1310 D216-1308●西部保健センター 永吉二丁目21-6?252-8522 D252-8541●南部保健センター 西谷山一丁目3-2?268-2315 D268-2928●吉田地区保健センター 本城町1687-2?294-1215 D294-3352●喜入地区保健センター 喜入町6100?345-3434 D345-3437 各支所の福祉課・保健福祉課、保健センター 問い合わせ先 健康づくり教室・講座高齢者福祉センター与次郎 教養講座内 容日 時場 所①脳活性チャレンジ講座9月12日(火)14時~16時中央保健センター(1回目) 下しもほん本地じ 優まさる氏(高麗町クリニック院長)による講話(2回目) 高たか司し 佳代氏(運動指導員)による実技と講話9月26日(火)14時~16時②脳活性チャレンジ講座 認知症サポーター養成講座9月12日(火)14時~16時喜入地区保健センター③乳がん講演会 喜島 祐子氏(鹿児島大学病院消化器・乳腺甲状腺外科医師)による講話・体験講話9月19日(火)15時~17時西部保健センター④脳卒中予防教室 (1回目) 湯之上 俊二氏(よしの脳神経外科・消化器外科院長)による講話9月28日(木)14時~16時北部保健セ(2回目) ンター 神之門 和子氏(運動指導員)による実技と管理栄養士による講話10月6日(金)14時~16時対市内に住む人 定なし 料無料 申不要 問各保健センター講 座 名日 時定 員ストレッチ講座10月4日~来年1月31日の第1・3水曜日13時30分~15時(全8回)懐かしの唱歌10月8日~来年1月28日の第2・4日各30人曜日13時30分~15時(全8回)楽しいフォークダンス10月10日~来年1月23日の第2・4火曜日10時30分~12時(全8回)脳若トレーニング講座10月11日~来年1月24日の第2・4水曜日10時30分~12時(全8回) 20人ペン習字講座10月13日~来年2月23日の第2・4金曜日10時~11時30分(全10回) 各30人簡単にできる川柳講座10月13日~来年1月26日の第2・4金曜日13時30分~15時(全8回) 対市内に住む65歳以上の人 料無料(材料費などは実費負担) 申 往復はがきかファクスで講座名、住所、  氏名、年齢、生年月日、性別、電話・ファクス番号を9月17日(必着)までに〒890-0062与次郎一丁目10-6高齢者福祉センター与次郎?250-3311D250-8011へたのしい絵手紙教室◇絵手紙の基本や絵と文字による表現方法を学びます 対市内に住む身体障害者手帳を持つ18歳以上の人 期10月13日・27日、11月10日・24日の金曜日13時30分~15時30分(全4回) 所市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館) 定15人 料無料 申電話かファクスで講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を9月7日~28日にゆうあい館?252-7900D253-5332へサンサンヘルス教室(料理教室)内食生活改善推進員による料理教室…鶏肉のソテー、ほうれん草のじゃこあえ、野菜スープ、小松菜の蒸しパン 対市内に住む人 期10月23日(月)10時~13時30分 所西部保健センター 定15人(先着順) 料300円 申電話で10月2日から西部保健センターへ市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)第3期身体障害者パソコン講座講 座 名日 時①肢体・内部障害者年賀状作成 (応用)コース ★●10月29日~12月3日の毎週日曜日10時~12時(全6回)②肢体・内部障害者年賀状作成 (基礎)コース ★10月29日~12月3日の毎週日曜日13時~15時(全6回)③聴覚障害者年賀状作成 (基礎)コース10月30日~11月14日の毎週月・火曜日15時~17時(全6回)④肢体・内部障害者年賀状作成 (基礎)コース ★10月30日~11月14日の毎週月・火曜日18時~20時(全6回)内パソコンでの年賀状作成 対 市内に住み、身体障害者手帳を持つ18歳以上の人 ( ★はサポートを必要としない聴覚障害者も対象。●はパソコンでの文字入力が可能な人が対象)定各6人 料無料 申 電話かファクスでコース名、住所、氏名、年齢、電話番号を9月14日~10月6日にゆうあい館?252-7900D253-5332へ1日レクリエーション対 象期 日行き先募集期間申し込み先①知的障害者(児)と家族 10月8日(日)南九州市9月1日~30日市手をつなぐ育成会?・D264-8725②聴覚障害者10月22日(日)長島方面市聴覚障害者協会D257-6422か市ろうあ者相談室D216-1275③視覚障害者11月5日(日)南薩方面9月15日~29日市視覚障害者協会?248-7946④肢体・内部障害者11月12日(日)大隅方面9月1日~10月14日市身体障害者福祉協会?253-9771D253-1426料無料(昼食代は実費負担)申 ①③④は電話で各申し込み先へ、②はファクスで行事名、住所、氏名、ファクス番号、ろうあ者か難聴者かを申し込み先へ