ブックタイトル2017かごしま市民のひろば8月号

ページ
22/24

このページは 2017かごしま市民のひろば8月号 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2017かごしま市民のひろば8月号

2017年(平成29年)8月号かごしま市民のひろば子育てガイド22    + + 南部保健センター 育児教室内子どもの病気やしつけ・離乳食など 対今年3月~6月に生まれた初めての子どもを持つ親と家族 期9月5日・12日・26日の火曜日13時30分~15時30分(全3回) 定50組(先着順) 料無料 申電話で8月14日から南部保健センター?268-2315D268-2928へ親子折り紙教室対市内に住むか職場がある勤労者と家族 期8月18日(金)10時~12時 所勤労者交流センター(よかセンター) 定20人(1家族3人まで) 料無料 申電話かファクスで8月13日までに勤労者交流センター?285-0003D285-0102へ親子体験竹細工教室(四し 海かい波なみかご作り)内竹を使った花かご、小物入れ作り 対小学4~6年生と保護者 期8月18日(金)10時~12時所竹産業振興センター(小山田町) 定20組 料1000円(材料費)申電話で8月13日までに竹産業振興センター?238-2338へイベント親子で育てよう冬野菜内大根や白菜などの種まき、収穫体験など 対幼児~高校生と家族 期9月3日(日)10時~12時 所寺山学習農園(吉野町) 定40組 料1家族500円 申はがきか電話、ファクス、メール( 送信後に電話確認を)で8月16日(必着)までに〒892-0871吉野町11078-4市立少年自然の家?244-0333D244-0334メールsyonenshizen@city.kagoshima.lg.jpへ夏休み親子歴史教室◇紙芝居や講話で西郷隆盛の人柄や維新の偉人となった過程を学びます 対小・中学生と保護者 期8月12日(土)10時~12時所西郷南洲顕彰館 定なし 料無料 申電話かファクスで8月10日までに西郷南洲顕彰館?247-1100D247-3373へ夏休みこども釣り大会in桜島対中学生以下の子ども(小学生以下は保護者同伴) 期8月11日(祝)~20日(日)の6時~15時所桜島海づり公園 定なし 料釣り料など 申電話で事前に桜島海づり公園?293-3937か当日窓口で受け付け親子さかな市場探検隊内競りの見学、模擬競り・魚のさばき方体験など 対小学生と保護者(2人1組) 期8月26日(土)6時30分~10時15分 所魚類市場 定15組 料無料 申往復はがきで8月17日(必着)までに〒892-0835城南町37-2魚類市場?223-0310へ ※“いお・かごしま”魚食普及拡大推進協議会HPからも申し込めますシーカヤック親子体験講座対小・中学生と保護者(2人1組) 期9月3日(日)10時~16時 所生見海水浴場 定10組 料400円(保険料) 申往復はがきかメールで8月14日(必着)までに〒892-0816山下町6-1保健体育課?227-1950メールhotai-shimin@city.kagoshima.lg.jpへ農業体験イン八重の棚田 そば植え体験期9月3日(日)10時~12時 所八重棚田館 定50人程度料中学生以上500円、小学生300円、幼児無料 ◇タオル・着替えが必要 申電話かファクスで8月25日(必着)までに郡山農林事務所?298-4861D298-2916へファミリーキャンプ対幼児~高校生を含む家族 期9月16日(土)13時30分~17日(日)12時 所市立少年自然の家定20組 料中学生以上1400円、小学生以下1300円 申電話かはがき、ファクス、メール(送信後に電話確認を)で8月30日(必着)までに〒892-0871吉野町11078-4市立少年自然の家?244-0333D244-0334メールsyonenshizen@city.kagoshima.lg.jpへファミリーアドベンチャーIN冒険ランドいおうじまⅢ内野外炊飯活動、露天風呂、クルージング体験など 対市内に住む小・中学生と家族 期10月28日(土)~29日(日)の1泊2日所冒険ランドいおうじま(三島村) 定12組 料船賃大人7200円、小学生以下3600円(別途保険料250円) ※食材は各自持ち込み 申はがきで9月11日(必着)までに〒892-0816山下町6-1青少年課?227-1971へ 今年の4月に開設された西部親子つどいの広場「いしきらら」。高齢者福祉センター伊敷との複合施設ということを生かした新たな取り組みも行っているようです。 そこで、どんな魅力があるのか取材してきました。■気軽に集い、交流から相談まで 館内は広くて明るく、遊具やおもちゃなどで楽しめる子どもひろばなどがあります。おじいちゃんやおばあちゃんでも、お孫さんを連れて行って、遊ばせることができるそうです。 職員は来館者に声掛けをしながら、子育ての悩みなどを聞くようにしているそうです。身近なところで悩みを相談できないようなお父さん、お母さんたちに、ぜひ利用してもらえるといいですね。■おじいちゃん、おばあちゃんと楽しく交流 いしきららは、高齢者福祉センターとの複合施設ということを生かし、共用スペースで、ふれあい遊びなど2つの施設の合同イベントを毎月開催しているそうです。お孫さんがいる人はもちろん、高齢者お1人でも参加できるとのことです。子どもたちの笑顔は高齢者にとっても元気の源にもなりますし、励みにもなりますね。 皆さんも、子どもから高齢者まで楽しく交流できるこの施設へ出掛けてみてはいかがでしょうか。親子でも おじいちゃん、おばあちゃんとも出掛けたい「いしきらら」申し込み方法(応募要領)電話以外で申し込むときは次の事項を書いてください1 催し名(複数日時の開催は希望日時も) 2 住所 3 参加者全員の氏名(ふりがな) 4 年齢(子どもは学校名、学年も)5 電話番号 6 託で託児利用は子どもの氏名(ふりがな)・年齢(対象年齢は問い合わせを)予防接種対 象①日本脳炎第1期3歳~7歳6カ月未満の子ども第2期9歳~13歳未満の子ども特例平成7年4月2日~平成19年4月1日に生まれた20歳未満で第1・2期分未接種の人、平成19年4月2日~平成21年10月1日に生まれた9歳~13歳未満で第1期分未接種の人② 麻しん・ 風しん第1期1歳の子ども第2期平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれの子ども ※来年3月31日までに接種◇接種場所 委託医療機関 料無料 ◇母子健康手帳と予診票が必要 ◇ 対象年齢を過ぎると全額自己負担で の任意接種になります ◇予診票がないときなどは保健予防課 ?803-7023D803-7026へ内 容受付期間※土・日曜日、祝日を除く児童扶養手当現況届母子・父子家庭等医療費受給者8月1日(火)~31日(木)現況届特別児童扶養手当所得状況届8月10日(木)~9月11日(月)◇受付場所 こども福祉課、各支所の福祉課・保健福祉課◇こども福祉課と谷山福祉部福祉課の受付時間 8時30分~17時15分 ※ 8月の火・木曜日は19時まで、8月19日(土)・20日(日)は8時30分~17時15分も受け付けます◇その他の各支所の受付時間 8時30分~17時15分◇今月上旬までに対象者に郵送する届出用紙を必ずお持ちください◇未提出のときは8月分以降の手当の支給や医療費の補助が受けられなくなります問こども福祉課?216-1260・1261D216-1284現況届、状況届の提出をお忘れなく予防接種は期限内に受けましょう平野です!編集サポーターがゆく! 楽しい遊具がいっぱい