ブックタイトル2017かごしま市民のひろば5月号

ページ
23/24

このページは 2017かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2017かごしま市民のひろば5月号

23 救急診療、子育てガイドかごしま市民のひろば2017年(平成29年)5月号◇診療時間は、9時~18時です◇ 休日在宅当番医制の医療機関は、都合により変わることがありますので、受診前にご確認ください。  市医師会ホームページ(http://www.city.kagoshima.med.or.jp/)でもご覧いただけます●休日の昼間 ◆医 科(病院の案内)サンサンコールかごしま ? 099-808-3333           音声案内 ?214-3350 ◆歯 科      口腔保健センター(照国町) ?223-0378■県小児救急電話相談など  対おおむね15歳未満の子ども ◇相談時間 月曜日~土曜日 19時~翌朝8時      日曜日・祝日など 8時~翌朝8時◇電話番号  #8000(ダイヤル式、光・IP電話からは254-1186)■夜間急病センター診療科目診療時間平日・土曜日日曜日・祝日など内科、小児科、外科、産婦人科19時~翌朝7時18時~翌朝7時眼科、耳鼻いんこう科19時~23時18時~23時●夜間(毎日) ◆夜間急病センター(鴨池二丁目) ?214-3350 ◆歯科診療所案内 ?222-0574 ◆夜間救急薬局 (鴨池二丁目) ?206-2811産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科は、医師が常駐していませんので、事前に連絡をしてください5月14日(日)内科宮田内科消化器科(吉野一丁目)? 244-6446南風病院(長田町)? 226-9111溝口内科医院(山田町)? 265-5698隆成会病院(郡元二丁目)? 257-1411小児科今村小児科アレルギー科(宇宿一丁目)? 251-8315外科南風病院(長田町)? 226-9111整形外科中洲整形外科(上之園町)? 253-4711皮膚科猿渡ひふ科クリニック(呉服町)? 222-2060泌尿器科東クリニック(郡元三丁目)? 252-8289産婦人科平野エンゼルクリニック(上荒田町)? 257-0808眼科さめしま眼科(大黒町)? 219-6383耳鼻科いまきいれ耳鼻咽喉科(中山一丁目)? 260-87335月21日(日)内科久米田内科循環器内科(草牟田二丁目)? 226-1166中央病院(泉町)? 226-8181池之上クリニック(池之上町)? 247-1855松岡内科(郡元一丁目)? 251-5858小児科きくうら小児科(原良三丁目)? 253-7888外科中央病院(泉町)? 226-8181整形外科脇丸医院(上谷口町)? 278-1019皮膚科久保皮膚科(上竜尾町)? 248-1311産婦人科マミィクリニック伊集院(中山町)? 263-1153眼科さくら眼科(吉野二丁目)? 295-5911耳鼻科もりやま耳鼻咽喉科(田上二丁目)? 286-62625月28日(日)内科緑ケ丘クリニック(緑ケ丘町)? 243-0095土橋病院(西田一丁目)? 257-5711沖野循環器科病院(西千石町)? 223-3238とよやまクリニック(紫原七丁目)? 255-2223小児科池田病院(西田一丁目)? 252-8333外科小田代病院(荒田一丁目)? 253-8111整形外科整形外科中川クリニック(石谷町)? 278-7400皮膚科米沢病院(新照院町)? 226-9698泌尿器科今村泌尿器科(武一丁目)? 206-6688産婦人科中村(哲)産婦人科・内科(樋之口町)? 223-2236眼科伊佐敷眼科医院(西千石町)? 226-1679耳鼻科永山医院(武岡二丁目)? 281-78536月4日(日)内科鹿児島逓信病院(下伊敷一丁目)? 223-6013かつらクリニック(照国町)? 223-2778東・うえまつクリニック(荒田一丁目)? 296-8000田原内科・循環器科(東谷山三丁目)? 260-6080小児科紫原たはら医院(紫原四丁目)? 252-5233外科鹿児島逓信病院(下伊敷一丁目)? 223-6013整形外科片平整形外科(鴨池一丁目)? 206-8899皮膚科たけおか皮ふ科(武岡二丁目)? 282-0340産婦人科伊集院病院(池之上町)? 248-0008眼科川畑隼夫眼科医院(郡元三丁目)? 822-1110耳鼻科鮫島クリニック(和田一丁目)? 267-6515すこやか鹿児島っ子【中央保健センターにて】※ 写真を差し上げます。 広報課までご連絡ください児童手当対中学校修了前までの児童を養育している人 ◇転入や出生から15日以内に手続きが必要 ◇認定申請の翌月分から支給 ◇受給中の人には6月上旬に現況届を送付対 象 月振 込 日2月~5月分6月5日(月)6月~9月分10月5日(木)10月~来年1月分来年2月5日(月)問こども福祉課?216-1261 D 216-1284、各支所の福祉課・保健福祉課産後ケア事業内宿泊や日帰りでの助産所入所による母体管理の指導や授乳、もく浴などの指導 対産後の体調や育児に不安のある人 ◇入所期間…7日以内 料宿泊型1日9258円、日帰り型1日4629円(市民税非課税世帯、生活保護世帯の人は軽減措置あり) 問母子保健課?216-1485D216-1284育児支援家庭訪問事業◇助産師が家庭を訪問し、育児相談などに応じます 対おおむね1歳未満の子どもを養育中で育児に不安がある人など ◇支援を受けるためには申請が必要です 問こども福祉課?216-1260D216-1284申請・相談家庭児童相談◇家庭における児童の悩みごとや児童虐待に関する相談を受け付けています ◇開設日…月~金曜日(休日を除く)窓 口時 間こどもと女性の相談室?216-12628時30分~17時15分谷山福祉部福祉課?269-84739時15分~16時子育て世代包括支援センターをご利用ください◇保健師、助産師などによる妊娠・出産・子育て期までの相談を受けています 所各保健センター内 問母子保健課?216-1485D216-1284ひとり親家庭等日常生活支援事業◇修学、病気などで一時的に子育て支援や介護が必要なとき、家庭生活支援員を派遣します 対ひとり親家庭や寡婦 ※事前に登録が必要 ◇利用料金など詳しくは市母子寡婦福祉会事務局?223-4951へひとり親家庭向け高校卒業程度認定試験合格のための給付金制度内高校卒業程度認定試験のための講座を受けたとき、終了時などに受講費用の一部を支給 対ひとり親家庭の親か子(20歳未満)で児童扶養手当を受給できる所得水準にあり、高卒認定試験の合格が適職に就くために必要な人 ※受講前に市の指定を受ける必要があります 問こどもと女性の相談室?216-1264D216-1284、谷山福祉部福祉課?269-8473内=内容 対=対象 期=日時・期間・期日 所=場所 定=定員・定数・人員 料=料金申=申し込み 問=問い合わせ 共=共通事項 HP=ホームページ 託=託児あり講座・催しなどで、特に記載がないものは●誰でも参加(申し込み)可   ●応募多数のときは抽選