ブックタイトル2017かごしま市民のひろば5月号

ページ
2/24

このページは 2017かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2017かごしま市民のひろば5月号

▲ 昭和42年4月29日、旧鹿児島市と旧谷山市が合併。面積279.15?、人口約38万6千人の新しい鹿児島市が誕生しました▲ 昭和55年7月10日、推計人口が50万人を突破しました平成29年①第1号(昭和42年5月)④第159号(昭和55 年8月)⑤第209号(昭和59年10月)昭和42旧鹿児島市と旧谷山市が合併47第27回国民体育大会(太陽国体)開催平川動物公園開園51市立病院で五つ子誕生55人口50万人突破58市民文化ホール開館59コアラ2頭が平川動物公園へ60市立美術館新装開館平成元市制100周年2大河ドラマ「翔と ぶが如ごとく」放送市立図書館・市立科学館開館4鹿児島アリーナ開館58・6豪雨災害8中核市へ移行9かごしま水族館(いおワールド)オープン12第1回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会開催16新生鹿児島市誕生(鹿児島市、吉田町、桜島町、喜入町、松元町、郡山町が合併)20 大河ドラマ「篤姫」放送23九州新幹線全線開業25桜島・錦江湾エリアが日本ジオパークに認定26鹿児島市制125 周年・新生鹿児島市10周年27「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」世界文化遺産登録28鹿児島マラソンが初開催50年の間に紙面を飾った主なできごと     旧谷山市と旧鹿児島市の合併時、まだ谷山地域は遠浅の海が近く、よくバケツ片手に魚を捕りに行ったものです。合併して50年、今では埋め立てられた所に建物が建ち並び、駅も立派になり、すっかり様変わりしましたね。 コアラが初めて来たときは、お客さんが殺到して、車は笹貫あたりまで渋滞していました。獣医としては、きちんと育てないといけないというプレッシャーが大きかったですが、やっぱりかわいかったですね。秋元 茂行さん(谷山在住)酒匂 猛さん(元平川動物公園園長)かごしま市民のひろば第600号記念「かごしま市民のひろば」は、市民の皆さんに支えられて、今月、第600号を迎えました。 2・3面では、第1号を発行した昭和42年から50年の本市のあゆみを、広報紙で振り返ります。【広報課?216-1133D216-1134】?昭和43年発行の第10号のスタイルで、紙面を作成しました????№600▲ 市制100周年を記念してサザンピア21を開催。連日多くの来場者でにぎわいました▲ 昭和59年10月、初めて平川動物公園にオス2頭が来ました⑥第263号(平成元年4月)▲ 明治百年記念式典が開催され、皇太子、同妃両殿下が来鹿されました②第10号(昭和43年4月) この号から「かごしま市民のひろば」に名称変更▲ 第27回国民体育大会「太陽国体」では鹿児島県が天皇杯、皇后杯を獲得しました③国体特集号 (昭和47年11月)表紙で振り返る鹿児島市この50年特集 (2)