ブックタイトル2017かごしま市民のひろば4月号

ページ
8/24

このページは 2017かごしま市民のひろば4月号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2017かごしま市民のひろば4月号

 僕たちは、幼児から中学生までの21人で活動しています。僕は、小学校3年生の頃、強い男になりたいと思い入団しました。 基本動作や体力づくり、組み手などをこなす週3回の練習はきついですが、形かたがきれいにできたときや試合で勝てたときはとてもうれしいです。 個人戦でも団体戦でも3位以内に入賞することを目標にしていますが、昨年7月の大会では惜しくも団体戦4位でした。僕は4月から中学生になり大会には出られませんが、少年団を続けて後輩たちと一緒に練習して、目標達成の力になりたいと思っています。学芸員オススメ!市立美術館の逸品スポーツ・文化活動に頑張る小学生を紹介!?個人戦・団体戦で入賞を目指す?元気あふれるさつまっ子市立美術館田村 学芸員坂元小空手道スポーツ少年団芝田 幸こう紀き くん市町村で違う!ごみ出しルール小企画展「古今東西、版画の魅力」で展示しています。?タイトルから広がる豊かな作品世界? この絵の主役は雲?木の葉?ジェット機?正解は鳥です。作者のブラックは、20世紀にフランスで活躍した画家です。若い?ジョルジュ・ブラック「エキノックス」【市立美術館?224・3400】頃、ピカソと共にキュビスム(立体派)という美術運動を推し進めたことで有名です。やがてキュビスムから離れ、身近なモチーフの形態と絵画空間の探究を生涯のテーマとしました。還暦を過ぎてからは、飛翔する鳥のイメージを、本作のように単純化したシルエットとして多くの作品に登場させました。 タイトルの「エキノックス」は、フランス語で「一年のうちで昼と夜の時間が等しい日」を意味し、作中には太陽と月を連想させる黄色と桃色の円が、静寂漂う昼と夜の境目のような灰色の背景に浮かんでいます。ちぎれ雲が浮かぶ中たった一羽飛ぶ鳥は、現実的な時間と空間を超えた、無限の世界からの使者なのかもしれません。ごみマイナス  100gへの道【資源政策課?216-1290】今年は旧鹿児島紡績所技師館(異人館)完成から150年 1867年に完成した日本初の洋式紡績工場「鹿児島紡績所」で働く職工を指導するため招かれたイギリス人技師7人の宿舎として建てられたのが「旧鹿児島紡績所技師館(異人館)」です。洋風の建物ですが寸尺で建てられており、ドアノブの位置が低く襖ふすまの引き手と同じ高さにあるなど、日本人の大工が工夫して建築したことが分かる部分が随所に見られます。 1877年の西南戦争では、薩軍負傷兵の仮病院として、1882年には県立鹿児島中学校(後の第七高等学校造士館)の本館として鶴丸城跡地に移築されました。現在地に再移設されたのは1936年のことです。 さまざまな変遷を経て現在に残る異人館。この貴重な建物は「明治日本の産業革命遺産製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」の構成資産の一つとなっています。?のまち知ってるわがまち維新【明治維新150年・西せご郷どん推進室?803-8671】旧鹿児島紡績所技師館(異人館)(吉野町)※鹿児島市明治維新150年カウントダウン事業 ホームページもご覧ください。■引っ越してきたらごみ出しルールが違う!? 市外から引っ越してきて、ごみの分別方法や出し方が分からないと、困っている人もいらっしゃるのでは?ごみの分別方法や出し方は市町村ごとに決められています。 鹿児島市では、もやせるごみやプラスチック容器類など15種類に分かれています。詳しい分類は「ごみ出しカレンダー」やごみ分別アプリ「さんあ~る」で確認することができます。■ごみ出しルールも守って ①決められた日・場所に朝8時までに出す ② 分別して45?までの透明袋で口を結んで(古紙はひもで束ねて)出す ■直近1年のごみ量~マイナス100gまであと何g ?~マイナス13g達成!目標達成まであと87g!!570g 557g平成27年度の平均ごみ量(1人1日当たり)平成28年3月~29年2月の平均ごみ量(1人1日当たり)Android用さんあ~る二次元コードiOS用2017年(平成29年)4月号 かごしま市民のひろば トピックス・生活情報 8