ブックタイトル2017かごしま市民のひろば2月号

ページ
11/24

このページは 2017かごしま市民のひろば2月号 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2017かごしま市民のひろば2月号

11 各施設のお知らせ かごしま市民のひろば 2017年(平成29年)2月号市立美術館〒892-0853 城山町4-36 ?224-3400(D224-3409)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日ふるさと考古歴史館〒891-0144 下福元町3763-1 ?266-0696(D284-5274)開9時~17時休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日かごしま近代文学館・メルヘン館〒892-0853 城山町5-1 ?226-7771(D227-2653)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日かごしま文化工芸村〒890-0033 西別府町2758 ?281-7175(D281-7215)開9時30分~18時休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日開=開館時間 休=休館・休所日 D=FAX {=Eメール 内=内容 対=対象 期=日時・期間・期日 所=場所定=定員・定数・人員 料=料金 申=申し込み共=共通事項 託=託児あり各 施 設 のお 知 ら せ①早春の所蔵品展 特集:島津家伝来のひな人形と西郷隆盛 篤姫の義妹で島津斉彬の四女・典のりひめ姫ゆかりのひな人形と、幕末に活躍した西郷隆盛の書や肖像画などを展示します。期3月20日(祝)まで ※ひな人形は3月31日(金)まで展示します②小企画展「祝祭の空間 ?劇場・舞台とアーテ ィストたち」 演劇・バレエなどをモチーフにした作品や、舞台背景の下絵、劇場天井画の下絵など、非日常の空間を彩った絵画を紹介します。期2月14日(火)~3月28日(火)①②共料一般300円、高・大学生200円、小・中学生150円(①②は共通料金)■後期講座「小物家具づくり講座」対市内に住むか通勤・通学する人期3月5日(日)10時~15時定15人(超えたら抽選) 料2000円程度申往復はがきかファクスで講座名、住所、氏名、性別、年代、電話・ファクス番号を2月18日(必着)までに同施設へ■春のふれあいコンサート&メルヘンおはなし会内田上小学校金管バンド・合唱隊の演奏、かごしまメルヘン館おはなし会、平田由希氏(ソプラノ)・山﨑文乃氏(ピアノ)コンサート ※当日は電子ピアノを使用対どなたでも期2月25日(土)10時30分~12時定なし 料無料 申不要※①は当日持ち帰りできます。②~④はできあがりまで約3週間かかります◇開館日に随時実施します申事前に電話で同館へ■古代体験学習教室名対 象料 金(材料代)所要時間①まが玉づくり小学生以上100円90分~120分② 土笛・土鈴づくり60分~90分③土器づくり300円90分~120分④皿づくり就学前~小学校低学年100円30分①近代文学館企画展「向田邦子の目」関連イベント朗読会「か」の抽ひきだし斗 Vol. 2 県内各テレビ局アナウンサーによる向田作品の朗読を通して、作品の新たな魅力をお楽しみください。対どなたでも期3月12日(日)14時~15時30分定200人(超えたら抽選) 料無料申往復はがきかEメールで住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を2月26日(必着)までに同館「向田邦子朗読会」係({kinmeru3@k-kb.or.jp)へ②近代文学館企画展関連イベント「作家の目 向田邦子作品を見つめて」 作家・角かく田た 光代氏が向田邦子の作品を語ります。(聞き手:廣尾理世子氏(鹿児島純心女子高等学校教諭))対どなたでも期3月17日(金)18時30分~20時定250人(先着順)料無料(ただし、近代文学館企画展か特別企画展の観覧券が必要)申電話で2月13日から受け付け③海音寺潮五郎顕彰事業 講演会「文学者の見た西郷隆盛」 さまざまな小説の中に描かれた西郷像を比較検証します。◇講 師 石田忠彦氏(鹿児島大学名誉教授)対どなたでも期3月18日(土)14時30分~16時定200人(先着順) 料無料申電話で2月13日から受け付けグリーンファーム(観光農業公園)〒891-0204 喜入一倉町5809-97 ?345-3337(D345-2822)開9時~17時(4月~10月は8時30分~18時)休12月29日~1月1日◇野菜収穫など当日受け付けの体験もあります申事前に直接窓口か電話で、体験名、住所、氏名、電話番号、希望日時を同公園へ。同公園ホームページからも申し込み可■グリーンファームモニターバスツアー 「エコと自然の素材でもの作りツアー」 グリーンファームの環境の取り組みを学ぶほか、野菜収穫やエコキャンドルづくり体験、食事、買い物などを楽しめます。また、南九州市の釜かまふた蓋神社に参拝します。対どなたでも期3月15日(水)8時20分~17時◇出発場所 鹿児島中央ターミナルビルなど定44人(先着順) 料1人3000円(昼食代込み)申はがきかファクスで代表者の住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を2月10日から〒890-0053中央町18-1-3南国交通トラベルサービス252-7059(D255-4831)へ ※観光庁長官登録旅行業第118号■体験プログラム体験名日 時定 員料 金ハート型エコキャンドルづくり2月10日(金)13時30分~15時14日(火)の10時~11時30分、13時30分~15時25日(土)13時30分~15時各6組(1組4人まで)1組500円黒豚ウインナーづくり2月12日・19日・26日の日曜日10時30分~12時各12人600円かねん粉(さつまいも粉)の団子汁づくり2月15日(水)10時~11時30分8人300円桜のキーホルダーづくり2月27日(月)10時~11時30分、13時30分~15時各6組(1組2人まで)1組200円今年はDIYにチャレンジしませんか?DIYとは、Do it yourself(自分でする)の略で、一言で言えば日曜大工のこと。かごしま文化工芸村の木工アトリエにはさまざまな工具がそろっていて自由に使用できます(使用料が必要)。自宅に工具や作業場所がなくても、ここに木材などの材料を持ち込めば、手軽にオリジナルの家具などを作ることができますよ!土・日曜日は指導員からアドバイスを受けることができるので、興味のある人はぜひ挑戦してみては?毎月第1日曜日はお得なグリーンファームの日◇2月5日、3月5日は農園レストラン「だいだい」、農産物直売所「きいれの杜もり」で1000円以上の食事、買い物をした人を対象に抽選会などのイベントを実施しますラファエル・コラン《オデオン座天井画下絵》角田光代?三原久明◇ 入館料は各施設へお問い合わせください◇ 各施設のホームページで施設の案内や、その他のイベント情報をお知らせしています施設HP一覧内裏雛と調度品一口コラム土笛・土鈴づくり土器づくり本格的な作品を作る利用者もいますよ!