ブックタイトル2016かごしま市民のひろば12月号

ページ
11/24

このページは 2016かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2016かごしま市民のひろば12月号

11 各施設のお知らせ かごしま市民のひろば 2016年(平成28年)12月号市立美術館〒892-0853 城山町4-36 ?224-3400(D224-3409)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日ふるさと考古歴史館〒891-0144 下福元町3763-1 ?266-0696(D284-5274)開9時~17時休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日かごしま近代文学館・メルヘン館〒892-0853 城山町5-1 ?226-7771(D227-2653)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日かごしま文化工芸村〒890-0033 西別府町2758 ?281-7175(D281-7215)開9時30分~18時休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日開=開館時間 休=休館・休所日 D=FAX {=Eメール 内=内容 対=対象 期=日時・期間・期日 所=場所定=定員・定数・人員 料=料金 申=申し込み共=共通事項 託=託児あり各 施 設 のお 知 ら せ■小企画展「生誕150年 黒田清輝と白はく馬ば 会・光こうふう風会の仲間たち」 日本の近代洋画の発展に多大な影響を与えた画家 黒田清輝の生誕150年を記念して、黒田が関わった白馬会や光風会の作家たちとその功績を振り返ります。期12月25日(日)まで ◇ギャラリートーク 12月10日・24日の 土曜日14時~15時料一般300円、高・大 学生200円、小・中 学生150円(所蔵品 展と共通)■学芸講座「子どもの絵の見方」◇講 師 林裕一郎(同館学芸員)対どなたでも期来年1月15日(日)14時~15時30分定24人(超えたら抽選) 料無料申往復はがきかファクス、Eメールで講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を来年1月4日(必着)までに同館({bijutu-gaku@city.kagoshima.lg.jp)へ■後期講座①レベルアップ陶芸講座(中級者向け)対市内に住むか通勤・通学する陶芸を経験したことがある人期来年1月11日・18日、2月8日の水曜日13時30分~15時30分 (全3回)定20人(超えたら抽選)料500円程度(粘土代)②木彫り入門講座 木彫りの道具の使い方や削り方など基礎を学びながら作品を作ります。対市内に住むか通勤・通学する人期来年1月14日(土)・15日(日)の10時~15時(全2回)定15人(超えたら抽選) 料1000円程度①②共申往復はがきかファクスで講座名、住所、氏名、性別、年代、電話・ファクス番号をいずれも12月24日(必着)までに同施設へ■新春火おこし体験対どなたでも期 来年1月2日(振休)・3日(火)の10時~11時30分、13時~14時30分定なし 料無料 申不要■新春イベント教室名期 日定 員①ミニ凧を作って 飛ばそう1月5日(木) 15人②こまを作って 遊ぼう1月6日(金) 各③折り紙遊びを 20人 しよう1月7日(土)④竹とんぼを 作って遊ぼう1月8日(日) 各⑤竹けんだまを 15人 作って遊ぼう1月9日(祝)◇時 間 14時30分~15時30分対幼稚園などの年中児~小学生 料無料申当日13時40分から受け付け(先着順)①みんなで楽しもう!メルヘンおやこ コンサート対どなたでも期12月23日(祝) 14時~14時45分②ストーリーテリングによる季節のおはなし会~冬のおはなし会~対小学生以上(5歳以上の語りを聞ける子どもは保護者同伴で可)期12月25日(日)10時30分~11時10分、13時30分~14時30分(長めのおはなし)③スペシャルおはなし会対どなたでも期来年1月9日(祝)14時~14時30分④特別企画展「上うえはし橋菜穂子と<精霊の守り人>」展関連イベント 佐竹美保ワークショップ「もうひとつの世界<ナユグ>を描こう」 来年1月20日から開催する特別企画展の関連イベントです(佐竹美保氏のサイン会あり)。対中学生以上期来年1月22日(日)10時~11時30分◇申込期限 来年1月7日(必着)①~④共定①~③なし、④15人(超えたら抽選)料無料申①③は不要、②④の申込方法など詳しくは同館ホームページか直接問い合わせを展示ロビー・講堂の改修工事のお知らせ期12月下旬~来年3月中旬◇ 地階の一部が立ち入り禁止となりますグリーンファーム(観光農業公園)〒891-0204 喜入一倉町5809-97 ?345-3337(D345-2822)開9時~17時(4月~10月は8時30分~18時)休12月29日~1月1日◇野菜収穫など当日受け付けの体験もあります申事前に直接窓口か電話で体験名、住所、氏名、電話番号、希望日時を同公園へ。同公園ホームページからも申し込めます■正月もイベント盛りだくさん グリーンファームは1月2日から開園します。1月2日(振休)・3日(火)は餅つき大会や焼き餅のふるまい、たこ作りなどを行います。■新春里山まつり内特別体験プログラム(新春ねりきり作り、簡単たこ作り、ポニーでお散歩など)、特産品販売、餅つき大会、桜島大根の重さ当てクイズ、ぜんざいふるまいなど期来年1月7日(土)~9日(祝)の10時~16時■体験プログラム体験名日 時定 員体験料黒豚ウインナーづくり12月11日・18日・25日の日曜日10時30分~12時各12人600円ポンポンでまつぼっくりすます12月15日(木)・17日(土)の10時~12時、13時30分~15時30分、22日(木)14時~16時各8組(1組4人まで)1組500円かごんまのお菓子“ さつまぼうろ”づくり12月27日(火)13時30分~14時30分8人300円◇ 入館料は各施設へお問い合わせください◇ 各施設のホームページで施設の案内や、その他のイベント情報をお知らせしています施設HP一覧黒田清輝 《アトリエ》1月8日(日)の餅つき大会には隼人もやってくる!薩摩剣士隼人吉野公民館で出前体験学習教室「まが玉づくり」対 小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)期 12月17日(土)10時~12時所吉野公民館定25人程度 料100円(材料費)申事前に電話で同館へ◇ 年始の1月3日(火)は開館し、4日(水)に休館します