ブックタイトル2016かごしま市民のひろば11月号

ページ
23/24

このページは 2016かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2016かごしま市民のひろば11月号

23 子育てガイド・救急診療など かごしま市民のひろば 2016年(平成28年)11月号    + + ◇診療時間は、9時~18時です◇ 休日在宅当番医制の医療機関は、都合により変わることがありますので、受診前にご確認ください。  市医師会ホームページ(http://www.cit y.kagoshima.med.or.jp/)でもご覧いただけます●休日の昼間 ◆医  科(病院の案内)サンサンコールかごしま 099-808-3333            音声案内 214-3350 ◆歯  科      口腔保健センター(照国町) 223-0378■県小児救急電話相談など  対おおむね15歳未満の子ども ◇相談時間 平日・土曜日 19時~翌朝8時      日曜日・祝日など 8時~翌朝8時◇電話番号  #8000(ダイヤル式、光・IP電話からは254-1186)■夜間急病センター診療科目診療時間平日・土曜日日曜日・祝日など内科、小児科、外科、産婦人科19時~翌朝7時18時~翌朝7時眼科、耳鼻いんこう科19時~23時18時~23時●夜間(毎日) ◆夜間急病センター(鴨池二丁目) 214-3350 ◆歯科診療所案内 222-0574 ◆夜間救急薬局 (鴨池二丁目) 206-2811産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科は、医師が常駐していませんので、事前に連絡をしてください11月13日(日)内科くぼた内科クリニック(吉野町)246-3700岩下クリニック(城西三丁目)254-5632アクラス中央病院(武岡一丁目)203-0100隆成会病院(郡元二丁目)257-1411小児科にのみや小児科・ひふ科(中山一丁目)266-6622外科くさの記念病院(田上二丁目)256-2233整形外科長嶺整形外科医院(呉服町)224-6350皮膚科あおい皮膚科クリニック(真砂町)284-0381泌尿器科八木クリニック(中山町)263-5558産婦人科中村レディースクリニック(上本町)222-5510眼科大山眼科医院(宇宿一丁目)255-6493耳鼻科耳鼻咽喉科ミック(中央町)822-031911月20日(日)内科土橋病院(西田一丁目)257-5711宮田内科消化器科(吉野一丁目)244-6446たちばな循環器科いいやま病院(上荒田町)251-2528松岡内科(郡元一丁目)251-5858小児科あおぞら小児科(草牟田二丁目)295-3838外科小田代病院(荒田一丁目)253-8111整形外科安松整形外科(西田三丁目)250-0322皮膚科荒田ひふ科クリニック(荒田二丁目)812-1112産婦人科伊集院病院(池之上町)248-0008眼科鴨池眼科クリニック(真砂本町)254-0879耳鼻科かもいけ耳鼻咽喉科クリニック(鴨池二丁目)298-113311月23日(祝)内科かつらクリニック(照国町)223-2778伊敷台内科(伊敷台四丁目)228-5500デイジークリニック(鴨池一丁目)296-7751まごころ内科クリニック(宇宿三丁目)298-5531鬼丸内科循環器科(郡山町)298-3901小児科池田病院(西田一丁目)252-8333井上小児科医院(坂之上七丁目)262-3811外科中野脳神経外科(東開町)284-5866整形外科わきだ整形外科(東谷山三丁目)269-2271皮膚科皮ふ科内宮医院(中町)222-1872産婦人科ゆみレディースクリニック(中町)222-8777眼科山下眼科クリニック(谷山中央三丁目)269-2500耳鼻科吉満・鈴木耳鼻咽喉科(小川町)222-338711月27日(日)内科沖野循環器科病院(西千石町)223-3238東・うえまつクリニック(荒田一丁目)296-8000しょこらクリニック(紫原四丁目)800-3954溝口内科医院(山田町)265-5698小児科ニュータウン小児科(伊敷台二丁目)218-0211外科折田胃腸科外科(吉野町)243-6941整形外科米盛病院(与次郎一丁目)230-0100皮膚科竹元クリニック(伊敷台二丁目)218-0456泌尿器科竹元クリニック(伊敷台二丁目)218-0456産婦人科産婦人科・麻酔科堂園クリニック(下伊敷一丁目)227-0303眼科吉野眼科クリニック(吉野町)244-5311耳鼻科江川耳鼻咽喉科(大黒町)224-265812月4日(日)内科内科・消化器内科勝山クリニック(中央町)812-8252リバーサイドふくだクリニック(新屋敷町)227-9255樺山医院(鴨池二丁目)256-7788岡田脳神経クリニック(上福元町)263-5570小児科大坪こどもクリニック(田上二丁目)286-6121外科豊島病院(下荒田三丁目)253-0317本木下クリニック(西田一丁目)254-9210整形外科増田整形外科病院(郡元一丁目)257-8100皮膚科吉井皮膚科(草牟田二丁目)226-5252産婦人科片瀬クリニック(山之口町)222-2560眼科ひかり眼科(千日町)222-3434耳鼻科きじま耳鼻咽喉科(東谷山二丁目)268-361111月は児童虐待防止推進月間「さしのべて あなたのその手 いちはやく」(平成28年度「児童虐待防止推進月間」標語)児童虐待は、子どもの生命に危険を及ぼすだけでなく心にも深い傷を残します。あなたの周りに「気になる子」はいませんか?QA問すこやか子育て交流館(りぼんかん) 相談ダイヤル 812-7741子育て相談室 産後2カ月までは母乳の分泌が安定せず、夜も2~3時間おきに授乳が必要なので、眠れない日が続くことがあります。 体力的にも精神的にも厳しい状況の中で家事をこなし、赤ちゃんと2歳のお姉ちゃんを一生懸命育てていると「こころ」のエネルギー不足になってしまうのは当たり前です。 子どもに愛情を注ぐためには、お母さんの心も満たす必要があり、体を休めることも大切です。つらいときや、子どもがかわいいと思えなくなってしまったときなどは、子どもと一緒に、りぼんかんや子育て支援施設に遊びに来てください。専門の資格を持ったスタッフが、お母さんの苦しみや悩みの相談をお聞きします。また、臨床心理士に子どもとの向き合い方の相談ができる日もあります。 子育てで困ったときや苦しいときは、一人で悩まず、いつでもお気軽にご相談ください。 下の子が生まれてから3カ月。気持ちが落ち込む日が多く、2歳のお姉ちゃんをかわいく思えないことがあり、ささいなことでお姉ちゃんをたたいてしまいそうになります。この気持ちをどう抑えればよいでしょうか。こども福祉課白澤相談員子育てに不安や悩みがあるときもお気軽にご相談ください。身体的虐待殴る、蹴る、投げ落とす、激しく揺さぶる、溺れさせる などネグレクト(放置や養育拒否)家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする など心理的虐待  言葉による脅し、無視、兄弟姉妹間での差別的扱い など性的虐待  子どもへの性的行為、ポルノグラフィの被写体にする など「おかしい」と感じたら迷わず連絡(通告) “通告は義務”「しつけのつもり…」は言い訳 “子どもの立場で判断”一人で抱え込まない “あなたにできることから即実行”親の立場より子どもの立場 “子どもの命が最優先”虐待はあなたの周りでも起こりうる “特別なことではない”◇連絡先こども福祉課 216-1260・224-1111(代)こどもと女性の相談室 216-1262谷山福祉部福祉課 269-8473・269-2111(代)県中央児童相談所 264-3003児童相談所全国共通ダイヤル189※緊急のときは警察(110番)へ虐待防止の5カ条