ブックタイトル2016かごしま市民のひろば10月号

ページ
8/24

このページは 2016かごしま市民のひろば10月号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2016かごしま市民のひろば10月号

 僕たちは、小学2年生から6年生までの25人で週2回活動しています。 昨年は、県大会の準々決勝で負けてしまい悔しい思いをしましたが、今年は、打撃中心の練習を重ねて「打ち勝つソフトボール」で県大会優勝・全国大会ベスト8の好成績を収めることができました。ときに厳しく、ときに優しく指導してくださった監督・コーチ、活動を補助してくれた保護者に感謝しています。 これからも「前に出るプレー」を合言葉にチーム一丸となって日々の練習を頑張っていきます。 1830年に高麗町で生まれた大久保は、幼少期に下加治屋町(現在の加治屋町一帯)に移住し、3つ年上の西郷隆盛らとともに学問に励みました。16歳で藩の役人になったものの、藩主の座をめぐる争いに巻き込まれ一時的に失職します。復帰後は島津久光の側近として藩政改革を推進したほか、西郷と共に倒幕を推し進めました。 明治維新後は、国の参議に就任し、版籍奉還や廃藩置県を実施しました。1873年には内務卿きょうとなり、政府の中心として国内政治の安定や産業を盛んにすることに取り組みましたが、1878年5月14日、出勤途中に東京の紀きおい尾井坂で襲われ、志半ばで亡くなりました。維新の三傑… 明治維新に特に大きな勲功のあった      西郷隆盛・大久保利通・木戸孝充<解説>答えは、大久保利通です。維新の三傑けつの一人である、右の写真の人物は誰でしょうか。学芸員オススメ!?人生に寄り添う桜島の姿?市立美術館の逸品?のまち知ってるわがまち維新スポーツ・文化活動に頑張る小学生を紹介!?悔しさをバネにつかんだ全国大会ベスト8?元気あふれるさつまっ子市立美術館稲葉 学芸員 どこまでも高くさえわたる青空に、ひとひらの白い雲が浮かぶ、何とも気持ちの良い風景です。冠雪の少し残る頂いただきと豊かに生い茂る緑の対比が、移りゆく季節を感じさせます。 田村一男は、油絵具に日本画の岩絵具を混合し、深みのある色彩と絵肌のつやを抑えた独特の質感で日本の風土を表現しました。東京から各地の山々へ取材に出かけ、桜島も幾度となく描いています。 本作は、田村自身も?田村一か ず男お 「西桜島ゆきのあしたの日本晴」大だ い明みょうがおか丘ソフトボールスポーツ少年団【市立美術館224・3400】鮫島 銀太朗 君(大明丘小6年)「珍しい」と述べるほどの鮮やかな色使いが特徴的です。娘の結婚を祝った作品であり、その生活がいつまでも幸福であるようにとの願いが込められています。描いた頃は息子や妹の死など、深い悲しみを経験した時期で【観光プロモーション課 216-1344】だまされもはん!消費者トラブル情報BOX知っておきたい「クーリング・オフ制度」■どんな制度? 訪問販売や電話勧誘販売などの特定の取引で、一定期間内であれば、無条件で契約を解除できる制度です。■クーリング・オフができないこともあります ○店舗販売や通信販売 ○自動車の契約 ○使用してしまった化粧品や健康食品など ○3000円未満の現金取引 など■相談はお早めに クーリング・オフができる期間は、取引の種類で異なります。 クーリング・オフの方法など、詳しくは消費生活センターへ相談してください。【市消費生活センター 252-1919(相談専用)】国立国会図書館所蔵特別企画展「松本市美術館名品展」(~11月6日)で田村の作品10点をご紹介しますしたが、田村は度々鹿児島を訪れ、交錯するさまざまな心情を吐露するかのように桜島を描き続けました。桜島は田村の人生に静かに寄り添う存在だったのかもしれません。11月号から「ごみマイナス100gへの道」をスタートします。2016年(平成28年)10月号 かごしま市民のひろば トピックス・生活情報 8