ブックタイトル2016かごしま市民のひろば10月号

ページ
3/24

このページは 2016かごしま市民のひろば10月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2016かごしま市民のひろば10月号

3 特集 かごしま市民のひろば 2016年(平成28年)10月号県内113全ての蔵元の焼酎が500円で6杯楽しめます。抽選で本格焼酎のプレゼントも。【問い合わせ先】焼酎ストリート事務局((株)西にしこう広内)226-5545ホームページもご覧ください。http://shochustreet.com/ナンコ 鹿児島に古くから伝わる遊びで、お客さんを歓迎し、酒席を景気づけて親睦を深めます。 向き合った2人が、それぞれ木の棒を3本ずつ後ろ手に持ち、その中の何本かを片手で隠して前に出し、2人の合計を当てる遊びです。※ 杜氏…酒造りの職人の頭のこと。酒造りの職人全体をいうこともある三和酒造 杜氏和わ齊さい 力ちからさん(41)豆知識■スポーツの力 日本中が感動で盛り上がったリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックが閉幕しました。連日の各選手の活躍に、テレビの前で熱い声援を送り続けた方も多かったのではないでしょうか。 陸上女子5千メートルの上原美幸選手の度胸満点の走りや男子ラグビー(7人制)の桑水流裕策選手の力強いトライなど、本市出身選手の活躍には応援する側も一層力が入りました。 スポーツは、単なる勝敗だけでなく、最後まで諦めない姿やフェアプレー精神など、人の心を動かし、元気にする力を持っています。大会期間中は、そんな素晴らしい〝スポーツの力?を実感する毎日でした。 舞台は4年後の東京にバトンタッチされました。そしてその年は、鹿児島で国民体育大会が開催されます。これからも新たな目標に向かって努力する選手をはじめ、次代を担う子どもたちにエールを送り続けたいと思います。■「森のおしゃべり」の出版に寄せて 「大造じいさんとガン」「マヤの一生」など、動物との関わりを描きながら、命の大切さを伝えてきた児童文学作家、椋む く鳩はとじゅう十さん。本市では、椋さんの文学に対する思いを継承し児童文学の振興を図るために、平成27年度から児童書の出版に対して助成する制度を設けています。 第1回の対象作品「森のおしゃべり」がこのたび出版されました。この本は、鹿児島市在住の作家、たにけいこさんの作品で、屋久島の大自然の素晴らしさに触れた作者がその感動を歌った詩に、やさしい色彩の絵を添えた絵詩集です。ユニークな視点で描かれた「ミミズの日記」「コケたろう」など、生き物に対する温かいまなざしや観察力が感じられ、まさに椋さんの児童文学の世界をほうふつとさせる作品だと思います。今後、「森のおしゃべり」は一般に販売されるほか、学校や公民館の図書室などにも置かれる予定です。読書の秋、皆さんも手に取って、お気に入りの詩を見つけてみませんか。杜とうじ氏に聞く! 焼酎あれこれそこでしか造れない焼酎 焼酎造りは、その土地の風土に大きく左右されるため、同じ原料を使ったとしても、場所が違えば同じ味になることはありません。麹こうじなど微生物の力を利用しているため、同じ蔵で造ったものであっても微妙に味が変わることさえあります。杜氏になって4年、これまで最高の焼酎ができたと思ったことはありません。もっとおいしいと思ってもらえる焼酎にするためにどうすればよいのか、常に考えながら作業する日々です。鹿児島の焼酎の魅力は、多様さ 鹿児島の芋焼酎と一言で言っても、各蔵に個性があり、さまざまな味わいがあります。その種類の多さ、多様さこそが鹿児島の焼酎の魅力の一つだと思います。ぜひいろいろな焼酎を味わって、自分の好きな味を探してみてください。手軽においしく「前割り」 「前割り」は、焼酎をあらかじめ水で割っておくことで、焼酎と水がなじみ、よりまろやかになります。割り水には水道水ではなく湧き水などを使い、香りの移らないガラスや陶器などに入れるのがポイントです。数日間冷暗所か冷蔵庫で保管してから、お好みの飲み方で楽しんでください。本ほんぼう坊酒造代表銘柄 あらわざ桜島電話番号 210-1210所在地 南栄三丁目27東ひがし酒造代表銘柄 七なな窪くぼ電話番号 268-2020所在地 小松原一丁目37-1相さがら良酒造代表銘柄 相良電話番号 222-0534所在地 柳町5-6さつま無む 双そう代表銘柄 さつま無双電話番号 261-8555所在地 七ツ島一丁目1-17三さん和わ 酒造代表銘柄 三和鶴電話番号 284-2180所在地 七ツ島一丁目1-17※お酒は20歳になってから※飲酒運転は絶対にやめましょう※飲酒は適量を守りましょう※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えくださいイモ選別の様子市長コラム鹿児島市長森 博幸● ラベルに「本格焼酎」と表示できるのは、麹にイモや黒糖などの主原料を加えて発酵を進め、できたもろみを単式蒸留機でじっくり蒸留して造られる、砂糖やアルコールなどの添加物が一切無い焼酎のみ。原料の風味が豊かで、味わい深いのが特徴。● 「薩摩焼酎」は、鹿児島県産のサツマイモと水を使い、鹿児島県内で製造・容器詰めされた本格焼酎しか表示することができません。これは、原産地を「薩摩」として特定することにより地域ブランドを守るもので、平成17年にWTO(世界貿易機関)の認定を受けました。前割り焼酎を黒ぢょかで!鹿児島市内の蔵 元知ってる?