ブックタイトル2016かごしま市民のひろば8月号

ページ
18/24

このページは 2016かごしま市民のひろば8月号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2016かごしま市民のひろば8月号

2016年(平成28年)8月号かごしま市民のひろば健康・福祉18+救急医療市民講座◇演題…災害から身を守ろう~東日本大震災と熊本地震から学ぶこと~◇講師…冨岡譲二氏(米盛病院副院長)◇心肺蘇生法の実技もあります対市内に住む人期9月4日(日)14時~16時30分所市医師会館(加治屋町)料無料申不要問生活衛生課258-2321(D258-2392)難病医療講演会・療養相談会申込演題講師日時期限大坪秀雄氏混合性(鹿児島赤8月23日結合組8月十字病院リ(火)14時織病に16日ウマチ科医~17時ついて師)重症筋橋口昭大氏8月29日無力症(鹿児島大(月)13時8月につい学病院神経30分~16 22日て内科医師)時30分網膜色斉之平真弓8月31日素変性氏(鹿児島(水)13時8月症につ大学病院眼30分~16 24日いて科医師)時30分対難病患者と家族など所保健所定各80人程度料無料申電話かファクスで演題、住所、氏名、電話番号を各申込期限までに保健予防課258-2351(D258-2392)へ食生活改善推進員養成講座場所曜日定員東部保健センター20人火南部保健センター25人中央保健センター25人水北部保健センター20人西部保健センター金25人内栄養の基礎知識の講義や調理実習など対講座修了後、ボランティア活動ができる人期9月2 7日(火)~来年2月2 1日(火)に月1~2回開催(全1 0回)◇9月27日はかごしま市民福祉プラザで合同開講式を開催◇2回目以降の開催時間はおおむね9時30分~13時30分◇定員を超えたら抽選料無料(教材費は実費負担)申電話で9月20日までに受講希望の保健センターへ味めぐり料理教室内食生活改善推進員による郷土料理教室…1さつま揚げ・かるかん、2しゅんかん(煮つけ)・よごし(白和え)、3さつますもじ(ちらしずし)・きびなごときらす(おから)のおつけ(汁)対市内に住む人期110月6日(木)、211月10日(木)、312月8日(木)の10時~13時30分(全3回)所西部保健センター定20人(先着順)料1回600円程度申電話で9月5日から西部保健センターへ癒やしのストレッチ講座内バランスボールで簡単エクササイズ、自宅でできる簡単ストレッチ、呼吸法を取り入れたリラクゼーション対16歳以上の人期9月3日(土)11時~12時所マリンピア喜入定2 0人(超えたら抽選)料無料申直接かはがき、ファクス、Eメールで住所、氏名、年齢、性別、電話番号を8月20日(必着)までに〒891-0203喜入町6094-1マリンピア喜入345-1117(D345-3412、{marinpiak@po3.synapse.ne.jp)へきらくいち道の駅喜入喜楽市内喜入地域の農産物や特産品な各支所の福祉課・保健福祉課、保健所問い合わせ先●谷山福祉部福祉課谷山支所内?269-8472・8473 FAX267-6555●伊敷福祉課伊敷支所内?229-2113 FAX229-6894●吉野福祉課吉野支所内?244-7379 FAX243-0816●吉田保健福祉課吉田支所内?294-1214 FAX294-3352●桜島保健福祉課桜島支所内?293-2360 FAX293-3744●喜入保健福祉課喜入支所内?345-3755 FAX345-2600●松元保健福祉課松元支所内?278-5417 FAX278-4189●郡山保健福祉課郡山支所内?298-2114 FAX298-2916健康づくり教室・講座教室・講座日時場所1感染症講演会(結核、ノロウイルス、HIV)藤本俊裕氏(中央保健センター8月19日(金)医長)、秋山久美氏(鹿児島厚生13時30分~16連病院感染管理認定看護師)、今時25分ル村葉子氏(NPO法人Rinかごしま理事長)による講話2ロコモ予防教室(ひざ痛・腰痛予防)五十峯淳一氏(八反丸リハビリテーション病院理学療法士)による講話3精神保健福祉講座岡田洋一氏(鹿児島国際大学准教授)による依存症に関する講話【申込期限…8月26日】4まちかど交流講座(クッキング)かんたん!!おもてなしエスニック料理【申込期限…8月31日】5パソコン教室(はーと講座)エクセル初心者向け講座【申込期限…8月21日】市民文化ホー8月31日(水)市教育14時~15時30総合セ分ンター8月28日(日)13時30分~15時30分問い合わせ先保健予防課258-2358どの販売期8月21日(日)10時~15時所マリンピア喜入345-1117(D345-3412)パッチワーク教室(小物作り)対市内に住む人期8月24日(水)13時30分~15時30分定10人程度料無料◇裁縫道具は各自持参申電話かファクスで住所、氏名、年齢、電話番号をさくらじま白浜温泉センター293-4126(D同じ)へ(D258-2392)東部保健センター精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)214-33529月9日(金)(D206-8571)10時~13時9月3日~24日の毎週土曜日10時~12時(全4回)6脳活性チャレンジ講座(認知症予防)9月2日(金)吉田地区保健セン濵田愛氏(パールランド病院臨14時~15時ター床心理士)による講話対市内に住む人(5は精神障害がある人)定126はなし、3は30人程度、4は10人(超えたら抽選)、5は4人(超えたら抽選)料1~36は無料、4500円(材料費)、5は540円程度(テキスト代)申126は不要、3~5の詳しくは精神保健福祉交流センターへ●保健所代表中央保健センター鴨池二丁目25-1-11?258-2321 FAX258-2392●北部保健センター吉野町3275-3?244-5693 FAX244-5698●東部保健センター山下町10-5?216-1310 FAX216-1308●西部保健センター永吉二丁目21-6?252-8522 FAX252-8541●南部保健センター西谷山一丁目3-2?268-2315 FAX268-2928●吉田地区保健センター本城町1687-2?294-1215 FAX294-3352●喜入地区保健センター喜入町6100?345-3434 FAX345-3437健康づくりや生きがいづくりに取り組んでいる皆さんを紹介します。高齢者福祉センター与次郎自主学習グループやさしいヨガ講座教養講座の受講生が中心となって今年2月に結成しました。引き続き指導してくださっている先生も含め10人で月2回活動しています。ヨガを続けてきたことで、毎日を体調よく過ごすことができ、夜もよく眠れるようになったメンバーも多いです。嬉しい効果が実感できると、ますます励みになりますね。また、メンバー同士とても仲が良く、和やかな雰囲気で楽しみながら活動しています。今後も、心身ともに元気に過ごせるよう、学んだことを日常生活に生かしながら、続けていきたいです。+