ブックタイトル2016かごしま市民のひろば8月号

ページ
11/24

このページは 2016かごしま市民のひろば8月号 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2016かごしま市民のひろば8月号

11各施設のお知らせかごしま市民のひろば2016年(平成28年)8月号各施設のお知らせ開=開館時間休=休館・休所日D=FAX{=Eメール内=内容対=対象期=日時・期間・期日所=場所定=定員・定数・人員料=料金申=申し込み共=共通事項託=託児ありグリーンファーム(観光農業公園)〒891-0204喜入一倉町5809-97 ?345-3337(D345-2822)開8時30分~18時(11月~3月は9時~17時)休12月29日~1月1日■体験プログラム体験名日時体験料定員トールペイントでキーホルダーを作ろうかごんまのお菓子“げたんは”づくり古布で布ぞうりを作ろうブッセアイスづくりすももジャムのヨーグルトスコーン◇入館料は各施設へお問い合わせください◇各施設のホームページで施設の案内や、その他のイベント情報をお知らせしています8月12日(金)10時~12時、13時30分~15時30分8月18日(木)◇野菜収穫など平日にできる体験もあります◇事前に直接窓口か電話で申し込んでください。同公園ホームページからも申し込めます各10組300円(1組2人まで)10時~11時30分、300円各10人13時30分~15時8組8月22日(月)700円(1組210時~15時人まで)8月2 4日(水)・3 1各10組日(水)の1 3時3 0分400円(1組2~15時人まで)8月31日(水)10時~11時30分施設HP一覧300円12人■グリーンファームモニターバスツアー「有賀真姫と行く美容と健康南薩日帰りバスツアー」グリーンファームでのお菓子作り、食事、買い物などの後、指宿市で知林ケ島ウオーキングやフラダンス体験を行います。期9月19日(祝)8時30分~17時◇集合場所鹿児島中央駅西口定40人(超えたら抽選)料3000円(昼食代を含む)申はがきかファクスで住所、参加者全員の氏名・年齢、電話番号を8月26日(必着)までに〒892-0826呉服町6-5-1階桜観光マルヤガーデンズ805-1321(D805-1324)へ※県知事登録旅行業第2-149号市立美術館〒892-0853城山町4-36 ?224-3400(D224-3409)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日特別企画展「最後の印象派1900-20’s Paris」開催中印象派の様式を引き継ぎ、身近な自然を詩情豊かに表現した23作家の83点を紹介します。期9月4日(日)まで◇ギャラリートーク8月20日、9月3日の土曜日14時~15時料一般1000円、アンリ・マルタン「緑の椅子の肖像、マルタン夫人」個人蔵高校・大学生800円、小・中学生600円(所蔵品展も観覧可)1最後の印象派展学芸講座「ソシエテ・ヌーヴェルとその時代」◇講師田村桂子(同館学芸員)期8月28日(日)14時~15時30分定24人(超えたら抽選)料無料◇申込期限8月17日(必着)2日曜美術講座「木工入門~自然木でつくる木彫りのフクロウ~」◇講師風間信秀氏(木工作家)期9月25日(日)10時~16時定20人(超えたら抽選)料1500円◇申込期限9月14日(必着)12共対どなたでも申往復はがきかファクス、Eメールで講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を各申込期限までに同館({bijutugaku@city.kagoshima.lg.jp)へふるさと考古歴史館〒891-0144下福元町3763-1 ?266-0696(D284-5274)開9時~17時休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日常設展示室の利用休止リニューアル工事のため9月から来年3月まで常設展示室などを一部休館します。体験学習室や図書室は通常どおり利用できます。1夏季企画展「むかーし、むかしあるところに~かごしまの文化と民話~」開催中鹿児島の民話とそのお話にまつわる歴史や文化を紹介します。期8月31日(水)まで料高校生以上300円(常設展観覧料と共通)、中学生以下無料(常設展は有料)2夏休み体験学習教室「うすピンク色のまが玉づくり」対小・中学生期8月27日(土)・28日(日)の9時30分~11時、13時30分~15時定各30人(先着順)料200円(材料費)と入館料3鴨池公民館で出前体験学習教室「まが玉づくり」対小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)期9月3日(土)10時~12時所鴨池公民館定30人(先着順)料100円(材料費)1~3共申1不要、23事前に電話で同館へかごしま近代文学館・メルヘン館〒892-0853城山町5-1 ?226-7771(D227-2653)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日■メルヘン館特別企画展「こぐま社創立50年えほんはともだちこぐま社絵本作品展」関連おはなし会◇出演読み聞かせボランティアグループ「おはなしさんぽ」ほか期8月14日・21日の日曜日14時~14時30分料無料申不要■小栗康平監督講演会とげ&映画「死の棘」上映会期9月24日(土)13時~16時15分所サンエールかごしま定400人(超えたら抽選)小栗康平監督料無料申往復はがきかEメールでイベント名、住所、氏名、年齢、電話番号を8月31日(必着)までにかごしま近代文学館(kinmeru@k-kb.or.jp)へ子どもたちに聞かせたい創作童話募集◇募集規定第1部…保育園児・幼稚園児・小学校低学年向けの作品で400字詰め原稿用紙(縦書き)10~15枚、第2部…小学校中・高学年向けの作品で400字詰め原稿用紙(縦書き)15~20枚対高校生(16歳)以上でアマチュアの人申直接か郵送で9月30日(消印有効)までに同館「子どもたちに聞かせたい創作童話募集」係へかごしま文化工芸村〒890-0033西別府町2758 ?281-7175(D281-7215)開9時30分~18時休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日1夜間陶芸講座内手動ろくろとタタラの技法による陶芸の基本対市内に住むか通勤・通学する人期9月2日・9日・30日の金曜日18時30分~20時30分(全3回)定25人料300円程度(粘土代)◇申込期限8月18日(必着)2木工アトリエボランティア養成講座内木工機械や大工道具を使った木材加工の基礎対市内に住むか通勤・通学し、本格的に木工を楽しみたい人期9月3日~24日の毎週土曜日10時~15時(全4回)定10人料2000円程度(材料代)◇申込期限8月20日(必着)3押し花入門講座内押し花によるアートな額とLEDライトの制作対市内に住むか通勤・通学する人期9月7日・14日の水曜日10時~12時(全2回)定25人料3000円程度(材料代)◇申込期限8月18日(必着)1~3共◇定員を超えたら抽選申往復はがきかファクスで講座名、住所、氏名、性別、年代、電話・ファクス番号を各申込期限までに同施設へ