ブックタイトル2016かごしま市民のひろば6月号

ページ
16/24

このページは 2016かごしま市民のひろば6月号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2016かごしま市民のひろば6月号

2016年(平成28年)6月号かごしま市民のひろば暮らしのガイド16+自転車による交通事故の防止◇自転車は法律上、軽車両の一種です。ルールに沿った安全運転を心掛けましょう◇自転車安全五則…1自転車は車道が原則、歩道は例外、2車道は左側を通行、3歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行、4安全ルールを守る(飲酒運転・2人乗りの禁止、夜間はライト点灯など)、5子どもはヘルメットを着用問安心安全課216-1209(D226-0748)セーフコミュニティで自殺予防に取り組んでいます◇セーフコミュニティは住民、行政、関係団体などが一緒になって事故やけがを防止する取り組みです◇特に働き盛りの50~60歳代の自殺者数の減少を目標に市無料相談窓口カードを市役所や保健所、医療機関などで配布しています問保健予防課258-2351(D258-2392)応急手当普及員講習内救命に必要な知識・技能と指導要領対市内に住むか通勤・通学する人で、勤務する事業所などで普通救命講習を開催したい人期7月2 2日(金)~2 4日(日)の8時30分~17時30分所消防総合訓練研修センター(新栄町)定30人(先着順)料無料(テキスト代は自己負担)申電話で6月22日から消防局警防課222-0960へ(土・日曜日、祝日を除く)地域猫活動に取り組んでみませんか◇地域猫活動は、ふん尿や鳴き声などの被害の軽減、良好な生活環境、野良猫の減少につながります◇地域猫の不妊去勢手術費の一部を助成しています問生活衛生課258-2335(D258-2392)「かごしま自然百選」ガイドブックをご覧ください◇豊富な写真やアクセス情報などを掲載し、「かごしま自然百選」を分かりやすく紹介しています◇市ホームページやかごしま環境未来館、地域公民館などで閲覧できます◇希望者には環境保全課か各支所で配布します問環境保全課216-1298(D216-1292)グリーン・ツーリズム登録団体などの募集対グリーン・ツーリズム(農業体験などの交流活動)を自主的に行っている団体など(選考あり)◇登録されると市の支援が受けられます※登録要件あり◇申込期限…6月17日(必着)◇申し込みなど詳しくはグリーンツーリズム推進課216-1371(D216-1320)へチャレンジファーマー募集◇将来の就農を目指し、市民農園より大きな農地で野菜や花を栽培してみませんか◇申し込みなど詳しくは農政総務課216-1515(D216-1336)へ医療系廃棄物の出し方◇在宅医療で使用した注射針などはごみステーションに出せません◇医療関係機関や薬局に相談し、処理の依頼を◇栄養剤バッグやストーマ袋などは、中身を抜いて「もやせるごみ」に出してください問サンサンコールかごしま099-808-3333浄化槽の維持管理◇浄化槽は定期的な保守点検や清掃作業が必要です。保守点検業者へ委託して維持管理を◇浄化槽には法定検査が義務付けられています。通知があったときは必ず受検を問環境保全課216-1291(D216-1292)飲用井戸・貯水槽水道の衛生管理1飲用井戸◇年1回は水質検査を◇清潔に保ち、ふたや内部にひび割れがないか定期的に点検を◇人や動物の侵入による汚染を防ぐため、柵や鍵の設置を2貯水槽水道◇水槽内は年1回は清掃を◇日頃から蛇口の水の色、濁り、臭い、味に注意を12共問環境衛生課216-1300(D216-1292)、水道局給排水設備課213-8522(D259-1627)簡易水道等組合の届け出◇市に届け出のない水道組合などがありましたらお知らせください◇施設設備の改良などの経費の一部に補助が出ることがあります問環境衛生課216-1300(D216-1292)リサイクル自転車フェア◇売却台数…約60台期7月31日(日)9時30分~12時(受け付けは10時まで)所吉野公民館定150人(超えたら抽選)申往復はがき(1人1通)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、6月30日(必着)までに〒892-8677山下町11-1道路管理課「リサイクル自転車フェア」係へ問サンサンコールかごしま099-808-3333若者や高年齢者の就労のためにご活用ください1キャリア形成ガイドブック内若者の就職、キャリアアップのための講座・セミナーなどを紹介2就労促進ガイドブック内高年齢者の就労に関する相談やセミナーなどを紹介12共問雇用推進課216-1325(D216-1303)就業支援セミナー対60歳以上の人期6月2 5日(土)10時~12時所勤労者交流センター定70人程度料無料◇申し込みなど詳しくは市シルバー人材センター252-4661へ赤十字募金にご協力を◇年間を通して募集しています◇詳しくは日本赤十字社鹿児島市地区事務局224-5730へもっと知ろうよ観光かごしま講師派遣利用団体の募集対おおむね10人以上の参加が見込める学校や町内会、事業者、NPOなどの市内の団体(観光に携わる団体を除く)料無料◇講師福島大輔氏(桜島ミュージアム理事長)、福田賢治氏(維新ふるさと館特別顧問)、東川隆太郎氏(かごしま探検の会代表理事)、奈良迫英光氏(県観光プロデューサー)、西ひろみ氏(かごしまホンモノの食研究家)、荻野洸太郎氏(いおワールドかごしま水族館館長)問観光プロモーション課216-1344(D216-1320)創業スキル養成講座(基礎編)受講者募集月日曜講座内容6創業とは?創業のいろは13ビジネスプラン(事業計画書)作成720マーケティング・販路開拓の基礎知識水27人事・労務に関する基礎知識83会社設立のポイント、起業に必要な会計・税務の基礎知識10資金調達、起業家の語るスタートアップストーリー◇時間は18時30分~20時30分対市内で創業を考えている人(会社員、学生、主婦など)、創業間もない事業者所ソーホーかごしま(みなと大通り別館)定50人程度料無料申Eメールで住所、氏名、事業所名(学校名)、電話番号、受講理由を各講座開催日の3日前までに市インキュベーション・マネージャー({im2-y@sp-kagoshima.com)へ問産業創出課216-1319(D216-1303)事業者向け情報詳しくは市ホームページで募集◇環境管理事業所認定されるとLED照明の設置費の補助などが受けられます…募集は9月30日まで※ISO14001取得事業所は随時受け付け問環境保全課216-1298もり◇市有林での森林づくり参加企業…募集は随時問生産流通課216-1341◇ソーホーかごしま「創業準備ブース」利用者…募集は随時問産業創出課216-1319補助制度の案内◇海外観光客受入体制整備費助成事業補助金問観光プロモーション課216-1510◇熊本地震で影響を受けている中小企業者への保証料補助熊本地震の影響により、市でセーフティネット保証4号の認定を受けた中小企業者は、市の経営安定化資金を利用できます問産業支援課216-1324お知らせ◇企業内教育担当者研修会(事例研究と講演)対企業内教育担当者と市内に住む人期7月5日(火)14時~16時30分所サンエールかごしま問生涯学習課813-0851事業者向けページ+