ブックタイトル2016かごしま市民のひろば5月号

ページ
13/24

このページは 2016かごしま市民のひろば5月号 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2016かごしま市民のひろば5月号

13知っ得情報かごしま市民お役立てください!保健と福祉の新制度などを紹介します今月の知っ得情報では、新年度から始まった保健と福祉の新しい制度や拡充した事業などを紹介します。18~20面の健康・福祉、21面の子育ての情報も合わせてご覧ください。※新は新規事業、拡は拡充事業です※必要に応じ、このページを保管してご活用ください高齢者の皆さんへワタシも!アナタも!確認じゃ!給付金の申請をお忘れなく~高齢者向け給付金賃金引き上げの恩恵を受けにくい所得の少ない高齢者を支援し、個人消費を支えるための給付金じゃ!申請漏れのないよう、よく確認じゃ!給付金キャラクターカクニンジャかごしま市民のひろばと同時配布のこのチラシも確認じゃ!新◇支給額対象者1人につき3万円◇対象者平成27年1月1日に本市に住民票があり、27年度(26年分)の住民税の非課税者(課税者の被扶養者や生活保護受給者などを除く)で、28年度中に65歳以上となる人(昭和27年4月1日以前に生まれた人)◇支給対象と思われる人には4月25日に市から申請書などを発送しました◇申請後、6月中旬から順次、指定口座へ振り込みます◇問い合わせは給付金コールセンター808-0767(FAX216-1242)へ(土・日曜日、休日、年末年始を除く8時30分~17時15分)地域で活動するボランティアグループを募集します~生活支援支え手育成モデル事業新ボランティアで生きがいづくりを~高齢者いきいきポイント推進事業拡高齢者を支援するボランティアグループの活動に対し、換金できるポイントを付与する平成28年度のモデル事業です。私たちがお手伝いしますので、一緒に取り組んでみませんか。健康診査の受診や介護保険施設などでのボランティア活動を行うと、ポイントが付与され、貯まったポイントを交付金に転換できます。今年度から対象施設を拡充し、デイサービスやデイケア事業所なども対象になりました。長寿あんしん相談センター生活支援コーディネーター◇対象グループ高齢者が構成員の半数以上を占める3人以上のグループ(事前登録が必要)◇対象活動継続的に実施する在宅高齢者に対する買い物やゴミ出しなどの生活支援、体操などの通いの場の提供◇グループの登録など詳しくは長寿あんしん相談センター本部813-1040(FAX813-1041)へ(月~金曜日の8時30分~17時15分)認知症で困ったときは~認知症等見守りメイト活動ボランティアの認知症等見守りメイトが、家族などからの依頼を受け、認知症と思われる高齢者などの見守りや家族への支援などを行っています。お気軽にご相談ください。◇活動内容1生活状況の見守り2あいさつや声掛け3家族不在時の見守りや話し相手など◇活動内容、時間帯、頻度は、話し合いにより決めていきます◇問い合わせや利用申請は、長寿あんしん相談センター本部813-1040(FAX813-1041)へ※高齢者に関する各種相談にも応じますイメージキャラクターいきいきさん◇対象者要支援・要介護認定を受けていない市内に住む65歳以上の人◇対象活動・健康診査の受診・介護保険施設などでのボランティア活動・市社会福祉協議会が募集し、管理する活動◇ポイント付与の対象となる施設・特別養護老人ホーム・グループホーム・デイサービスやデイケア事業所など◇活動には事前登録が必要です。登録は市社会福祉協議会ボランティアセンター221-6072(FAX221-6075)で受け付けています(火・日曜日、休日を除く9時~16時30分)