ブックタイトル2016かごしま市民のひろば3月号
- ページ
- 3/24
このページは 2016かごしま市民のひろば3月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2016かごしま市民のひろば3月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2016かごしま市民のひろば3月号
3特集かごしま市民のひろば2号公園イメージ図シンボルツリー芝生広場谷山駅前広場イメージ図四阿2号公園(約2670m2)芝生や多目的広場を備えるなど、周辺住民や駅利用者の日常利用を考慮した、やすらぎと憩いの空間となります。広場では地域のイベント利用も想定しています。タクシー乗り場駐車場バス停JR谷山駅バス停遊具芝生あずまや四阿広場自由通路歩行者動線ベンチ国道225号谷山駅前広場(約5000m2)本市のサブターミナルとして、公共交通機関の利便性の向上を図ります。11台分の駐車場も設置予定。(うち身障者用1台)整備後2016年(平成28年)3月号■谷山駅高い天井と落ち着いた色調が特徴。プラットホームから桜島を眺めることができます!ンし高ま架す化。の今完後成、周と辺共のに土、地J区R画谷整山理駅事・業慈で眼駅寺前駅広の場新なしどいも高整架備駅さ舎れもまオすー。プ谷山駅・慈眼寺駅も変わります!!ります。歩きやすい靴で参加して下さい◇足元が不安定な場所や道幅(F253・A4512X※平日9時250・?6841)が狭17時い部30分分があ◇問い合わせJR九州鹿児島鉄道事業部◇申し込み不要◇定員分からな11時しまで)◇参加料無料(スタートの◇日時3月受け13日付(け日は)8慈時眼寺30分駅?で8時30駅新駅舎↓谷山市街地↓谷山駅新駅舎↓谷山駅(コース距離約7km)眼寺公園↓高架線路用入口↓レールウオーク(約600m)↓慈眼寺◇コース慈眼寺駅↓ふるさと考古歴史館(入館料割引あり)↓慈く「レールウオーク」を楽しめます♪トピックス九州で共催します。開業前の今しか歩けない高架線路を歩慈眼寺駅付近?谷山駅付近の高架化を記念し、市とJR「慈J眼R寺九駅州・ウ谷オ山ー駅キ高ン架グ開業記念レールウオーク」慈眼寺駅交通広場イメージ図●北側には、約2000m2の駅前の広場が整備されます!●タクシーを含む一般車5台、身障者用1台の乗降場も設置予定●近くには遊具を備えた公園もあります!だね。いくのが楽しみまちが変わってうぎ♪やかになりそ広場も増えてにもっと知りたい!整備後ガラス張りで採光に配慮した明るい駅舎に!■慈眼寺駅をな新設どし置もいし設駅ま置舎す。は。ホバーリムアにフはリガーラ対ス策張とりしのて防、風エスレクベリーータンーぜひお越しください。べる」平川動物公園に、ご家族やお友達と一緒に子どもから大人まで「楽しく遊べる、楽しく学を育み、学びの場にもなると思います。ることにより、想像力や好奇心を刺激して、感性喜びにあふれています。生きている動物を観察す示しており、何度訪れても、驚きや感動、発見、自然環境の深い関わりを学んでいただけるよう展くの動物を飼育し、動物の持つ本来の姿や動物と本公園では、約140種類・1000点もの多う、園内移動用バスも運行を開始する予定です。の夏頃には、安全かつ快適に園内を移動できるよリニューアル事業が完了となります。また、今年湯整備などを行ってきましたが、7年間にわたる指して、園路の勾こう配ばいの緩和や飼育環境の整備、足と動物が共存し、環境にやさしい舎)が完成します。これまで、平成動物21年公度園か」をら「目人ふれあいゾーン、世界のサルゾーン(ニホンザルこの春、平川動物公園では、学習館や動物との■平川動物公園がますます楽しくなります!き継いでもらいたいと思います。受け継がれているさまざまな伝統行事を大事に引持ちは変わりません。子どもたちを思う気持ちが今も昔も、子どもたちの健やかな成長を願う気朴な人形です。しい図柄の着物を身にまとった素作られたシンプルな面持ちに、美いる薩摩糸びなは、割竹と麻糸でた。鹿児島の伝統工芸品となってな」を長女が誕生した家に贈る習わしがありまし節句ですが、鹿児島には江戸時代から「薩摩糸びこのように、女の子の健やかな成長を願う桃のや健康長寿などの意味が込められているようです。代わりになり、一緒にお供えする菱ひし餅もちにも魔除けあるとされています。また、ひな人形は厄やく難なんの身たくさんの実をつけることから縁起の良い植物で出てくるように、邪気を払い、長寿をもたらし、桃は、その昔、「古事記」や「日本書紀」などにもている桃の花はどこか華やかな印象があります。芽吹き始めるこの時期、ひな人形の傍かたらわに飾られ今月3日は桃の節句です。寒さも緩み、草木が■桃の節句市民とともに