ブックタイトル2016かごしま市民のひろば3月号

ページ
11/24

このページは 2016かごしま市民のひろば3月号 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2016かごしま市民のひろば3月号

11各施設のお知らせかごしま市民のひろば2016年(平成28年)3月号文化・芸術・講座など各種イベント情報満載!各施設のお知らせ開=開館時間休=休館・休所日D=FAX{=Eメール内=内容対=対象期=日時・期間・期日所=場所定=定員・定数・人員料=料金申=申し込み共=共通事項◆入館料など詳しくは各施設にお問い合わせくださいグリーンファーム(観光農業公園)〒891-0204喜入一倉町5809-97 ?345-3337(D345-2822)開9時~17時(4月~10月は8時30分~18時)休12月29日~1月1日滞在型市民農園おためし宿泊体験募集滞在型市民農園の利用を考えている人を対象に1泊2日の宿泊体験の参加者を募集します。期4月17日(日)まで料1人100円◇申し込みなど詳しくは観光農業公園へ■体験プログラム体験名日時体験料定員3月17日(木)ぐるぐるにんの10時~11時1組各6組じんパン30分、13時30 500円(1組4分~15時人まで)1人500円3月19日(土)※材料費6組そば打ち体験11時~13時別途1組(1組3~4人)白薩摩のお皿3月20日(祝)に絵を描この10時~12う!時、13時30分四葉のクローバーケーキとお茶トークチラシでペーパーBOX&コースターを作ろう!~15時30分3月22日(火)13時30分~15時30分3月29日(火)の10時~11時30分、13時30分~15時2000円1組1200円1組400円1組200円各16組(1組2人まで)4組(1組2人まで)各8組(1組4人まで)◇野菜収穫などの体験は平日も行っています申事前に直接窓口か電話で、体験名、住所、氏名、電話番号、希望日時を観光農業公園へ■グリーンファーム「さくらまつり」内特別体験プログラム(さくらカステラづくり、ポニーでお散歩、トラクターに乗ろうなど)、ブース出店、巨大迷路、団子ふるまい、ふわふわ遊具など期3月26日(土)・27日(日)の10時~16時料体験料は実費相当額都市農村交流センターお茶の里〒899-2704春山町1065-1 ?295-0310(D295-0312)開8時30分~17時休12月31日~1月3日■都市農村交流センターお茶の里「1周年祭」内茶手もみ実演、各地域の農産加工品の販売、お楽しみ抽選会、松元太鼓の演奏など期3月20日(祝)8時30分~17時◇詳しくは都市農村交流センターお茶の里へ市立美術館〒892-0853城山町4-36 ?224-3400(D224-3409)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日1早春の所蔵品展特集:島津家伝来のひな人形と江戸時代の絵画篤姫の義妹にのりひめあたる典姫の嫁ぎ先、重富島津家伝来のひな人形と、同時代の日本画を紹介します。女雛期3月21日(振休)まで※ひな人形は3月31日(木)まで展示◇ギャラリートーク3月5日(土)・19日(土)の14時~15時ちょうさよしゆき2小企画展「生誕100年帖佐美行展」動植物のモチーフを好んだ金工作家、帖佐美行の彫金作品と図案下絵から、自然界に向けられた温かな眼差しと卓越した技術を紹介します。そうようそう期3月27日(日)帖佐美行《爽陽想》まで◇ギャラリートーク3月12日(土)・26日(土)の14時~15時-12共-料一般300円、高校・大学生200円、小・中学生150円(小企画展・所蔵品展共通)ふるさと考古歴史館〒891-0144下福元町3763-1 ?266-0696(D284-5274)開9時~17時休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日■春季企画展「寺跡からのメッセージ~鹿児島市内遺跡の発掘調査成果展~」内平成26年度に発掘調査された福昌寺跡、興国寺跡などの調査成果の紹介期3月8日(火)~6月12日(日)料無料(常設展示は有料)■古代火おこし体験対どなたでも期3月19日(土)~4月3日(日)の毎週土・日曜日、休日14時30分~15時00分※3月21日(振休)は15時30分~16時料無料申不要■ミニ新幹線「さくら」乗車体験対どなたでも(子ども優先)期3月21日(振休)の9時30分~12時、13時~15時30分定各250人(先着順)料無料申各回30分前から整理券配布■子ども教室(小学生対象)教室名日時定員材料費フォトフレームをつくろう3月13日(日)10時~12時30人200円野草のテンプラやいこもち3月20日(祝)をつくって食10時~12時20人100円べよう◇別途入館料(小学生は150円)が必要申事前に電話でふるさと考古歴史館へ(先着順)かごしま近代文学館・メルヘン館〒892-0853城山町5-1 ?226-7771(D227-2653)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日■メルヘンワークショップ「そらまめくん」を折ろうおりゆう◇講師折遊かごしまのスタッフ対4歳以上の子どもとその保護者※大人のみでも可期3月26日(土)15時~16時30分定50人(超えたら抽選)料無料申往復はがきかEメールで住所、氏名、年齢、電話番号を3月15日(必着)までにかごしまメルヘン館「メルヘンワークショップ」係({kinmeru6@k-kb.or.jp)へ■おはなしのろうそくを語る会~“3.11からの出発”支援のためのおはなし会~内ストーリーテリングの会「おはなしの森」による語り対小学生以上期3月21日(振休)の10時~12時、13時30分~15時30分定なし料大人300円、小・中学生は無料申電話かファクスで住所、氏名、年齢、電話番号、小・中学生は学年をかごしまメルヘン館「おはなしのろうそくを語る会」係へかごしま文化工芸村〒890-0033西別府町2758 ?281-7175(D281-7215)開9時30分~18時休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日■かごしま文化工芸村前期講座花あそびフラワーアレンジメント生花でフラワーアレンジメントを作ります。対市内に住むか通勤・通学する人期4月16日(土)・23日(土)の10時~12時(全2回)定20人(超えたら抽選)料3500円程度(2回分)申往復はがきかファクスで講座名、住所、氏名、性別、年代、電話・ファクス番号を3月31日(必着)までにかごしま文化工芸村へ古川です!編集サポーターがゆく!2月号で紹介した陶芸体験から約1カ月!作品が完成しました!焼き上がりはずいぶん雰囲気が変わり、一輪挿しは花を入れてみるとこんなにも可愛らしい感じに!それでは完成までの主な工程をご紹介します。本焼きして完成ゆうやく1成型2素焼き後3釉薬かけぽかぽかと暖かい陽が差し込んでいた陶芸アトリエはこの日もたくさんの人でにぎわっていて、季節もののおひな様を作っている人もいました。次回陶芸するときは絵を入れてみようかな♪(古川)