ブックタイトル2015かごしま市民のひろば12月号

ページ
23/24

このページは 2016かごしま市民のひろば1月号 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2016かごしま市民のひろば1月号

+23子育てガイドかごしま市民のひろば2016年(平成28年)1月号無料)問母子保健課216-1485作品展示期1月13日(水)~19妊娠中の女性期2月13日~27(D216-1284)日(火)の110時~20時、28時日の毎週土曜日14時~16時(全子育てをするなら鹿児島市入学一時金の貸与希望者募集対市内に住み、来春高校などに入学する生徒の保護者※所得30分~17時(いずれも最終日は16時まで)所1山形屋、2中央公民館料無料問学校教育3回)所サンエールかごしま定10人(超えたら抽選)料無料申往復はがきかファクス、E制限あり◇貸与額…国公立4課227-1941(D227-1923)メールで講座名、住所、氏名子育てガイド万円、私立10万円◇各中学校に配布してある募集要領に基づき、1月15日までに学校を通じて申請問教育委員会総務課227-1992(D222-8796)第33回学校給食展内学校給食ができるまでや地場産物活用・食育への取り組みなどのパネル展示や子どもたちの図画・作文展示など期1月16(ふりがな)、年齢、電話・ファクス番号、参加動機(任意)、託児(6カ月~小学2年生)希望者は子どもの氏名(ふりがな)、年齢を2月3日(必着)ま新生児訪問指導日(土)10時~18時所山形屋でに〒890-0054荒田一丁目4-1内助産師や保健師による育児な問サンサンコールかごしま099-男女共同参画推進課813-0852どのアドバイス対産後28日以808-3333(D813-0937、{danjokyodo@内=内容対=対象期=日時・期間・期日所=場所定=定員・定数・人員料=料金内の母親と新生児申お母さんセットの新生児訪問連絡票を母子保健課へ送付問母子保健課西部保健センター母親・父親になるための準備教室(ママ・パパ学級)内妊娠中の栄養、妊婦体操と補city.kagoshima.lg.jp)へ市立少年自然の家冬のイベント1屋外でピザ作りに挑戦しよう申=申し込み問=問い合わせD=FAX{=Eメール共=共通事項■お知らせ・相談こども医療費助成の対象を拡大します◇4月診療分から助成対象を中学3年生までに拡大します◇中学1・2年生がいる世帯は早めに申請書の提出を◇現在こども医療費助成を受けている小学6年生までのこどもやほかの医療扶助を受けているこどもは申請不要◇対象となる人に216-1485(D216-1284)子宮頸がんワクチンなどによる健康被害救済平成25年3月31日までに市町村の補助により、子宮頸がん、ヒブ、小児用肺炎球菌ワクチンのいずれかを接種し、接種後に何らかの症状が生じ医療機関を受診した人は、接種との関連性が認定されると、医療費・医療手当が支給されることがあります。問独立行政法人医薬品医療機器総合機構0120-149-931、03-3506-9411助動作、楽しい育児・もく浴の仕方など対初めて出産を迎える人とその家族期1月19日(火)・25日(月)、2月2日(火)の13時30分~16時(全3回)定40組程度(先着順)料無料申電話か所定の申込書で西部保健センター252-8522(D252-8541)へ第49回鹿児島市小・中学校図画工作・美術学習発表展内小・中学生が制作した作品や学習状況などの展示期1月27日(水)~2月5日(金)の9時30分~18時(最終日は15時まで)※2月1日を除く所市立美術期1月31日(日)9時~12時定30組程度(超えたら抽選)料1人350円(材料費)※任意保険料1人100円2ホカホカ焼き芋を作ろう期2月7日(日)9時30分~12時30分定50組程度(当日先着順)料無料(任意保険料1人100円)◇持参するもの…軍手、アルミホイル、飲み物は2月上旬にこども医療費受給者証を送付します問こども福■イベント・講座館料無料問学校教育課227-1941(D227-1923)3自然の家がやってきたin谷山市民会館祉課216-1261(D216-1284)ぶらりまち歩きクイズラリー第3回親子ふれあい水泳教室内創作活動や遊び体験期2月児童手当◇コース…中央公園→ザビエル内泳法の基本技術対市内に住14日(日)10時~12時30分所谷◇児童手当(昨年10月分~1月公園→天文館跡の碑→山形屋→む3~6歳の子どもとその保護山市民会館定なし料無料分)の振込日は2月5日(金)で坂本龍馬・おりょうオブジェ者(2人1組)※年長児優先(任意保険料1人20円)す◇転入や出生のときは15日対市内に住む小学4年生~中学期2月3日~19日の毎週水・金1~3共対幼児~中学生とそ以内に窓口で手続きが必要です3年生の子どもとその保護者曜日15時~16時(全6回)所鴨の家族申23は不要、1は◇公務員は勤務先での手続きに期1月31日(日)10時~12時(中池公園水泳プール定30組(超はがきか電話、ファクス、Eなります問こども福祉課216-央公園西郷銅像側入口に9時45えたら抽選)料無料(保険料1メール(件名にイベント名を1261(D216-1284)、各支所の福分までに集合)定15組(超え人300円が必要)申往復はがき明記し、送信後に電話で着信祉課・保健福祉課たら抽選)料無料申電話かに住所、氏名、年齢、電話番号確認が必要)で参加者全員の産後ケア事業ファクスで住所、氏名、年齢、を書いて、1月17日(必着)ま氏名(ふりがな)、性別、住内助産所入所による母体管理や電話番号を1月24日までに鹿児でに〒890-0063鴨池二丁目31-3所、電話番号、幼児~中学生授乳、もく浴などの指導対出島まち歩き観㈱スイムシティ鹿児島251-1288は園・学校名、年齢、学年を産後、身近に世話をしてくれる光ステーショ(D808-0021)へ1月15日(必着)までに〒892-人がいないなど、産後の体調やン208-4701そして母になる~気ママに0871吉野町11078-4市立少年自育児に不安のある人◇利用(D208-4703)へプレママ♪トークサロン~然の家「屋外でピザ作りに挑期間…原則7日以内料1日第46回鹿児島市仲よし作品展内出産、育児の悩みなどを講師戦しよう」係244-0333(D244-9258円(市民税非課税世帯の人内小・中学校特別支援学級の児や参加者と語り合うサロン0334、{syonenshizen@city.は3395円、生活保護世帯の人は童生徒による絵画や製作などの対市内に住むか通勤・通学するkagoshima.lg.jp)へ子育て相談室問すこやか子育て交流館(りぼんかん)相談ダイヤル812-7741+QA10カ月の子どもの手足が冷たいとき、寒いのかなと気になります。どのように衣類や寝具などで調節すればよいですか。赤ちゃんは体温調節機能が未熟で外気温に体温が影響されやすく、気温が低いと体幹の温度を保とうとする体のしくみがあるため、手足が冷たくなります。手足が冷たくても、お腹や背中に手を入れてみて温かいようであれば、寒いと感じていないでしょう。お腹や背中も冷えていれば、暖房や衣類・寝具などで保温してください。逆に、赤ちゃんの背中に手を入れてみて汗ばんでいるときは、暑いと感じているサインです。汗を拭き、下着の交換や水分補給をしましょう。また、着衣の枚数は、新生児は大人より1枚多めに、1~3カ月児は大人と同じ程度、4カ月児以降は大人と同じか1枚少なめを目安に、赤ちゃんの肌に直接触れて体温を見ながら調節してください。赤ちゃんは遊んでいるときやじっとしているときなど、運動量によってもすぐに体温が上下します。こまめに脱ぎ着させられる重ね着がおすすめです。また、冬場は寝かせる場所も、冷気で冷える窓際や、暖房が直接あたる場所を避けるように気をつけましょう。