ブックタイトル2015かごしま市民のひろば12月号

ページ
22/24

このページは 2015かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば12月号

2015年(平成27年)12月号かごしま市民のひろば子育て相談室・救急診療22+子育て相談室問すこやか子育て交流館(りぼんかん)相談ダイヤル812-7741QAおうと冬場は高熱が出たり、嘔吐や下痢を繰り返したりする病気がはやり、1歳の子どもが心配です。脱水症状に注意するようよくいわれますが、どのようなことに気をつけたらよいですか。乳幼児は、体の水分量の割合が大人より高く、腎機能も未熟なため、発汗や嘔吐下痢などで体液を多く失ったときに、脱水症状が重症化しやすくなります。母乳やミルク、水分などを少しずつ、こまめに与えるようにして脱水を防ぎましょう。症状によっては医師と相談の上、電解質バランスの整った市販の経口補水液を使用することもあります。吐き気があるときは、かんきつ類や牛乳・ヨーグルトなどの乳製品は吐き気を誘うことがあるので避けましょう。嘔吐や下痢の症状が強いときは、母乳やミルク、野菜スープ、麦茶など水分を中心とし、食欲が出てきたら消化のよい食事を少しずつ与えます。アルカリイオン飲料を与えるときは、必ず乳幼児用を選びます。特に次のような脱水の兆候がみられたら、早めに病院を受診しましょう。□水分を与えてもすぐ吐いてしまい、水分摂取が困難□口唇が乾燥し、舌や口腔内が赤くざらざらしている□手足が冷たい□おしっこの量が少ない(3時間以上出ない)□機嫌が悪い、ぐったりして活気がない□泣いたとき涙が少ないか、出ない●休日の昼間◆医科(病院の案内)サンサンコールかごしま099-808-3333音声案内214-3350◆歯科口腔保健センター(照国町)223-0378■夜間急病センター◇当センターは、夜間に突発的に発症した急病患者のための施設で、投薬期間は原則1日です。また、調査によると、約3割が急患とは考えられないケースですので、市民の皆さんの適正な利用をお願いします診療科目診療時間平日・土曜日日曜日・祝日など内科、小児科、外科、産婦人科19時~翌朝7時18時~翌朝7時眼科、耳鼻いんこう科19時~23時18時~23時産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科は、医師が常駐していませんので、事前に連絡をしてください●夜間(毎日)◆夜間急病センター(鴨池二丁目) 214-3350◆歯科診療所案内222-0574◆夜間救急薬局(鴨池二丁目) 206-2811■県小児救急電話相談など◇夜間の子どもの急な病気に関し、看護師などが応急処置や医療機関の受診の必要性などの助言を行います対おおむね15歳未満の子ども◇相談時間19時~23時◇電話番号#8000(ダイヤル式、光・IP電話からは254-1186)※夜間や休日などに病院を受診するかどうか、判断の目安は、日本小児科学会の「こどもの救急」のホームページ(http://kodomo-qq.jp)も参考にしてください12月13日(日)内科林内科胃腸科病院(武二丁目)257-6969玉水会病院(下伊敷一丁目)223-3330田原内科・循環器科(東谷山三丁目)260-6080藤﨑クリニック(谷山中央六丁目)202-0700小児科すずきこどもクリニック(伊敷六丁目)218-0226外科うすきクリニック(宇宿四丁目)201-0301整形外科中洲整形外科(上之園町)253-4711皮膚科猿渡ひふ科クリニック(呉服町)222-2060泌尿器科小田代病院(荒田一丁目)253-8111産婦人科中村レディースクリニック(上本町)222-5510眼科総合病院鹿児島生協病院(谷山中央五丁目)267-1455耳鼻科吉満・鈴木耳鼻咽喉科(小川町)222-338712月20日(日)内科照國クリニック(照国町)222-4710野口クリニック(中央町)258-1800白石病院(薬師一丁目)255-0101橋野循環器科・内科(上福元町)210-1355小児科さめしま小児科(山之口町)224-2525外科川島病院(谷山中央一丁目)268-2252よしの脳神経外科・消化器外科(吉野二丁目)298-9751整形外科脇丸医院(上谷口町)278-1019皮膚科下川クリニック(吉野町)244-1200産婦人科産科婦人科柿木病院(加治屋町)224-3939眼科榊眼科医院(東千石町)222-6684耳鼻科江川耳鼻咽喉科(大黒町)224-265812月23日(祝)内科しもたたら内科・消化器科(西田二丁目)250-0555宮田内科消化器科(吉野一丁目)244-6446うるた内科(下荒田二丁目)285-1700新田ニコニコクリニック(和田一丁目)269-3123小児科ゆあさこどもクリニック(宇宿八丁目)284-7277あおぞら小児科(草牟田二丁目)295-3838外科厚地脳神経外科病院(東千石町)226-1231整形外科整形外科中川クリニック(石谷町)278-7400皮膚科米沢病院(新照院町)226-9698産婦人科片瀬クリニック(山之口町)222-2560眼科藤田眼科(小野二丁目)229-8718耳鼻科きじま耳鼻咽喉科(東谷山二丁目)268-361112月27日(日)内科くぼた内科クリニック(吉野町)246-3700池之上クリニック(池之上町)247-1855中央病院(泉町)226-8181樺山医院(鴨池二丁目)256-7788宮田医院(郡山岳町)298-3555小児科ニュータウン小児科(伊敷台二丁目)218-0211外科中央病院(泉町)226-8181永田外科(下伊敷一丁目)224-0177整形外科片平整形外科(鴨池一丁目)206-8899皮膚科たけおか皮ふ科(武岡二丁目)282-0340泌尿器科東クリニック(郡元三丁目)252-8289産婦人科愛育病院(小松原一丁目)268-0311眼科きた眼科(草牟田町)222-8222耳鼻科総合病院鹿児島生協病院(谷山中央五丁目)267-145512月31日(木)内科今給黎総合病院(下竜尾町)226-2211内科甲南クリニック(上之園町)258-7111鶴留放射線科内科医院(田上台二丁目)265-5911内科・循環器内科きはらハートクリニック(紫原一丁目)250-5505小児科みなみクリニック(鴨池二丁目)254-0043にのみや小児科・ひふ科(中山一丁目)266-6622外科今給黎総合病院(下竜尾町)226-2211中野脳神経外科(東開町)284-5866整形外科岩尾病院(甲突町)225-3838皮膚科米良ひふ科クリニック(小松原二丁目)267-7777泌尿器科すみクリニック(加治屋町)222-2727産婦人科今給黎総合病院(下竜尾町)226-2211眼科うのき眼科(原良一丁目)214-5211耳鼻科朝隈耳鼻咽喉科医院(千日町)222-1871黒木耳鼻咽喉科(真砂町)252-82921月1日(祝)内科川平クリニック(西田二丁目)256-5252江川内科消化器科(小川町)224-4419くわはたクリニック(玉里団地二丁目)220-9502新田クリニック(喜入前之浜町)343-1166小児科紫原たはら医院(紫原四丁目)252-5233村上こどもクリニック(大竜町)248-3711外科天辰病院(桜ケ丘四丁目)265-3151平林脳神経外科(上福元町)267-2121整形外科天神南クリニック(田上二丁目)213-1077皮膚科中山皮ふ科(中山町)284-9050産婦人科石塚レディースクリニック(新屋敷町)222-2509眼科坂元眼科(下荒田一丁目)213-0556耳鼻科あまたつクリニック(桜ケ丘四丁目)264-55531月2日(土)内科山口克也内科(中央町)210-5811今村病院(堀江町)226-2600村岡内科(武二丁目)252-6546総合病院鹿児島生協病院(谷山中央五丁目)267-1455小児科今村小児科アレルギー科(宇宿一丁目)251-8315井上小児科医院(坂之上七丁目)262-3811外科徳田・馬場クリニック(伊敷二丁目)220-5471整形外科久保田整形外科(大竜町)247-2400皮膚科吉井皮膚科(草牟田二丁目)226-5252泌尿器科今村病院(堀江町)226-2600産婦人科今村病院(堀江町)226-2600眼科酒瀬川眼科クリニック(東千石町)226-5167耳鼻科山本耳鼻咽喉科(小松原二丁目)268-51151月3日(日)内科内村川上内科(川上町)244-1500内科三島クリニック(武三丁目)251-2747有馬・藤島内科クリニック(与次郎一丁目)251-6336まなべ内科クリニック(光山二丁目)262-3390新山消化器科・内科(小山田町)238-2351小児科中瀬小児科(東谷山四丁目)266-1188大坪こどもクリニック(田上二丁目)286-6121外科豊島病院(下荒田三丁目)253-0317河井脳神経外科(小松原二丁目)267-7700整形外科米盛病院(与次郎一丁目)230-0100皮膚科四本皮膚科アレルギー科クリニック(武一丁目)254-0217産婦人科産科婦人科のぼり病院(荒田一丁目)256-1313眼科鹿児島宮田眼科(西田一丁目)286-1213耳鼻科耳鼻咽喉科田上クリニック(田上一丁目)258-4133◇診療時間は、9時~18時です◇休日在宅当番医制の医療機関は、都合により変わることがありますので、受診前にご確認ください。市医師会ホームページ(http://www.city.kagoshima.med.or.jp/)でもご覧いただけます◇休日と夜間急病の救急診療の医療機関は、急患のための施設です。一刻も早い受診を必要とする人のために適正な利用をお願いします+