ブックタイトル2015かごしま市民のひろば12月号

ページ
18/24

このページは 2015かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば12月号

2015年(平成27年)12月号かごしま市民のひろば健康・福祉、暮らしのガイド18+石綿(アスベスト)による健康被害の救済制度があります◇労災保険法などで補償されない、石綿による1中皮腫、2肺がん、3著しい呼吸機能障害をいしわたはい伴う石綿肺、4著しい呼吸機能きょうまくひこう障害を伴うびまん性胸膜肥厚を発症している人と、石綿健康被害救済法の施行前にこれらの疾病で亡くなった人の遺族に、医療費などが支給されます問環境再生保全機構0120-389-931(D044-520-2193)■講座・イベント道の駅喜入喜楽市内喜入地域の農産物や特産品などの販売、キイレンダーと餅つき大会(12時~)など期12月20日(日)10時~15時問マリンピア喜入345-1117(D345-3412)はーと・ぱーくの講座1パソコン教室(エクセル初心者向け講座)きらくいち対市内に住む精神障害のある人で、ワードの入力ができる人※証明(手帳や診察券など)が必要期来年1月9日~30日の毎週土曜日10時~12時(全4回)定5人料540円◇申込期限…12月16日2まちかど交流講座(クッキング)内「なんちゃってメロンパン」クリスマスバージョン対市内に住む人期12月19日(土)10時~13時定10人料500円◇申込期限…12月11日12共所精神保健福祉交流セ●谷山福祉部福祉課谷山支所内?269-8472・8473 FAX267-6555●伊敷福祉課伊敷支所内?229-2113 FAX229-6894●吉野福祉課吉野支所内?244-7379 FAX243-0816●吉田保健福祉課吉田支所内?294-1214 FAX294-3352●桜島保健福祉課桜島支所内?293-2360 FAX293-3744●喜入保健福祉課喜入支所内?345-3755 FAX345-2600●松元保健福祉課松元支所内?278-5417 FAX278-4189●郡山保健福祉課郡山支所内?298-2114 FAX298-2916ンター(はーと・ぱーく)◇定員を超えたら抽選申往復はがきに講座名、住所、氏名、電話番号、2はアレルギーを書いて、各申込期限(必着)までに〒890-0063鴨池二丁目22-18精神保健福祉交流センター214-3352(D206-8571)へ第3回高齢者のための水泳教室対市内に住む60歳以上の人期来年1月13日~29日の毎週水・金曜日14時~15時(全6回)所鴨池公園水泳プール定30人(超えたら抽選)料保険料300円申往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、12月17日(必着)までに〒890-0063鴨池二丁目31-3㈱スイムシティ鹿児島251-1288(D808-0021)へ脳活性チャレンジ講座1認知症予防について~関わり方と運動の実技~◇講師…高岡綾子氏(運動指導員)期12月22日(火)14時~16時2今日から始める認知症予防と周囲のサポートあすつぐ◇講師…黒野明日嗣氏(介護老人保健施設「愛と結の街」施設長)期12月24日(木)14時~15時30分12共対市内に住む人所市教育総合センター定なし料無料申不要問東部保健センターパッチワーク教室(小物作り)対市内に住む人期12月23日(祝)13時30分~15時30分所さくらじま白浜温泉センター定10人程度料無料◇裁縫道具は各自持参申電話かファクスで住所、氏名、年齢、電話番号をさくらじま白浜温泉センター293-4126(D同じ)へ各支所の福祉課・保健福祉課、保健所問い合わせ先●保健所代表(保健総務課・生活衛生課・保健予防課)中央保健センター鴨池二丁目25-1-11?258-2321 FAX258-2392●北部保健センター吉野町3275-3?244-5693 FAX244-5698●東部保健センター山下町10-5?216-1310 FAX216-1308●西部保健センター永吉二丁目21-6?252-8522 FAX252-8541●南部保健センター西谷山一丁目3-2?268-2315 FAX268-2928●吉田地区保健センター本城町1687-2?294-1215 FAX294-3352●喜入地区保健センター喜入町6100?345-3434 FAX345-3437身近な暮らしの情報満載!暮らしのガイドHIV感染者・ハンセン病患者などの人権問題◇HIV感染症やハンセン病などの感染症は、誤った知識や理解不足から、患者に対する偏見や差別意識が生まれ、社会生活のさまざまな場面で人権問題が生じています◇HIV感染症は感染力が弱く、正しい知識を持って生活を送る限り感染を恐れることはありません◇感染症に対する正しい知識と理解を深めましょう問人権啓発室216-1232(D216-1207)さかせようえがおのはなとおもいやり12月10日~16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間◇拉致問題の解決を願い、北朝鮮当局による人権侵害問題を自分たちの問題として捉え、理解と認識を深めましょう問地域福祉課216-1244(D223-3413)いっしょに考え、語りたいまちづくり市政出前トーク◇市政出前トークでは130のテーマを用意しています。市職員が地域に出向き、市政を分かりやすく伝え、皆さんの意見などを伺いながら、一緒にまちづくりを考えていきます申直接か郵送、ファクス、Eメールで市民協働課、各支所、各地域公民館や市ホームページにある申込書を実施希望日の2週間前までに〒892-8677山下町11-1市民協働課216-1204(D216-1207、{shi-kyo@city.kagoshima.lg.jp)へ12月1日~30日は年末防火運動◇年末は慌ただしく、火を扱う機会も多くなります◇“うっかり”で火災にならないよう気を付けて、明るいお正月を迎えましょう問消防局予防課222-0970(D227-4119)119番の適正利用にご協力を◇119番は緊急通報専用の電話番号です◇いたずらや問い合わせなどで119番を利用すると、消防車、救急車が必要な人からの通報の支障となりますので、適正利用にご協力ください◇電話番号を間違えたときは、無言で切らずに間違いであることをお伝えください問消防局情報管理課222-0119(D225-8119)正月用門松カードのあっせん期1 2月2 8日(月)まで◇販売場所…生産流通課、各農林事務所(伊敷、吉野を除く)料15円(2枚1組)問市緑化推進委員会(生産流通課内)216-1340(D216-1336)秋の草花を差し上げます◇交差点や公園内に植え付けてあるサルビア、マリーゴールドなどの秋の草花の一部を、12月中旬の植え替え作業中に差し上げます◇作業の日程など詳しくは公園緑化課216-1368(D216-1352)へ展示期間テーマ場所12月7日(月)~25日(金)市民ギャラリー12月14日(月)~18日(金)吉野写友会第4回鹿児島市景観写真コンテスト受賞作品展12月21日(月)~1月8日(金)写真で振り返る市政2015年問サンサンコールかごしま099-808-3333みなと大通り別館2階西別館1階三ない運動を徹底しましょう~贈らない、求めない、受け取らない~◇政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることや、有権者が政治家に寄付や贈り物を求めることは公職選挙法で禁止されています■禁止されていること◇秘書などが代理で出席するときの結婚祝・葬儀の香典◇地域の運動会・スポーツ大会への飲食物などの差し入れ◇お祭りへの寄付・差し入れ◇町内会の集会・旅行などの催し物への寸志・飲食物の差し入れ◇落成式・開店祝などの花輪◇病気見舞い◇歳暮・年賀◇入学祝・卒業祝◇葬儀の花輪・供花問市選挙管理委員会事務局216-1470(D216-1472)+