ブックタイトル2015かごしま市民のひろば10月号

ページ
11/24

このページは 2015かごしま市民のひろば10月号 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば10月号

11各施設のお知らせかごしま市民のひろば2015年(平成27年)10月号文化・芸術・講座など各種イベント情報満載!各施設のお知らせ開=開館時間休=休館・休所日D=FAX {=Eメール◆入館料など詳しくは各施設にお問い合わせくださいグリーンファーム(観光農業公園)〒891-0204喜入一倉町5809-97 ?345-3337(D345-2822)開8時30分~18時(11月~3月は9時~17時)休12月29日~1月1日毎月第1日曜日はグリーンファームの日◇10月4日(日)、11月1日(日)、農園レストラン「だいだい」、農産物直売所「きいれの杜」で1000円以上の食事・買い物をした人を対象に抽選会を行うなどのイベントを実施します■体験プログラム体験名日時体験料定員エコキャンドルでハロウィ10月10日(土)ンを楽し10時~11時30分もうお茶の和10月13日(火)・20日菓子と茶(火)・27日(火)の講話13時30分~15時キラキラ10月15日(木)の10万華鏡を時~12時、13時30作ろう!分~15時30分そば打ち体験みそづくり(2日間コー10月17日(土)11時~13時10月27日(火)10時~11時30分と28日(水)13時~14時400円8組(1組2人まで)各3組400円(1組4人まで)各8組300円(1組2人まで500円(1人分)6組※材料費(1組3別途1組~4人)2000円1100円6人ス)◇野菜収穫などの体験は平日も行っています◇申し込み事前に直接窓口か電話で、体験名、住所、氏名、電話番号、希望日時を観光農業公園へ◇観光農業公園ホームページからも申し込めます■滞在型市民農園使用者募集簡易宿泊所(ラウベ)と農園を備え、豊かな自然の中で、ゆったりと農業を楽しめます。◇対象個人か団体(市外を含む)◇使用期間12月~来年3月(更新あり)◇募集区画4区画◇申込期限10月31日(必着)◇見学会10月18日(日)◇使用料や申込方法など詳しくは観光農業公園へ都市農村交流センターお茶の里〒899-2704春山町1065-1 ?295-0310(D295-0312)開8時30分~17時休12月31日~1月3日■都市農村交流センターお茶の里「収穫祭」◇内容そば打ち体験、茶手もみ実演、ブース出店、農産加工品の販売など◇日時11月8日(日)8時30分~17時◇そば打ち体験は申し込みが必要(有料)◇体験の内容など詳しくは都市農村交流センターお茶の里へ市立美術館〒892-0853城山町4-36 ?224-3400(D224-3409)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日■第30回国民文化祭・かごしま2015開催記念「日本近代絵画の巨匠梅原龍三郎展-桜島・霧島の光に魅せられて-」◇期間11月3日(祝)まで※ギャラリートークは10月4日(日)・17日(土)・31日(土)の14時~15時◇観覧料一般1000円、高・大学生800円、小・中学生600円※同展は宝くじの助成を受けて実施しています■梅原龍三郎展記念ワークショップ「桜島を描こう」◇講師東條新一郎氏(国画会会員)◇日時10月25日(日)10時~16時◇定員30人(超えたら抽選)◇受講料無料◇申込期限10月14日◇申し込みなど詳しくは市立美術館へ■学芸講座「橋口五葉の写生旅行」◇講師山西健夫(同館副館長)◇日時11月22日(日)14時~15時30分◇定員24人(超えたら抽選)◇受講料無料◇申込期限11月11日◇申し込みなど詳しくは市立美術館へ■第10回市民作品公募展「アートフェアかごしま2015」出品作品募集当日持ち寄られた作品を全て展示する1日限りの公募展です。参加料無料、作品規定無し、応募資格制限なしで各賞が多数あります。◇日時11月1日(日)9時30分~16時◇申し込み当日の9時30分~12時に市立美術館前庭で出品を受け付けふるさと考古歴史館〒891-0144下福元町3763-1 ?266-0696(D284-5274)開9時~17時休月曜日(休日のときは翌平日)、12月28日~1月1日■特別企画展「海に開かれた“かごしま”-縄文時代~近世・近代の沿岸部の遺跡と歴史-」開催中◇期間11月29日(日)まで◇料金高校生以上100円、小・中学生50円■特別企画展関連講座◇内容1縄文時代~古墳時代の“貝”に関する歴史、2中世~近世の鹿児島と遠隔地の交流の歴史、3近世・近代の上町・磯地域の発展の歴史◇日時110月24日(土)、211月7日(土)、311月21日(土)の13時30分~15時◇定員各50人(先着順)◇受講料無料◇申し込み事前に電話でふるさと考古歴史館へ■古代体験フェスティバル2015◇開催日10月17日(土)◇申し込み不要内容時間定員料金フアフア(ガチャピン)うすピンク色のまが玉づくり火おこし体験9時30分~12時、13時~15時30分10時~11時30分、13時~14時30分11時~11時45分、14時30分~15時15分《霧島》三重県立美術館蔵11月3日の文化の日は常設展無料ですアコヤガイ真珠各200人各30人なし無料材料費と入館料無料■史跡めぐりバスツアー波之平刀匠遺跡、一之宮神社などを見学するふるさと考古歴史館発のツアーです。◇日時10月28日(水)9時30分~16時◇定員20人(超えたら抽選)◇料金2000円(昼食代、バス代など)◇申し込み往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、10月16日(消印有効)までにふるさと考古歴史館へ11月3日の文化の日は常設展無料ですかごしま近代文学館・メルヘン館〒892-0853城山町5-1 ?226-7771(D227-2653)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日■かごしま近代文学館特別企画展「梅崎春生×遠藤周作展~交錯する23のカラー~」「桜島」で知られる作家梅崎春生と、「沈黙」の作者遠藤周作の作品世界や交流を紹介します。◇期間10月9日(金)~11月8日(日)の9時30分~18時◇料金大人600円、小・中学生300円※常設展示も観覧可■海音寺潮五郎作品朗読会◇朗読寺田道雄氏(元NHKアナウンサー)◇対象18歳以上の人◇日時11月22日(日)13時30分~14時30分◇定員150人(先着順)◇料金無料◇申し込み電話でかごしま近代文学館へ■かごしま近代文学館企画展「向田邦子と久世光彦~真剣半分、面白半分~」関連イベントトークショー◇出演中園ミホ氏(脚本家、第31回向田邦子賞受賞)◇対象18歳以上の人◇日時11月23日(祝)14時~15時30分◇定員200人(先着順)◇料金無料◇申し込み電話かEメールで住所、氏名、参加人数、電話番号をかごしま近代文学館企画展関連イベント「トークショー」係({kinmeru7@k-kb.or.jp)へ■一箱古本市本好きの人々が持ち寄った古本を箱につめて販売する古本市です。◇日時11月3日(祝)10時~15時45分◇16時からのトークショーや出店者募集など詳しくはかごしま近代文学館へ■そのほか、各種講座を開催しています。内容など詳しくはかごしま近代文学館へ11月3日の文化の日は常設展無料ですかごしま文化工芸村〒890-0033西別府町2758 ?281-7175(D281-7215)開9時30分~18時休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日■後期講座1転びのある小盆づくり◇内容手軽な転びのある小盆の製作◇日時10月25日(日)10時~15時◇定員15人◇受講料2000円程度◇申込期限10月10日2陶芸の基礎講座Ⅱ(手びねり・タタラ編)◇日時11月5日・12日、12月3日の木曜日13時30分~15時30分(全3回)◇定員25人◇受講料300円程度◇申込期限10月22日3竹細工入門講座◇内容竹製品の作品づくりの基礎学習◇日時11月6日~27日の毎週金曜日10時~15時(全4回)◇定員20人◇受講料1000円程度◇申込期限10月23日4ステンドグラスでリース作り◇日時11月11日・18日の水曜日10時~12時(全2回)◇定員20人◇受講料1800円程度◇申込期限10月25日5いい夫婦・カップルでペア陶器◇内容「いい夫婦の日」を記念してペアの陶器を製作◇日時11月22日(日)13時30分~15時30分◇定員12組◇受講料1組300円◇申込期限11月8日-1~5共通-◇対象市内に住むか通勤・通学する人(5は男女ペア)◇定員を超えたら抽選◇申し込み往復はがきかファクスで講座名、住所、氏名、性別、年代、電話・ファクス番号を各申込期限までにかごしま文化工芸村へ11月3日の文化の日は入館料無料です