ブックタイトル2015かごしま市民のひろば8月号

ページ
23/24

このページは 2015かごしま市民のひろば8月号 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば8月号

+23子育てガイドかごしま市民のひろば2015年(平成27年)8月号内=内容対=対象期=日時・期間・期日所=場所定=定員・定数・人員料=料金申=申し込み問=問い合わせD=FAX{=Eメール共=共通事項■お知らせ・相談現況届、状況届の提出をお忘れなく1児童扶養手当の現況届期8月3日(月)~31日(月)2母子・父子家庭等医療費受給者現況届期8月3日(月)~31日(月)3特別児童扶養手当の所得状況届期8月11日(火)~9月10日(木)1~3共◇受付場所…こども福祉課、各支所の福祉課・保健福祉課◇こども福祉課と谷山福祉部福祉課の受付時間…月~金曜日の8時30分~17時15分(8月の火・木曜日は19時まで)※8月22日(土)・23日(日)の8時30分~17時15分も受け付けます◇その他の各支所の受付時間…月~金曜日の8時30分~17時15分◇対象者には8月上旬までに届けの用紙を郵送しますので必ず持参してください◇未提出のときは8月分以降の手当の支給や医療費の助成が受けられなくなります問こども福祉課216-1260・1261(D216-1284)乳児の粉ミルクを支給します内1人1カ月当たり調整粉乳を小2缶支給対母親がHTLV-1抗体陽性か栄養強化が必要な乳児(所得税非課税世帯か現在無職無収入の世帯)、多胎児期1歳の誕生日を迎える月まで問母子保健課216-1485(D216-1284)+子育てをするなら鹿児島市子育てガイド母子父子寡婦福祉資金の貸付相談内来年4月進学時の貸付相談◇修学資金…高校、高等専門学校、専修学校、短期大学、大学での修学に必要な資金(他の奨学資金を受けているときを除く)◇就学支度資金…入学金や制服などの購入資金対市内に住むひとり親家庭の父母など(事前相談が必要)※他の資金については随時受け付け問こどもと女性の相談室216-1264(D216-1284)、各支所の福祉課・保健福祉課麻しん・風しんの予防接種◇接種対象第1期第2期生後12カ月以上24カ月未満の間平成21年4月2日~平成22年4月1日生まれの人は来年3月31日まで◇接種場所…委託医療機関◇期限を過ぎると自己負担での任意接種になります。体調がいいときにできるだけ早く接種しましょう問保健予防課258-2358(D258-2392)日本脳炎の予防接種◇接種対象生後6カ月~7歳6カ月未満第1期※満3歳になる子どもには個別に通知します9歳~13歳未満※特例…平成7年8月1第2期日~平成19年4月1日生まれの人(19歳まで)◇接種場所…委託医療機関◇予診票がないときはお問い合わせください問保健予防課258-2358(D258-2392)就学教育相談会対来年度小学校などに入学予定で障害などがあると思われる幼児期10月~11月で市教育委員会が指定する日所各地域公民館など申8月28日までに保育所・幼稚園へ、在宅児は学校教育課227-1941(D227-1923)へ乳幼児相談窓口◇保健師や心理相談員が子育て相談や保健福祉サービスなどの情報を提供します期毎週月~金曜日の8時30分~17ネットトラブルに注意◇スマートフォンや携帯ゲーム機などにより、子どもたちが青少年にふさわしくないサイトの閲覧やウイルス感染、プライバシー侵害などのトラブルに巻き込まれることがあります◇子どもに携帯端末を与えるときは購入時にフィルタリングを利用するなど、トラブル防止を心掛けましょう問青少年課227-1971(D227-1923)時15分(休日を除く)問母子保健課216-1485(D216-1284)保育士の資格を生かしませんか◇私立保育所では保育士の人材を必要としています。就職を検討している人に求人の紹介をしますのでご相談ください対保育士の資格を持っている人問ハローワークかごしま250-6065、県社会福祉協議会福祉人材・研修センター258-7888◇保育士として働くためには登録手続きを行い「保育士証」の交付を受ける必要があります問登録事務処理センター03-3262-1080■イベント・講座夏休みこども釣り大会in桜島対中学生以下(小学生以下は保護者同伴)期8月15日(土)~23日(日)の7時~15時所桜島海づり公園定なし料釣り料など通常料金◇大漁賞・大物賞には賞品を進呈申直接か電話で桜島海づり公園293-3937へ親子釣り大会in鴨池対小・中学生の親子期8月23日(日)7時~15時所鴨池海づり公園定30組程度料釣り料など通常料金◇大漁賞・大物賞には賞品を進呈申電話で8月13日から鴨池海づり公園252-1021へ親子折り紙教室対市内に住むか通勤する勤労者とその家族(親子3人以内)期8月23日(日)10時~12時所勤労者交流センター定20人(超えたら抽選)料無料申電話かファクスで8月14日までに勤労者交流センター285-0003(D285-0102)へ市国際交流財団×STAPLETON英会話~英語で遊ぼう!~内英語の絵本読み聞かせや歌遊びなど対未就学児とその保護者期8月30日(日)14時~15時所かごしま市民福祉プラザ定20組(超えたら抽選)料無料申はがきかファクス、Eメールで参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号を8月18日(必着)までに〒892-0816山下町15-1市国際交流財団226-5931(D239-市電運転体験対小学4~6年生(保護者同伴)期8月30日(日)の9時~12時、13時~16時定各10人(超えたら抽選)料3000円申往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、8月17日(必着)までに〒890-0055上荒田町37-20交通局電車事業課257-2116(D257-2119)へ9258、{fukunaga@kiex.jp)へ南部保健センター育児教室内子どもの病気や発育、しつけ、離乳食など対生後2~6カ月ごろの子どもを初めて持つ親とその家族期9月1日~15日の毎週火曜日13時30分~15時30分(全3回)定50組(先着順)料無料申電話で8月13日から南部保健センター268-2315(D268-2928)へシーカヤック親子体験講座対市内に住む小・中学生とその保護者(2人1組)期9月6日(日)10時~16時所生見海水浴場定10組(超えたら抽選)料無料※スポーツ保険料1組600円が必要申往復はがきかEメールで住所、参加者全員の氏名、年齢、学年、電話番号を8月14日(必着)までに〒892-0816山下町6-1保健体育課「シーカヤック体験講座」係227-1950(D227-1923、{hotai-shimin@city.kagoshima.lg.jp)へ錦江湾わくわく親子クルージング内桜島フェリー船上でのレクリエーションや子育て相談など対市内に住む小学生以下の子どもとその保護者(保護者は2人まで)期9月27日(日)10時30分~1 3時(雨天決行)所桜島フェリーターミナル2階※車の乗船不可定400人(超えたら抽選)料大人300円・小人150円(弁当、保険代など)◇申込期限…8月20日(消印有効)申電話でサンサンコールかごしま099-808-3333か、はがきに住所、参加者全員の氏名、子どもの年齢(学年)、電話番号、錦江湾わくわく親子クルージング参加希望と書いて、〒892-8677山下町11-1子育て支援推進課216-1259(D216-1284)へかごしま温泉健康プラザ親子ヨガ教室内専任の講師によるアドバイス、運動実践など対首がすわり歩き始める頃までの赤ちゃんとその保護者期毎月第2・第4土曜日の11時~12時定各10組(先着順)料無料(施設使用料が必要)申直接か電話で氏名、年齢、電話番号をかごしま温泉健康プラザ252-8551(D252-8556)へ