ブックタイトル2015かごしま市民のひろば8月号

ページ
19/24

このページは 2015かごしま市民のひろば8月号 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば8月号

+19健康・福祉かごしま市民のひろば2015年(平成27年)8月号内=内容対=対象期=日時・期間・期日所=場所定=定員・定数・人員料=料金申=申し込み問=問い合わせD=FAX{=Eメール共=共通事項■申請・お知らせ医療費の一部負担金の減免◇災害による被害を受けたときや倒産・解雇などによる失業(定年・自己都合による退職は除く)、疾病・負傷などで申請月の世帯収入が前年同月に比べ7割以下に激減したとき、申請月から3カ月間、医療費の自己負担額が減免されることがあります問国民健康保険課216-1228(D216-1200)いきいき健やかに健康・福祉特定疾病療養受療証の送付◇70歳未満の国保加入者で特定疾病療養受療証を持っている人に、新しい有効期限の受療証を7月末に発送しました◇届いていない人は連絡を問国民健康保険課216-1228(D216-1200)国保税の納付方法1口座振替・自動払込◇各金融機関(郵便局を含む)か国民健康保険課、各支所の国保担当窓口にある所定の用紙に必要事項を記入の上、申し込んでください※通帳、通帳印、納税通知書か保険証が必要2納付組合(一部地域を除く)◇地区の納付組合長が、希望の日時に集金に伺います◇地区の納付組合長か国民健康保険課、各支所(一部支所を除く)の国保担当窓口に申し込んでください◇年金特別徴収から納付組合長による納付への変更はできません12共問国民健康保険課216-1230(D216-1200)今月の納期◇後期高齢者医療保険料第2期◇国民健康保険税第3期◇介護保険料納期は8月31日まで高齢者いきいきポイント推進事業転換交付金の申請受け付け◇必要書類、印鑑、振込先の通帳を持って、市社会福祉協議会ボランティアセンターへ◇詳しくは7月に送付した通知をご覧ください◇受付期間…9月30日まで問市社会福祉協議会ボランティアセンター221-6072(D221-6075)、長寿支援課216-1186(D224-1539)老人介護手当・家族介護慰労金の支給1老人介護手当対本市に1年以上住み、要介護3以上と認定された寝たきりか重度認知症の65歳以上の在宅高齢者を、同居などで6カ月以上介護している人(ただし、被介護者も本市に1年以上住み、在宅でない期間が通算で31日を超えないこと)◇支給額…年額9万円(被介護者が国の特別障害者手当や経過的福祉手当を受給しているときは年額4万5000円)◇申請期限…8月3 1日(月)2家族介護慰労金対1年間継続して要介護4以上と認定され、その間介護保険のサービス(年間7日間以内のショートステイの利用を除く)を利用しなかった65歳以上の高齢者を介護している人◇支給額…年額10万円◇申請は随時受け付け◇介護者、被介護者ともに本市に住民登録があり、市民税非課税世帯の人であることが必要問長寿支援課216-1267(D224-1539)紙おむつなどの補助内在宅の人は現物支給。入院中(介護療養病床を除く)の人は月額4000円を限度に購入費を助成対紙おむつを使用している65歳以上で市民税非課税世帯の人(生活保護世帯や介護保険対象施設入所者を除く)問サンサンコールかごしま099-808-3333(D長寿支援課224-1539)高齢者住宅の電気設備無料点検内電気設備の点検や清掃など対市内中心部に住む80歳以上の人期9月13日(日)定70人程度料無料申電話かはがきで住所、氏名、電話番号、点検希望箇所を8月14日(消印有効)までに鹿児島電気工事業協同組合青年部会253-0557(D285-0850)へウイルス性肝炎患者などに検査費用を助成します内ウイルス性肝炎検査で陽性と判定された人や、ウイルス性肝炎などの患者の検査費用を助成◇対象者や必要書類など詳しくは保健予防課258-2358・2341(D258-2392)へ精神保健福祉手帳の更新◇更新は2年に1回で、有効期限の3カ月前から更新手続きができます◇必要なもの…手帳、印鑑、顔写真、医師の診断書か障害年金証書と振込通知書問保健予防課258-2351(D258-2392)特別障害者手当などの現況届◇特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当の受給者は、今月上旬に送付される「現況届・所得状況届」を直接か郵送で提出してください平成27年度献血標語入選作品「健康の感謝喜び献血に」(渕之上節子さん)「あなたの血勇気を出せば誰かの血」(馬塲すみれさん)問生活衛生課258-2329(D258-2392)◇提出がないときは支給されません◇提出期限…9月9日(消印有効)◇今年1月2日以降に本市に転入した人は、前住所の所得額証明書を添付してください問障害福祉課216-1273(D216-1274)、谷山福祉課269-8472(D267-6555)加熱不十分な食肉による食中毒に注意◇加熱不十分な食肉を食べたことによる腸管出血性大腸菌、サルモネラ、カンピロバクターなどの食中毒が多く発生しています◇牛・豚などの肉や内臓は生で食べず、中心部の色が変わるまで加熱しましょう◇生肉調理後の手指や器具は十分に洗浄消毒しましょう◇焼肉をするときは、取り箸・トングなどを使い分けましょう◇生肉に触れた野菜などは十分に加熱してから食べましょう問生活衛生課258-2331(D258-2392)健康づくりや生きがいづくりに取り組んでいる皆さんをご紹介します。よいもそ会お達者クラブ「よいもそ」とは、鹿児島弁で「寄り集まりましょう」という意味です。結成して10年目の現在は、20人のメンバーで月に2回、春山小さしきばる学校隣の桟敷原自治公民館で活動しています。歌をうたったり頭の体操をしたり、いろいろな活動をしていますが、体を動かすことが特に楽しいです。また、毎回ボランティアの皆さんが作ってくれる昼食はとてもおいしく、会話も弾みます。スタッフや仲間を増やして、これからも「笑顔で、楽しく」をモットーに活動を続けていきます。+