ブックタイトル2015かごしま市民のひろば7月号

ページ
12/24

このページは 2015かごしま市民のひろば7月号 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば7月号

2015年(平成27年)7月号かごしま市民のひろば各施設のお知らせ12文化・芸術・講座など各種イベント情報満載!各施設のお知らせ今月号の「各施設のお知らせ」は10~12面の3面です。掲載していないイベントもありますので、各ホームページもご覧ください。開=開館時間休=休館・休所日D=FAX {=Eメール◆入館料など詳しくは各施設にお問い合わせくださいグリーンファーム(観光農業公園)〒891-0204喜入一倉町5809-97 ?345-3337(D345-2822)開8時30分~18時(11月~3月は9時~17時)休12月29日~1月1日■体験プログラム体験名日時体験料定員7月11日(土)13時ブラマン30分~15時、18日ジェづくり(土)14時~15時30300円各14人分“草木染め”タ1枚につ7月15日(水)の各8組マネギの皮でき500円10時~12時、13時(1組4人ハンカチを染(1組430分~15時30分まで)めよう!枚まで)500円(1人分)6組そば打ち体7月18日(土)※材料費(1組3~験11時~13時別途1組4人)2000円各20人7月19日(日)・20(対象は3トラクター日(祝)・26日(日)歳~中学100円に乗ろうの10時~11時30分、生以下)13時15分~15時※当日受け付け手びねりで7月26日(日)の器をつくろ10時~12時、13時う30分~15時30分1200円各16組(1組2人まで)◇野菜収穫などの体験は平日も行っています◇申し込み事前に直接窓口か電話で、体験名、住所、氏名、電話番号、希望日時を観光農業公園へ◇観光農業公園ホームページからも申し込めますグリーンファームの夏◇内容特別体験プログラム(夏野菜収穫、夏野菜ピザづくりなど)、飲食品や加工品などのブース出店、巨大迷路、スイカ割り大会、びしょぬれエリアなど◇日時8月8日(土)・9日(日)の10時~16時◇料金特別体験プログラムは実費相当額◇詳しくは観光農業公園ホームページをご覧くださいひまわり祭りグリーンファームに植えたたくさんのきれいなひまわりを使ったイベント(ひまわり迷路、ひまわり円盤投げなど)です。◇日時8月8日(土)9時~15時20分◇料金無料◇詳しくは喜入地域まちづくりワークショップ090-4770-1140(渕田)へ市立美術館〒892-0853城山町4-36 ?224-3400(D224-3409)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日■開館30周年記念特別企画展「ゴーギャンとポン=タヴァンの画家たち-ブルターニュをめぐる旅」日本初公開を含むゴーギャンや同時代の画家の作品、約70点を紹介します。◇期間7月21日(火)~8月30日(日)※ギャラリートークは8月1日・15日・29日の土曜日14時~15時ポール・ゴーギャン◇観覧料一般1000円、《2人のブルターニュ女性のいる風景》高・大学生800 Ny carlsbergGlyptotek,円、小・中学Copenhagen生600円■ゴーギャン展記念講演会「ゴーギャンとポン=タヴァン派-その光と影について」◇講師本江邦夫氏(多摩美術大学美術学部教授)◇対象どなたでも◇日時7月26日(日)14時~15時30分◇場所地下講堂◇料金無料◇申し込み不要■夏休みジオラマ教室「楽園をつくろう!」◇講師岩重賢司氏(プラモデル作家)◇対象小学生以上の人(小学3年生以下は保護者同伴)◇日時8月2日(日)10時~16時◇場所市民アトリエ(1)◇定員20人(超えたら抽選)◇料金800円(材料費・保険料)◇申し込みはがきかファクス、Eメールで講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を7月22日(必着)までに市立美術館({bijutu-gaku@city.kagoshima.lg.jp)へ■ゴーギャン展記念ワークショップ「はじめてのステンドグラス」ちひろ◇講師田中千紘氏(ステンドグラス作家)◇対象小学生以上の人(小学4年生以下は保護者同伴)◇日時8月9日(日)13時30分~16時30分◇場所市民アトリエ(1)◇定員15人(超えたら抽選)◇料金1000円(材料費・保険料)◇申し込みはがきかファクス、Eメールで講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を7月29日(必着)までに市立美術館({bijutu-gaku@city.kagoshima.lg.jp)へ鹿児島市平和都市宣言25周年・戦後70年記念事業平和美術企画展「Peace&Art~あなたにとって平和とは?」開催中本市と交流連携協定を締結している熊本市・福岡市・北九州市から平和をテーマに絵画・彫刻を借用し、当館所蔵品のほか市民から提供された戦災・復興資料とあわせて展示しています。◇期間7月12日(日)まで※7月11日(土)14時~15時にギャラリートーク開催◇観覧料無料たる樽や谷清太郎《復興平和記念像》北九州市立美術館蔵ふるさと考古歴史館〒891-0144下福元町3763-1 ?266-0696(D284-5274)開9時~17時休月曜日(休日のときは翌平日)、12月28日~1月1日■夏季企画展「ふるさとの懐かしいスイーツ-薩摩の菓子めぐり-」室町時代から昭和20年ごろまでの鹿児島の菓子文化を実物資料や写真で紹介します。◇期間7月1日(水)~8月30日(日)◇料金高校生以上300円(常設展観覧料と共通)、中学生以下は無料(常設展は有料)■納涼うちわづくり◇対象幼児・小学生とその保護者◇日時7月22日(水)・23日(木)の10時~11時、14時~15時◇定員各15組(先着順)◇料金100円(材料費など。別途入館料が必要)◇申し込み事前に電話でふるさと考古歴史館へ■考古館寺子屋◇内容模擬発掘・土器復元体験、星空観察会など◇対象小学3年生~中学3年生◇日時7月28日(火)~30日(木)の9時~17時(全3回)※30日は21時まで◇定員30人(超えたら抽選)◇料金1500円(年間パスポート代を含む)◇申し込みはがきに住所、氏名(ふりがな)、学校名・学年、電話番号、保護者氏名を書いて、7月17日(必着)までにふるさと考古歴史館「寺子屋」係へ■夏休み親子体験学習教室「うすピンク色のまが玉づくり」◇対象小学生以上とその保護者◇日時8月1日(土)13時30分~、2日(日)・9日(日)・15日(土)・16日(日)・29日(土)・30日(日)の9時30分~、13時30分~※いずれも約1時間30分◇定員各30人(先着順)◇料金200円(材料費など。別途入館料が必要)◇申し込み事前に電話でふるさと考古歴史館へ■一日子ども学芸員体験◇内容発掘調査の模擬体験や測量調査・拓本体験など学芸員業務の一日体験◇対象小学4年生~中学3年生◇日時8月4日(火)10時~16時◇定員30人(超えたら抽選)◇料金200円(材料費など。別途入館料が必要)◇申し込みはがきに住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号、保護者氏名を書いて、7月24日(必着)までに、ふるさと考古歴史館「学芸員体験」係へ■夏休みこどもえいが会「マジック・ツリーハウス」◇対象どなたでも◇日時8月4日(火)~7日(金)の14時~16時◇定員各80人(開始30分前から整理券を配付)◇料金無料■ミニミニ工作教室(10円均一祭)◇対象中学生以下cメアリー・ポープ・オズボーン/「マジック・ツリーハウス」製作委員会◇日時8月8日(土)10時~11時40分◇定員1種類につき50人(先着順)◇料金材料費1種類10円(別途入館料が必要)