ブックタイトル2015かごしま市民のひろば3月号 鹿児島

ページ
11/24

このページは 2015かごしま市民のひろば3月号 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば3月号

11各施設のお知らせかごしま市民のひろば2015年(平成27年)3月号文化・芸術・講座など各種イベント情報満載!各施設のお知らせ開=開館時間休=休館・休所日D=FAX {=Eメール◆入館料など詳しくは各施設にお問い合わせくださいグリーンファーム(観光農業公園)〒891-0204喜入一倉町5809-97 ?345-3337(D345-2822)開9時~17時(4月~10月は8時30分~18時)休12月29日~1月1日■グリーンファームの体験プログラム体験名日時体験料定員3月11日(水)・ブルーベリ18日(水)・25300円ーベーグル日(水)13時30分~15時500円(1人そば打ち体験3月14日(土)11時~13時3月14日(土)かんたん10時~11時30バームクー分、13時30分ヘンづくり~15時黒豚ウイン3月15日(日)ナーづくり11時~13時収穫野菜で3月15日(日)トッポギ作10時~12時りネイチャーゲーム3月21日(祝)・22日(日)10時~11時30分、13時30分~15時各8人※25日(水)は12人分)6組※材料(1組3費別途~4人)1組2000円各8組700円/(1組4組人まで)600円12人600円4組(1組4人まで)100円各20人3月22日(日)いちご大福300円8人14時~15時◇野菜収穫など平日に行う体験もあります◇申し込み事前に直接か電話で、体験名、住所、氏名、電話番号、希望日時を観光農業公園へ◇観光農業公園ホームページからも申し込めます情報「さくらまつり」開催◇内容1特別体験プログラム(タマネギ収穫、スナップエンドウ収穫、さくらもちづくり、ポニーでお散歩、トラクターに乗ろうなど)2ブース出店(飲食品、加工品、お茶、コーヒー、手作り工芸品など)3その他(巨大迷路、団子ふるまい、ふわふわ遊具、ストラックアウトなど)◇日時3月28日(土)・29日(日)の10時~16時市立美術館〒892-0853城山町4-36 ?224-3400(D224-3409)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日1小企画展「ゼロ年代の絵画~作り手たちと交わすメール~」所蔵作品の中から、2000年代以降に制作された作品10点を一堂に集め、現代絵画の動向を探ります。また、各作品の制作意図や現代に描く事の意義ひかり德田景を、メールによ《実在への疑い》る作者との対話でご紹介します。◇期間3月29日(日)まで◇ギャラリートークは、3月7日(土)・21日(祝)の14時~15時2早春の所蔵品展「島津家伝来のひな人形」のり島津斉彬の四女典姫(篤姫の義妹)が誕生したときに制作された、ひな人形や道具類を特集して展示します。そのほか、鹿児島ゆかりの作家や印象派以降の西洋美術も紹介します。◇期間3月15日(日)まで※ひな人形の展示は3月31日(火)まで-12共通事項-◇観覧料一般300円、高・大学生200円、小・中学生150円ふるさと考古歴史館〒891-0144下福元町3763-1 ?266-0696(D284-5274)開9時~17時休月曜日(休日のときは翌平日)、12月28日~1月1日1春季企画展「谷山地域からのメッセージ~鹿児島市内遺跡の発掘調査成果展~」平成25年度に実施された鹿児島市内の発掘調査のうち、谷山地域の北麓遺跡などの成果を中心に紹介します。◇日時3月7日(土)~6月14日(日)の9時~17時※休館日を除く◇料金無料(常設展示は有料)2古代火おこし体験火おこし器「まいぎり」を使って、火おこしを体験します。◇日時3月21日~4月5日の毎週土・日曜日、祝日14時30分~15時※3月22日(日)は15時~15時30分◇料金無料3ミニ新幹線「さくら」乗車体験◇日時3月22日(日)の10時~12時、13時~15時◇定員各250人(各回先着順。子どもを優先)◇料金無料◇申し込み不要※各回30分前から整理券を配付-1~3共通事項-◇対象どなたでも■子ども教室講座・教室名対象日時料金1野草のテンプラやいこもちを作って食べよう2スカイシャトルを作って飛ばそう3さあ出発!谷山の歴史発見!男雛100円3月14日(土)(材料費10時~12時など。ほかに4月19日(日)小学生入館料10時~12時が必要)4月25日(土)100円10時~12時(資料代など)◇定員120人、2330人※すべて先着順◇申し込み事前に電話でふるさと考古歴史館へ◇3は谷山支所に9時50分に集合かごしま近代文学館・メルヘン館〒892-0853城山町5-1 ?226-7771(D227-2653)開9時30分~18時(入館は17時30分まで)休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日■メルヘンワークショップ「イースターリース」を折ろうおりゆう◇講師折遊かごしま◇対象4歳以上の親子※大人のみでも可◇日時3月28日(土)15時~16時30分◇場所メルヘンホール◇定員50人(超えたら抽選)◇料金無料◇申し込み往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、3月15日(必着)までにかごしまメルヘン館「メルヘンワークショップ」係へ■文学トーク「夏目漱石再入門-小説の作り方」◇講師嶋田直哉氏(志學館大学准教授)◇対象高校生以上◇日時3月14日(土)11時~12時◇場所メルヘンホール◇定員70人◇料金無料◇申し込み不要かごしまメルヘン館・定例イベント1おはなしのじかん◇対象乳幼児とその保護者◇日時毎週月曜日の14時~14時30分2えほんのじかん◇対象幼児から小学生◇日時毎週土曜日の11時~11時30分3メルヘンおはなし会◇対象どなたでも◇日時第2土曜日の14時~14時30分4わらべうた教室◇対象乳幼児とその保護者◇日時第2金曜日の11時~11時30分-1~4共通事項-◇料金無料◇申し込み不要かごしま文化工芸村〒890-0033西別府町2758 ?281-7175(D281-7215)開9時30分~18時休火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日■前期講座「心おどるフラワーアレンジメント」◇対象市内に住むか通勤・通学する人◇日時4月11日(土)・18日(土)の10時~12時(全2回)◇定員20人◇受講料3500円程度(材料費、花器含む)◇申し込み往復はがきかファクスで講座名、住所、氏名、性別、年代、電話・ファクス番号を3月28日(必着)までにかごしま文化工芸村へかごしま文化工芸村の「西郷野屋敷跡」同施設の敷地内にある「西郷野屋敷跡」。「野屋敷」といえば、広大な邸宅を想像しますが、薩摩藩では、藩の許可を受けて自費で開墾した農地に設けた農事小屋のことをいいます。この野屋敷は、西郷隆盛が帰郷したときに滞在したものです。緑豊かな木々に囲まれた散策路を、激動の明治維新を生きた人々に思いをはせながら歩いてみませんか。