ブックタイトル2015かごしま市民のひろば2月号 鹿児島

ページ
13/24

このページは 2015かごしま市民のひろば2月号 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば2月号

+13知っ得情報かごしま市民市民税課216-1173~1176(直通)谷山支所税務課269-8421(直通)伊敷支所税務課229-9736(直通)吉野支所税務課244-7392(直通)吉田支所税務課294-1213(直通)桜島支所税務課293-2348(直通)喜入支所税務課345-3759(直通)松元支所税務課278-5416(直通)郡山支所税務課298-2115(直通)東桜島支所税務係221-2111(代表)平成27年度◇期間2月16日(月)~3月16日(月)(土・日曜日を除く)8時30分~17時15分◇場所市役所本館2階講堂、各支所の税務課(係)※臨時受付場所は、左下の表のとおり市・県民税のほか、国民健康保険税、介護保険料などの算定基礎となります。また、確定申告をした人は、市・県民税の申告をする必要はありません。■申告が必要な人(AかB)A今年1月1日現在、市内に住所がある人で、前年中に、(1)営業・農業・不動産・配当・生命保険の一時金などの所得があった人(2)給与収入があって、次に該当する人1勤務先から給与支払報告書が提出されていない人2源泉徴収票に記載されている控除以外の各種控除の適用を受ける人(3)公的年金等の収入があって、次に該当する人1源泉徴収票に記載されている控除以外の各種控除の適用を受ける人2障害年金・遺族年金のみを受給していて扶養親族などになっていない人(4)収入がなかった人(控除対象配偶者や扶養親族を除く)などB今年1月1日現在、本市に住民登録がない人で、市内に家屋敷(マンション・アパート・借家などを含む。他人に貸してあるものは除く)を有する人公的年金等を受給している人前年中の公的年金等の収入金額が400万円以下で、かつ、公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下の人は所得税の確定申告は不要ですが、公的年金等に係る雑所得以外の所得があるときや、源泉徴収票に記載されていない各種控除の適用を受けるときなどは、市・県民税の申告が必要です。表市・県民税申告臨時受付場所一覧表時間の区分A…9時30分~12時B…13時30分~16時C…9時~10時D…10時~11時30分E…10時30分~12時F…9時30分~11時45分会場受付日時間会場受付日時間紫原福祉館2月24日(火)桜桜峰校区公民館2月16日(月)本島庁田上福祉館支管月25日(水)武地域公民館A所月17日(火)A内管武岡福祉館2月26日(木)内小池地域公民館2月19日(木)真砂福祉館2月27日(金)赤水地域公民館2月20日(金)錫山校区公民館2月24日(火)D瀬々串校区公民館2月17日(火)喜坂之上福祉館2月24日(火)B入中名校区公民館2月18日(水)谷支山桜ヶ丘福祉館2月25日(水)A所一倉校区公民館2月19日(木)A支管所内平川福祉館2月26日(木)D前之浜校区公民館2月20日(金)管内福平福祉館2月26日(木)B生見校区公民館2月23日(月)茂頭公民館2月27日(金)D松四元集会施設2月17日(火)元谷山北公民館2月27日(金)B支直木地域公民館所月18日(水)伊A管敷犬迫校区公民館2月25日(水)内春山地域公民館2月19日(木)支所かごしま中央農協皆与志支店2月26日(木)A管仁田尾後自治公民館2月20日(金)内小山田コミュニティセンター2月27日(金)常盤コミュニティセンター2月17日(火)C吉野支所川上福祉館2月24日(火)A管内西下公民館2月18日(水)郡本岳ふれあいセンター2月17日(火)E山支所管西有里研修館2月18日(水)A内東部研修館2月19日(木)A吉吉田校区コミュニティセンター2月19日(木)花尾コミュニティセンター2月20日(金)A田支本名校区コミュニティセンター2月20日(金)東野尻町公民館2月16日(月)所桜F管島内牟礼岡校区コミュニティセンター2月23日(月)支持木町公民館2月16日(月)所※大原地区公民館2月24日(火)管宇土公民館2月17日(火)内宮校区コミュニティセンター2月25日(水)園山公民館2月18日(水)※東桜島支所管内には、別途お知らせします市民税課知っ得情報!大久保主事・申告は郵送でも可能です申告書を郵送するときは、必要事項と連絡先を記入の上、関係書類を添付してください・時間に余裕をもって、早めにお越しください申告期間終了間近は、とくに申告会場が混雑し、お待ちいただくこともあります■申告に必要なもの□申告書(申告が必要と思われる人には今月上旬に申告書を発送します)※申告書が必要な人で届かなかった人には、市民税課、各支所の税務窓口、申告会場、臨時受付場所(開設日のみ)に申告書を準備しています□印鑑(認印で可)□源泉徴収票(給与や公的年金など)□営業や不動産などの収入や必要経費を確認できる書類(固定資産税納税通知書兼領収書・帳簿類など)□前年中に支払った社会保険料、国民健康保険税(料)、後期高齢者医療保険料、国民年金保険料、介護保険料、生命保険料、地震保険料、医療費などの支払証明書か領収書など□身体障害者手帳、障害者控除対象者認定書など■申告するときの注意点◇医療費控除を申告するときは、あらかじめ領収書などを整理し、控除対象となる医療費の合計金額と保険金などで補填される金額を計算しておいてください◇申告書は、記入できるところはあらかじめ記入しておいてください(□にをするなど、)事前に確認しましょう!鹿児島税務署からのお知らせ1所得税および復興特別所得税の確定申告平成26年分の所得税および復興特別所得税の確定申告、記載要領などの相談は、確定申告会場をご利用ください。◇期間2月16日(月)~3月16日(月)の9時~16時(土・日曜日を除く。2月22日、3月1日の日曜日は開設)◇場所確定申告会場(県市町村自治会館4階)2南九州税理士会による無料相談◇対象年金所得者や給与所得者など(還付申告)◇期間2月9日(月)~13日(金)の9時~16時(11日を除く)◇場所県市町村自治会館4階12共通◇2月9日(月)~3月16日(月)は、鹿児島税務署内では確定申告書の受け付けのみで、記載要領などの相談は行っていません◇会場の駐車場は有料です。できるだけ公共交通機関をご利用ください◇問い合わせ鹿児島税務署255-8111+