ブックタイトル2015かごしま市民のひろば1月号 鹿児島

ページ
7/24

このページは 2015かごしま市民のひろば1月号 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば1月号

7市政総合かごしま市民のひろばお知らせお忘れなく!市税の申告・納付・手続き■平成27年度個人住民税の税制改正の主な内容1住宅借入金等特別税額控除の延長・拡充居住開始年月日個人住民税の控除限度額現行平成25年12月31日まで所得税の課税総所得金額等延長平成26年1月1日~3月31日×5%(最高9万7500円)所得税の課税総所得金額等拡充平成26年4月1日~平成29年12月31日×7%(最高13万6500円)2上場株式等の配当・譲渡所得等に係る軽減税率の特例措置の廃止平成21年分~25年分の区分平成26年分以後の税率税率(特例措置)金融商品取引業者?住民税3%譲渡等を通じた売却等10%?所得税7%所得住民税5%上記以外?住民税5%?20%20%?所得税15%?所得税15%配当上場株式等の配当?住民税3%所得10%?所得税7%※平成25年~49年は所得税と併せて復興特別所得税が課税されます※改正内容の詳細は市ホームページをご覧ください【市民税課216-1173~1176(D216-1177)】平成26年分の確定申告期間は2月16日(月)~3月16日(月)◇復興特別所得税の記載漏れにご注意ください◇確定申告書の作成は国税庁ホームページ内の「確定申告書等作成コーナー」の利用が便利です◇e-Taxを利用すれば自宅やオフィスなどから電子申告できます◇詳しくは鹿児島税務署255-8111(自動音声案内)へ■給与支払報告書の提出は2月2日(月)まで◇対象今月1日現在、市内に住む人に、昨年中、給料や賃金などを支払った事業所※パート・アルバイト・中途退職者を含む【市民税課216-1176、各支所の税務課(係)】■償却資産の申告は2月2日(月)まで◇対象今月1日現在、市内に償却資産(構築物、機械・装置、船舶、車両・運搬具、工具、器具、備品など土地・家屋以外の事業用資産)を持つ事業者【資産税課216-1187、谷山支所税務課269-8423】■市・県民税の特別徴収義務者の一斉指定◇個人の市・県民税を給与から天引きし、市町村に納入する義務を負う事業主を「特別徴収義務者」といいます◇県と県下全市町村では平成27年度給与支払報告書を基に、要件に該当する全ての事業主を特別徴収義務者に指定します(5月に「特別徴収税額決定通知書」を送付)【市民税課216-1176(D216-1177)】■所得税や市・県民税の申告の社会保険料控除の対象1国民年金保険料◇日本年金機構から送付された控除証明書(昨年10月以降に初めて納付した人は2月上旬に送付)か領収書が申告に必要◇自分で納めた扶養親族の保険料も控除の対象になります【日本年金機構(ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル)0570-058-555】2国民健康保険税◇今月下旬に市から送付の「納付済額のお知らせ」が申告に必要【国民健康保険課216-1230(D216-1200)】3介護保険料◇特別徴収(年金からの支払い)は今月下旬に年金保険者から送付の「公的年金等の源泉徴収票」が申告に必要◇普通徴収は今月中旬に市から送付の「介護保険料口座振替・自動払込済のお知らせ」か領収印のある領収証が申告に必要◇介護保険サービスの自己負担額やおむつ代は医療費控除の対象になることがあります【介護保険課216-1279(D219-4559)】4後期高齢者医療保険料◇特別徴収(年金からの支払い)は今月下旬に年金保険者から送付の「公的年金等の源泉徴収票」が申告に必要◇口座振替による納付者には今月下旬に市から送付の「後期高齢者医療保険料口座振替・自動払込済のお知らせ」が申告に必要【長寿支援課216-1268(D224-1539)】3 4共通紛失などで書類がないときは、介護保険課や長寿支援課、各支所窓口で納付確認書を発行します■バイク・軽自動車の廃車届や名義変更◇軽自動車税は毎年4月1日現在の所有者に課税されます◇次のようなときに廃車届などの手続きをしないと、いつまでも所有者に税金がかかります1使用不能のままにしている、2ナンバープレートをつけたまま廃棄処分にした、3譲渡したが名義を変更していない、4盗難にあった区分手続き場所必要なもの原動機付自転市民税課216- 1印鑑、2車名・車台番号・排気量、車、ミニカー、小1172、各支所の3ナンバープレート※名義変更の型特殊自動車税務課(係)ときは新所有者の印鑑も必要軽二輪、軽三輪、軽二輪・軽三輪・軽四輪は軽自動車協会261-4011、軽四輪、自動二輪自動二輪は九州運輸局050-5540-2089へ◇一定の要件に該当する身体障害者などへの課税免除制度など詳しくは市民税課216-1172(D216-1177)、各支所の税務課(係)へlg.jp)へ6111(31{市消-890費生活センター--syouhi@city.kagoshima.までに〒0063鴨池258・325どもの名前・年齢を1月二16日(丁必目着)号、託児希望(2歳以上)のときは子加者の氏名、年齢(学年)、電話番で体験イベントのテーマ、住所、参◇申し込み往復はがきかEメール◇場所山形屋1号館6階大催場(水)◇期間1月31日(土)?2月4日◇体験イベントの対象市内に住む人2015年(平成27年)1月号タンプラリーも開催(参加賞あり)ベント、市特産品の販売など※ス暮らしに役立つ情受講者募集市民活動応援講座(参加無料)◇テーマ地域貢献の仲間づくり◇コーディネーター末吉剛士氏(㈱マチトビラ代表取締役)◇対象市民グループで活動している人や市民活動に興味がある人◇日時1月20日(火)14時~16時◇場所市教育総合センター3階◇定員30人程度◇申し込みファクスかEメールで、住所、氏名、所属、電話・ファクス番号、メールアドレスを1月19日(必着)までにNPO法人ソーシャルブレインズ239-0252(D239-0254、{info@socialbrains.jp)へ■新春恒例消防出初式(観覧自由)◇内容消防職員・団員や消防車両の行進、救出訓練や一斉放水など◇日時1月11日(日)8時50分~10時50分◇場所消防総合訓練研修センター【サンサンコールかごしま099-808-3333】■新成人のつどい◇内容式典、アトラクションなど◇対象市内に住むか帰省している平成6年4月2日~平成7年4月1日に生まれた人◇日時1月11日(日)11時~12時50分◇場所市民文化ホール【青少年課227-1971(D227-1923)】報の提供、体験イ◇内容衣食住・環境・安心安全など参加者募集スタin桜島2015◇期日3月1日(日)◇種目1個人タイムトライアル(桜島ビジターセンター前~烏島展望所折り返し2.8km)、2ヒルクライムロードレース(桜島赤水町~湯之平展望所5.2km)◇申込期限2月6日(必着)◇参加料など詳しくはサイクルフェスタ実行委員会事務局(NPO法人カトラ内)250-0912へご参加ください新春の催し物サイクルフェの第ヒて5ン、回ト聞消?い費て生、活体エ験キしよスうポ!か?ご暮しらまし■体験イベント◇受講料は無料(●は材料代500円必要)、★は託児あり◇定員を超えたら抽選月日時間テーマ定員1柴ちゃんと作ろう!11時~12時~スマイルコケ玉~●15組(小学生と保護者)131日(13時~14時2お洗濯セミナー月土30分~上手な部屋干しのコツ~★36人)10組(小学4年15時30分~3その商品の内容量は正しいの?生以上と保護16時30分~親子で計量体験~者)110時30分~4らくらく親子でおかたづけ術日11時30分~手作りMYお片付けカゴ~●15組(小学生と保護者)(13時15分~5親子でおやつスクール日14時30分~楽しく!おいしく!食育!~20組(小学生と保護者))6環境にやさしいアクリルたわし作30人(小学4年15時~16時り教室生以上)210時30分~7大人のおやつスクール40人日11時45分~楽しく食育!~(13時30分~8省エネ・節電!上手な家電製品の月14時30分使い方)2各30人9ケータイ安全教室月15時~16時~スマートフォンの安心対策~310マリメッコのインテリアパネル作11時~12時日り●★(各24人13時45分~11アロマのある生活火14時45分~ルームスプレー作り~●★)12ミニ講演「悪質業者はあなたのそ15時~16時ばに!」411時~12時13葉野菜を使ったスムージー教室★日(12時30分~水13時30分14100歳まで生きる方法教えます)14時~15時15司法書士の終活セミナー15分~自分らしいさいごのために~各30人」「見