ブックタイトル2015かごしま市民のひろば1月号 鹿児島

ページ
21/24

このページは 2015かごしま市民のひろば1月号 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015かごしま市民のひろば1月号

+21子育てガイドかごしま市民のひろば鹿児島っ子すこやか2015年(平成27年)1月号【中央保健センターにて】※写真を差し上げます。広報課までご連絡ください内=内容対=対象期=日時・期間・期日所=場所定=定員・定数・人員料=料金申=申し込み問=問い合わせD=FAX{=Eメール共=共通事項子育て支援施設のお知らせ♪りぼんかんの講座・イベント♪■1月・2月のりぼんかん講座講座名対象日時定員1パパと遊ぼう2歳~未就学児とそ1月18日(日)「冬の運動会」の親14時~15時12組2アロマ講座(親)小学3年生までの子「トリートメントオイどもを持つ親※妊1月20日(火)ルを作って、ハンドマッ娠中・授乳中の人は医14時~15時30分8人サージをしよう!」師への相談が必要3歯医者さんに聞くホー1歳半までの子ども1月28日(水)ムケア「歯の生えはじとその親14時~15時め・お口のケア」15組4料理講座(親)「楽しい離乳食(全期)」5親子お菓子教室「バレンタインのお菓子を作ってみよう!」6おまご講座「祖父母が伝える食育~おやつについての疑問を解決!~」7パパと遊ぼう「段ボールで遊ぼう」乳児を持つ親4歳~小学3年生の子どもとその親小学3年生までの孫を持つ祖父母か孫が生まれる予定の人2歳~未就学児とその親1月29日(木)13時30分~15時30分2月7日(土)13時30分~15時30分2月12日(木)10時30分~11時45分2月15日(日)14時~15時◇定員を超えたら抽選(当選者には受講票を送付)料無料(2456は材料費実費負担)申直接窓口かはがき、ファクス、Eメールで講座名、住所、参加者全員の氏名、年齢(月齢)、電話番号、託児(生後2カ月~未就学児)希望者は子どもの氏名、年齢(月齢)を、1月11日(消印有効)までにすこやか子育て交流館へ1りぼんかんもちつき大会!期1月10日(土)14時~15時定100組程度2りぼんかん節分イベント期2月3日(火)・4日(水)内容時間定員おにのお面作り14時~各30人(当日先着順)イベント15時~各50組程度(当日先着順)12共対小学3年生までの子どもとその親問すこやか子育て交流館すこやか子育て交流館(りぼんかん)〒890-0062与次郎一丁目10-17 ?812-7740(D812-7744){koso-kouryu@city.kagoshima.lg.jp◇開館時間10時~18時◇休館日毎月第1月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日子育て応援ポータルサイト「夢すくすくねっと」をご利用ください!◇イベント情報や施設情報など子育てに関する情報を公開しています◇携帯電話やスマートフォンからも利用できますので、ぜひご利用ください16人8組15人12組ABC♪親子つどいの広場のイベント♪イベント名対象日時定員1助産師と気軽に語ろう未就学児とその1月21日(水)かい家族、妊娠中の人10時30分~11時30分なし2親ものんびりリフレッ未就学児の保護1月28日(水)シュハンドマッサージ者(託児あり)10時30分~11時30分10人3風の子九州観劇会未就学児とその2月8日(日)家族、妊娠中の人14時~15時なしイベント名対象日時定員未就学児とその1月18日(日)4全国訪問お話し隊なし家族10時~11時5分5パパ講座(小麦粉粘土)3歳以上の子ど1月25日(日)もとその家族10時30分~11時30分各未就学児とその1月30日(金)10組6理学療法士講話家族10時30分~11時30分イベント名対象日時定員7伝承あそび1月17日(土)未就学児とその10時30分~11時30分8節分のお面作り家族1月25日(日)各10時45分~10組9親子ヨガ1歳児とその家族1月30日(金)10時30分~11時30分A~C共◇定員を超えたら抽選(当選者には受講票を送付か電話連絡)料無料(2は材料代500円が必要)申134は不要、25~9は直接窓口か電話で講座名、住所、参加者全員の氏名、年齢(月齢)、電話番号、託児(生後2カ月~未就学児)の希望者は子どもの氏名、年齢(月齢)を各申込期限までに各親子つどいの広場へ※2はファクス、Eメールでも申し込み可※78は先着順(1月10日から申し込み可)◇申込期限21月20日、51月18日、61月23日、91月15日親子つどいの広場(東部・南部・北部)■なかまっち(東部)〒892-0827中町4-13?226-5539(D226-0655){nakamatch@sand.ocn.ne.jp■たにっこりん(南部)〒891-0117西谷山一丁目3-2?266-6501(D266-6502){tanikkorin@kagoshima-swc.jp■なかよしの(北部)〒892-0871吉野町3256-1?243-3255(D243-3256){nakayoshino@iaa.itkeeper.ne.jp共◇開館時間10時~18時◇休館日12月29日~1月3日ファミリー・サポート・センター会員募集子育ての援助がほしい人(依頼会員)と援助ができる人(提供会員)が会員登録をし、育児や家事の相互援助活動を行っています。1提供会員講習会・家事支援登録会対市内に住む人期1月28日(水)9時~16時45分所かごしま市民福祉プラザ2依頼会員講習会(育児のみ。家事援助の希望者は別に講習会を行います)対市内に住むか通勤する3カ月~18歳の子どもがいる人期偶数月は第1土曜日10時30分~11時30分、第3火曜日13時30分~14時30分奇数月は第2日曜日10時30分~11時30分、第4木曜日13時30分~14時30分所東部親子つどいの広場「なかまっち」12共申電話でファミリー・サポート・センター226-7855へ+保育園にお迎えできる人を紹介してください依頼会員依頼会員に登録してあればすぐセンターが利用できます3提供会員の紹介1援助活動の申し込みはい、どなたか連絡してみましょう。お時間と場所は?5育児活動・報酬の支払い※報酬/1時間600円(昼間の基準額)4事前打ち合わせ育児援助の手続き例ファミリー・サポート・センターハイ、いいですよ提供会員都合のよい日時を登録します6活動報告保育園にお迎えいただけませんか?2援助依頼の打診