ブックタイトル2014かごしま市民のひろば12月号 鹿児島

ページ
4/24

このページは 2014かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2014かごしま市民のひろば12月号

2014年(平成26年)12月号かごしま市民のひろば特集4芸術に触れよう彫刻家中村晋也氏の作品を巡る本市は11月1日、中村晋也氏に名誉市民の称号を授与しました。そこで、市内にある同氏の作品をご紹介します。2若き薩摩の群像1982(S57)■所在地JR鹿児島中央駅前(中央町1-1)島津斉彬公の精神を受け継ぎ、鎖国の禁を破って英国へ留学した薩摩藩英国留学生たちの群像。留学生たちは学問や技術を習得し、彼らの経験は日本の近代化に大きく生かされた。本市の50万人都市達成を記念し、建立された。至熊本至熊本鹿児島アリーナ九州新幹線武岡トンネル鹿児島アリーナJR鹿児島線九州新幹線武岡トンネルJR鹿児島線18高校526181417181417JR日豊線鶴丸豊線JR日長島美術館鶴丸高校18 2長島美術館63鹿児島中央高校JR中央卸売市場祇園之(洲魚公類園市場)216 N10黎明館天保山中県立図書館NHKかごしま225 11水族館市立美術館南埠頭市民文化ホール鹿大水214産学部武道館1012鴨池野球中場央卸売市鴨場池9(魚類市陸場上)競技場216 7319市立病院県議会鹿児島市立図書館中央高校鹿児島中央署県庁市立科学館JR郡元駅県警本部20天保山大橋13日本赤十字社鹿児島県支部天保山中JR鹿児島中央5鹿児島中央駅駅鹿児島大学医学部附属病院JR郡元駅至姶良JR鹿児島駅10黎明館県立図書館NHK市立美術館93大久保利通公1979(S54)■所在地甲突川左岸緑地(西千石町1)明治維新後、初代内務卿に就任し、明治政府の中心人物として日本の近代化に尽力。明治という時4祇園之洲公園代の風を受け、フロックコートのN裾をひるがえすさっそうとした姿の像の足元には、大久保が暗殺された際、一緒に桜亡島フェリーくなった御者と馬の像も作られている。ターミナル至姶良市立病院JR鹿児島駅2144JR南鹿児島駅鹿大水産学部鹿児島中央署桜島フェリーターミナル天保山大橋225鴨池野球場7市立図書館JR市宇立宿科駅学館かごしま水族館南埠頭1311甲突川甲突川市民文化ホール武道館19鴨池陸上競技場県議会県庁101220県警本部日本赤十字社鹿児島県支部4西南の役官軍戦没者慰霊塔1977(S52)■所在地祇園之洲公園(浜町1-3)西南戦争最後の決戦場となった鹿児島で戦死した、官軍戦没者1270人の遺骨を納めた慰霊塔。5天璋院2010(H22)あと■所在地鹿児島城址現・黎明館前庭(城山町7-2)激動の幕末、徳川家に嫁ぎ、約400年続いた徳川幕府の幕引きを成し遂げた天璋院。島津斉彬の幼女として暮らした故郷の鹿児島城址に建立された。1EOS1989(H元)中山バイパス■所在地長島美術館前庭(武三丁目42-18)EOS(エオス)はギリシャ神話に登場する曙の女神。ランポス(光)とパエトーン(輝かしきもの)と呼ばれる2頭の馬にひかれた戦車に乗って空を馳せ、太陽神ヘリオスの先駆として、闇と戦いながら天空の門戸を開く。大地に最初の光をもたらすエオスのテーマを、世界に希望をもたらすものの象徴として取り上げた。中山バイパス至指宿鹿児島大学医学部附属病院1516JR南鹿児島駅JR指宿枕崎線谷山サザンホールJR谷山駅JR宇宿永駅田川6薩摩辞書の碑1981(S56)■所在地県立図書館(城山町7-1)海外留学を熱望した薩摩の学生、高橋新吉、前田献吉、前田正名らは留学費用を得るため、明治2年、和訳英辞書を上海で出版。薩摩辞書と称して非常に珍重され、以後復刻6回を重ねるに至った。気骨に満ちた若き薩摩人たちの偉業をたたえる碑である。彫刻家中村晋也鹿児島市在住Profile1926(大正15)年、三重県に生まれる。1949(昭和24)年に鹿児島大学着任。1966(昭和41)年から2度にわたりフランスに留学し、彫刻家アペル・フェ至指宿ノサに師事。1989(平成元)年、日本芸術院会員に任命される。1996(平成8)年にパリで個展を開催、1997(平成9)年には石谷町に「中村晋也美術館」をオープン。その後、2002(平成14)年に文化功労者として顕彰され、2007(平成19)年に文化勲章を受章。2014(平成26)年11月には本市名誉市民の称号を授与される。1516JR指宿枕崎線ほかにも市内にたくさんの作品が!作品名制作年所在地7貴様と俺の碑1966(S41)鴨池公園(鴨池二丁目27-1)8おしゃれな渡り鳥1978(S53)市立美術館(城山町4-36)9水辺の囁き永田川1978(S53)県立鹿児島中央高等学校(加治屋町10-1)10奏JRでる谷山駅1979(S54)市民文化ホール(与次郎二丁目3-1)谷山11サザン坂本龍馬新婚の旅碑1980(S55)天保山太陽橋前(天保山町13内)ホール12星の祈り1981(S56)市民文化ホール(与次郎二丁目3-1)13赤十字従軍看護婦像1983(S58)日本赤十字社鹿児島県支部(鴨池新町1-5)14焦躁の旅路1984(S59)市立美術館(城山町4-36)15朝の祈り1987(S62)谷山サザンホール(谷山中央一丁目4360)16姉妹1989(H元)谷山サザンホール(谷山中央一丁目4360)17MAE像(頭像)1990(H2)市立美術館(城山町4-36)18一中生一高女生1994(H6)県立鶴丸高等学校(薬師二丁目1-1)19隼人之舞1996(H8)県議会議事堂内(鴨池新町10-1)20川路利良大警視1999(H11)県警察本部前(鴨池新町10-1)