ブックタイトル2014かごしま市民のひろば12月号 鹿児島

ページ
12/24

このページは 2014かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2014かごしま市民のひろば12月号

のひろば知っ得情報12私たち、かごしま市民のひろば編集サポーターが、日頃から気になる、学んでみたい・知りたい環境活動などを取材しました!学んで知って得する1(1)ダンボールコンポスト◇ダンボールコンポストとは冨吉木佐貫西村長濵海老原かごしま環境未来館でエコ活動!取材しましたダンボール箱を使い、微生物の力を借りて、家庭から出る生ごみを堆肥に変えるくんたん生ごみ処理容器の一つです。基材は、ピートモスやもみ殻燻炭などを使います。◇NPO法人かごしま市民環境会議代表村山雅子さんのお話いつでも誰でも手軽にできること、生ごみが3~4カ月すると堆肥になることが特徴です。毎日出る生ごみをすぐ処理できることで、台所が生ごみ臭くならないですし、ごみ出しが軽くなるので、楽になります。簡単に、楽しく取り組めますよ。1カ月で約10kgの生ごみが堆肥に変わります。その堆肥で野菜などを育てたりする人もいます。生ごみを堆肥に変え、有効活用するダンボールコンポストを活用してみてはいかがでしょう。村山雅子さん育てた野菜を食べるごみをダンボールコンポストで処理するダンボールコンポスト植木や野菜の肥料に使える堆肥に変わる(2)リユース・リサイクルショップ◇リユース・リサイクルショップとは家庭で使われずに眠っていた品物などが、必要としている人に循環していく場所です。取材しましたおむつ類やタオル類が人気です1未使用の日用品などをショップに持参2提供した品物に応じて、ポイントが付与される3貯めたポイントで、好きな品物と交換食器、鍋類、タオル・ハンカチ類など、主に日用品が中心です。意外な掘り出し物が見つかることもあるので、こまめにチェックしてみては!バラエティ豊かな品物が並ぶインタビューしましたQ1Q2かごしま環境未来館は開館6周年。市民の皆さんに“親しまれている”と感じるときは?→市内の学校や企業の出前講座に伺ったときに、「何回も行ったことがある」、「いろいろな講座があり、受講したことがあるよ」などの声をいただいたときですね。大変うれしく思います。もっともっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。また、このかごしま環境未来館では、さまざまな環境に関する情報を発信しています。学びたい・取り組みたい人をサポートする拠点でもありますので、ぜひご来館いただきたいですね!市民の皆さんにおすすめの“エコ活動”は?→一家団らんの時間を設けることです。短時間、たとえば食事の前後でもよいですが、使わない部屋の電気を消し、1つの部屋に家族が集まることで、省エネにつながります。家族の会話も増え、良いコミュニケーションがとれると思います。かごしま環境未来財団【かごしま環境未来館806-6666】事業課長塩川哲郎さん