ブックタイトル2014かごしま市民のひろば11月号 鹿児島
- ページ
- 9/24
このページは 2014かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2014かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2014かごしま市民のひろば11月号
9生活情報かごしま市民のひろばだまされもはん!消費者トラブル情報BOXクリックしたら突然、料金請求!■事例パソコンやスマートフォンの「無料です」というサイトで、動画などを見ようとした。「年齢を確認する」などの画面が表示されたので、「はい」をクリック(タップ)したら、いきなり「登録完了」、「料金請求」の画面が現れた。■どうしたらいいの?〇あわてて、メールや電話で相手に連絡しないこと、請求された料金を支払わないことが大事です〇不審に思ったら市消費生活センターへ相談を※請求画面が繰り返し表示されるときの対処方法は、(独)情報処理推進機構(IPA)ホームページ(http://www.ipa.go.jp/)で紹介されています【市消費生活センター252-1919(相談専用)】張りたいです。の時期は冬に向けて持久走の練習を頑でたいへん盛り上がります。これからレーのようです。走ったり応援したり習しますが、子どもたちの楽しみはリ短距離走など、さまざまな種目を練極的に参加しています。ゴドンの遠行などの校区の行事にも積く、和気あいあいとした雰囲気で、セ週3回活動しています。みんな仲良小学校の2年から6年生までの22人でまでがんばる」をスローガンに、清水清水陸上スポーツ少年団は、「最後2014年(平成26年)11月号清水陸上スポーツ少年団はじめ重野肇さん(代表指導者)元気あふれるさつまっ子スポーツ・文化活動に頑張る小学生をご紹介!みんなで学ぶ鹿児島の食おもいやりの味■材料(4人分)ごはん…………………4人分鶏のむね肉……………150g干しシイタケ……………4枚鶏ガラスープ………150ccA砂糖……………小さじ1/2薄口しょうゆ…大さじ1/2卵…………………………2個砂糖……………小さじ1/2B薄口しょうゆ…小さじ1/2塩………………………少々油…………………………少々けい鶏はん飯鶏ガラスープ………5カップ塩…………………小さじ1薄口しょうゆ……大さじ1Cみりん……………大さじ1酒…………………大さじ1ミカンの皮のみじん切り……………………小さじ2小ネギの小口切り………少々パパイヤ漬けか、奈良漬けのみじん切り………………40gひとくち歴史メモ食育レシピ~郷土料理編~【健康総務課216-1492(FAX216-1242)】■作り方?干しシイタケはもどしておき、鶏のむね肉と一緒に材料Aの調味料で落としぶたをして弱火でゆっくり煮る。鶏は冷めてから手で細かく裂き、干しシイタケは軸をとり、せん切りにする?卵は材料Bの調味料で味を付け、錦糸卵(右記参考)を作っておく?鶏ガラスープに材料Cで味を付ける?器に炊きたての熱いごはんを盛り、鶏肉、シイタケ、錦糸卵、漬物を彩りよく並べ、上からミカンの皮、ネギを散らし、?の汁をたっぷりかけるMemo錦糸卵の作り方ア卵と材料Bを溶き混ぜておくイ熱した卵焼き器に薄く油をひき、アの卵液を少量入れ、全体の厚みが薄く均一になるように広げるウ箸で持ち上げ裏返し、裏面もさっと焼き、取り上げるエ同様に卵液がなくなるまでイウを繰り返し、粗熱が取れたら2~3枚ずつ重ねて巻き、端から細く切っていく鶏飯は、奄美群島が薩摩藩の支配下に置かれていたころ、島民が薩摩藩の役人をもてなし、役人の気持ちを少しでも和らげさせようと祈るように作られた料理です。当時、貴重だった鶏を1羽つぶし、丸ごと無駄なく使う先人たちの生活の中の知恵から生み出された料理です。